• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

FC戻ってきました。

FC戻ってきました。
今朝、Dラーから電話が来ました。 「FC、仕上がりました。いつ来られそうですか?」 間髪入れず「今すぐ行きます」(爆 もう、FCが無いと週末に天気が良くても出掛ける気が無くなってましたわww すぐに代車乗り込んで途中で使った分のガソリン入れて~ Dラー到着(笑 準備されてました。 一応、各部位 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2019年04月11日 イイね!

FC入院っす^^;

FC入院っす^^;
先日ブツけられましたが、相手の保険屋さんの対応は今の所良い感じですね。 っで、4/11にDラーに入院させてきました。 ほぼ、こちらの要求通りな修理になりそうです。 Dラーさんは当初の見積もり通りにしっかり26万円コースで修理するそうです。 普通なら10万円コースなのに、高級車っすよね・・・FC^^ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 16:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2019年04月06日 イイね!

花見その2~♪

花見その2~♪
この土曜日は天気も良くて暖かったっす~ なので毎年行ってる箱根ターンパイクへに桜見物っす。 お昼前にノンビリ出発して、ターンパイクでお花見ドライブの後に遅い昼食でも… 家から出て40分後にはターンパイク入口に。 西湘バイパス走ってても桜がキレイ。 海も緑~♪ ドライブ日和っすわ。 っで、ター ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 23:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2019年03月31日 イイね!

桜見物~♪

桜見物~♪
明日から新年度っすね。 東京や埼玉ではさくら満開!って聞きますが湘南や会社周辺はまだ全然なんですよ。 っで、横浜もまだ早そうな気がしましたが大岡川に桜見物に行ってきました。 FCは何事も無く、毎週花粉でデロデロなのを洗車するくらい。 今朝もお出かけ前にフクピカ洗車っす。 黄金町~弘明寺4~5 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 22:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2019年02月26日 イイね!

やっぱり維持るより乗る方が・・・

やっぱり維持るより乗る方が・・・
車検で余裕を持って車高を20mm上げましたが、やっぱ乗った感じも走りも違和感だらけ^^; でも、出先の駐車場とかに気を遣わず入れるのはそれはそれで楽~♪ 前の車高ではちょっと頑張ってる時に立ち上がりでリアが巻く傾向が強かったので少しリアを下げ気味にしたい・・・ っで、リア14mm、フロント12 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 22:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2019年02月19日 イイね!

車検は無事終了しましたが・・・

車検は無事終了しましたが・・・
先週、Dラー販社の指定工場で検査前にシートの保証書を確認され、持って無かったので検査を受けずに、今週陸事で検査になりました。 車検は何事も無く終了したようです。 心配してたLEDヘッドライトも自動判定機で一発通過、メタリットの銘板剥がれ触媒も銘板添付で難なく通過。もちろん測定値も問題なし。 っ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/19 23:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC点検 | 日記
2019年02月17日 イイね!

再車検に・・・^^;

再車検に・・・^^;
先週、Dラー販社の指定工場車検でシートの保証書が無くて一旦帰ってきたFCですが、Dラーで直接陸事に持ち込んで検査受けます・・・ってことなのでまた預けてきました。 まっ、後はお金支払って終了な予定です^^; エアクリと部品二個交換を含めて13.1諭吉。 基本整備代だけっすね。 今度の代車はキャロル ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 23:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

Dラーへ車検に出してきました。

Dラーへ車検に出してきました。
車検のためDラーにFCを出して来ました。 見積もりで指摘された車高も先週上げたし、あとは24ヶ月点検と検査を受けるのみ~^^ 代車はコレ!っす。 現行型フレアー? 最近、一部車種や二輪ではなかなか元気があって良いモノを造ってるメーカーさんだと思ってますが、やっぱり一車種でもこんなのがあると・・ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 23:56:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC点検 | 日記
2019年02月04日 イイね!

来週は車検なので・・・

来週は車検なので・・・
いよいよ、来週は車検なのです。 今回唯一指摘された 「車高が低すぎww 触媒部が9cm無い」の対応作業です。 写真は上げたあとです。 あと、冬休みの宿題消化中に見つけた左フロントピロアッパーの僅かなガタの補修。 まっ、車検で指摘されるようなガタじゃないんですが、見つけちゃったものは直さないと^ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/04 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2019年02月03日 イイね!

また今年も···

また今年も···
今年も、来て欲しくない日が来てしまいました。 新入社員が自分の息子より年下なんだよ^^; とは言え、初老も日々時代に合わせて進化して行かないとね〜。
続きを読む
Posted at 2019/02/03 11:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嬉しくない | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation