• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

今日一番気になったマシン

今日一番気になったマシン 空き時間に
駆け足で見学しました。
足疲れたww

←コレも凄いとは思いました。
 12POT!!
 いったいどんな車に使うの?
 って、コレはマシンじゃないか!?


っで、本当に気になったのは「OW31」!!

まさかこんな所で実物が見れるなんて!<マジ感激っす。
ホイールがオリジナルはワイヤースポークだった気がしますが・・・
29年前にデイトナでケニーロバーツがあのバンクを走ったマシンです。
2スト4気筒750cc・・・
今の時代の技術ならとんでもない怪物になるんでしょうね。
乗ってみたい・・・
ブログ一覧 | お仕事? | 日記
Posted at 2007/11/07 23:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

フロントグリル新調
たけダスさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年11月7日 23:47
真っすぐ走らせるのもテクが必要でしょうね。

今日仕事中にレストアされたMACHⅢを見ました。あれも真っすぐ走らなそうですね(笑) やっぱり2輪は2st、4輪はターボ車が楽しいなぁ♪
コメントへの返答
2007年11月8日 0:57
やっぱり2ストが好き~~~!
デイトナカラーも好きなんですは。

このあと平らもデイトナ走ってますよね~。MACHⅢとはまた懐かしいww

4輪はロータリーターボが最高だと思ってます。
2007年11月8日 1:29
かっちょえ~、ヤマハ!2スト4気筒750ですか!
昔RD400でこのカラーありましたよね!
29年前って言うと、ウチの2ストとほぼ同い年かあ。

ウチの2スト2台は、1台はレストア待ち放置中、もう一台はクラッチ固着をギアボックスに灯油ぶち込んで3速でタイヤ回して外しました・・・!

ロータリーターボは乗ったことないんですが、乗った人は病みつきになりますよね。
この前SA22サバンナを久々に見てコーフンしました。


コメントへの返答
2007年11月9日 8:16
かっちょえ~っすよ~。
今の時代のプロライダーでも乗りこなせる人は少ないかと(笑

ロータリーターボは大好き!
今、本当に乗りたい車はFD3Sですから(笑
でもね、やっぱりお金かかるんですわ!
SA22Cも程度の良いのがもう無いですよね~。
おいらが小学校の時に出たんですよね。
最終型のターボモデルは今でもすきです。
2007年11月8日 9:31
曙から新しいブレーキシステムが開発されたって言ってましたが
コレじゃないっすよね?
なんだか、新しい発想のシステムだとかぁ~?
コメントへの返答
2007年11月9日 8:36
このブレーキじゃ無いですね~。
なんか開発中らしいですが実用化は・・・。

この12podもディスクは二枚構成で
パッドは6枚使ってます。
維持費が大変そう(笑

でも曙は国内では別格ですからね。
2007年11月8日 12:03
なつかしいっすねぇ!

GP500のフレディのオンボードビデを引っ張り出してみたくなってきた(笑
コメントへの返答
2007年11月9日 8:40
ほんと、ケニーとフレディのバトルのビデオ見たいっす。

片山の走りも見たいし、平のGP250で優勝したレースとか。


プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation