• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2022年07月14日 イイね!

久々のみんカラです。

久々のみんカラです。
久しぶりのblogです。 仕事でタイに行ってまして、先日帰国です、 FCはカバーを掛けてお留守番でしたが、セルちょい長めで一発始動。 流石にタイでFCを見ることはなかったですがFDは一度だけ見かけましたね。 我がFCはタイに行く前から色々な消耗品が交換時期を迎えてたので交換しなきゃなのです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/14 20:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年12月07日 イイね!

タービン&クラッチ リフレッシュ!!

タービン&クラッチ リフレッシュ!!
随分前から過労を訴え続けてきてたリビルトタービン君。 あまりにオーナーが聞く耳を待たなかったためか、最終手段の訴えを起こしてきました^^; コンプレッション側のオイル上がりでサージ系のパイプ内部まで油ギッシュなのは知ってましたが、一気に酷くなる兆候はなかったのでそろそろタービン交換だなぁ~…リビ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 16:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年10月11日 イイね!

やっと作業に・・・

やっと作業に・・・
FCもDio君もメンテのための部品は揃えてましたが、なかなか天候やらワクチン接種やらで、作業が伸び伸びになってました。 この週末はようやく雨などの予報も無く落ち着いて作業できそうだったのでFCの燃料ポンプの交換とDio君のタイヤ&バッテリー交換っす。 FCは昨シーズンのサーキット走行後にトレーリ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 16:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年09月28日 イイね!

なかなか手が・・・

なかなか手が・・・
微妙な症状を訴え始めた燃料ポンプ・・・ 部品は購入済みで、2時間あれば供給電圧確認なども含めてきちんとした作業は出来るんだろうけど、最近の週末はワクチン2回目接種の副反応でダウンしてたり、天気が不安定でいつ雨が降り始めるかわからないような日が多くて作業に取り掛かれずww 青空整備の辛いところです ...
続きを読む
Posted at 2021/09/29 11:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年08月26日 イイね!

ボチボチと・・・

ボチボチと・・・
今年は特に大きな不具合も無く基本快調に毎日走ってくれてますが、ちょっと気になる所がボチボチ出てきてるかな? とは言え今すぐにっていうのは一個だけ・・・ 他は、「そのうち直すか!」のレベル。 夏休みは天候不順でほとんどFCは維持れませんでしたもん。 ピンキャバの補修は家の中で出来るだろ!ってのは ...
続きを読む
Posted at 2021/08/26 15:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年06月13日 イイね!

日常メンテなり。。。

日常メンテなり。。。
車検前作業でやろうと思って忘れてたベルト交換。 交換時期をむかえてるプラグ、電源不調になったピンキャバメータを純正メーターへ交換。 その他日常点検っす。 まずはボンネット開けて上からの目視点検。オイル漏れ、水漏れ、その他滲みの有無をチェック。 ライト当てて見える範囲は問題なし。 見えない所はスマ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 11:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年06月08日 イイね!

久々にDラーへ

久々にDラーへ
サーキットはオフシーズンなので人間の方が走ってます(笑) 週に一度の5kmタイムトライアルのイベント。 今日はちょっとしたアクシデントがあってタイムは不調でしたww その後、シャワー浴びて朝飯食べたらちょっとお出掛け。 日中は暑いっすね~。FCもエアコンの季節。 エアコン入れて走り出したら時々「 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 08:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年03月27日 イイね!

ぶらりドライブとブレーキメンテ

ぶらりドライブとブレーキメンテ
緊急事態宣言解除前の先週・・・ ぶらりとドライブしてきました。 これもまだ時期的には早いですけど「桜えび」が食べたくて~^^; 当日の天気予報は曇りで夜から大雨の予報だったので人出は少ないかな?っと。 東名走行中は微妙に雨が落ちてきたりしてましたが、途中からなんだか晴れてきた。 静岡側からの富士 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 20:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年01月21日 イイね!

やっぱり我慢ならない^^;

やっぱり我慢ならない^^;
車検対応というか、配線断線しかけてたので交換したヘッドライト。 LED+レイブリックリフレクターの組合せで車検も難なく通ってましたが、点かなくなっちゃったものはしょうがないので手持ちの純正タイプなハロゲンに替えました。 でもね・・・マジで暗いんです。 老眼・・・もとい、疲れ目世代なおいらには暗い ...
続きを読む
Posted at 2021/01/21 16:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年01月02日 イイね!

2021年の初維持り~

2021年の初維持り~
今年はこのFCがおいらの所に来てから登録時も含め6回目の車検なんですわ。 もう10年が経過するんですね。 ま~、車検とは言えおいらのFCはノーマルなので車検対応作業なんてのは必要ないのですが、年末に各種OIL類やプラグ・エアクリーナーなどの定期消耗品交換をして、前回車検は補修で通したマフラーサイレ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 16:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation