• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

マーキングされたww

マーキングされたww ついに、オイラのFCもマーキングされました。
毎日乗って動いてるのに良く見つけてチラシ入れる暇があったもんだな。
調べる限りこんな古物商番号の業者は無いし。
法人番号はあるらしいけど、典型的な外人偽業者だな。

株式会社R&M shokaiの基本情報

商号又は名称 株式会社R&M shokai
代表者指名   アブヅル マルク(ABDUL MALIK)
法人番号 8021001064215
会社法人等番号 0210-01-064215
登記所 横浜地方法務局湘南支局
インボイス登録番号 T8021001064215
法人種別 株式会社
郵便番号 〒252-0336
国内所在地(都道府県) 神奈川県
国内所在地(市区町村) 相模原市南区
国内所在地(丁目番地等) 当麻3539番地253
国内所在地(1行表示) 神奈川県相模原市南区当麻3539番地253
更新年月日 2018年02月27日
変更年月日 2018年02月22日
法人番号指定年月日 2018年02月22日
管轄の労働局 神奈川労働局
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎
管轄の労働基準監督署 相模原労働基準監督署
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6-10-10 相模原地方合同庁舎4階

労基署もこんな窃盗やるに決まってる外国人に簡単に法人登録するなよな・・・
積載車すらレンタカーじゃん。どんだけ買取数が少ないかわかるような動画上げてるバカ外国人だよ。
盗んで自走するから積載車なんか必要ないんだろうよ。

売ってもイイですよ!2億円で。
一括現金払いのみです。一円もまけません。

ただチラシ入ってるくらいなら問題ないかな?って思いますが、
裏面のメモがある段階でマーキングされたな・・・。
これで全国の窃盗団のデータベースにデビューだww

一応裏面写真はモザイク掛けました。
海外から「FC3S 1台オーダー!」って注文が来るとこのメモから作ったデータベースで「あっ、ここにあるな ( ̄ー ̄)ニヤリ 」ってなるんだろうな。

さて、来た奴らを正当防衛を装って惨殺する準備をしておくか!
こんな奴らには見せしめが絶対に必要なんだよ。
全国どかから来るか知らんけど、他人のもの盗みに来て五体満足で帰れると思うなよ!!
こちらは盗られる覚悟をしなきゃなんだから、盗りにくるなら殺される覚悟で来いよ。
世の中は令和で平和主義でしょうが、オイラは昭和生まれ昭和育ちな暴力至上主義な時代の人間だからな。
ブログ一覧 | 毒・・・かな? | 日記
Posted at 2025/03/24 15:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【販売】トヨタアクアのご納車です✨
Drive Conciergeさん

【買取】BMW 320i Mスポー ...
Drive Conciergeさん

【買取】ヴィヴィオ ビストロのお買 ...
Drive Conciergeさん

【販売中】なななんと!ACコブラの ...
Drive Conciergeさん

【買取】トヨタアルファード(AGH ...
Drive Conciergeさん

【買取】スバルBRZのご入庫です✨
Drive Conciergeさん

この記事へのコメント

2025年3月24日 22:56
うちにも偶に来ますよ
外人
車売りませんか?って
コメントへの返答
2025年3月25日 16:43
どもです。
ちゃんと門とかが閉められるような駐車場なら良いんですがね。。。
フルオープンなのでどちらかというと盗むのチョロい駐車場なんでしょうね、我が家ww
2025年4月20日 21:08
電話番号だけで調べても、R&M shokaiの名前と窃盗前提の対策が出てきますね。今後もチラシ入れてくるようなら、ドラレコで顔をバッチリ撮影しておくのと、警察にも「録音しています」と伝えた上で相談しておくと、何かあったときに話が早くなるかもしれません。

世間が騒ぐところまで持っていかないと、行政が全然動いてくれないのが辛いところです。スピード違反の取り締まりは嫌がらせのようにやってくるのだから、窃盗はそれ以上に厳重に取り締まって欲しいですよね。
コメントへの返答
2025年4月20日 23:17
コメントありがとうございます。
今回を機会に駐車場に防犯カメラと車にはシム搭載GPSトラッカーとダミーでGPSタグも搭載しました。
防犯対策しなきゃな…と以前から思ってたのが踏ん切りついた感じです。予定外の出費ですね。

盗難率は前車の方が高かったですが前車の時は駐車場に気休めダミーカメラと車には電圧変動感知とショックセンサを使った自作盗難警報装置でした。

まっ、警察はあてにならないのでオイラが直接殺りますww

プロフィール

「リアワーパーの雨漏りは収まった^^v」
何シテル?   05/13 13:08
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56 78910
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation