• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2007年09月05日 イイね!

やればできるじゃん!

昨年、腰痛で病欠した時は10ヶ月も掛かった「傷病手当金」
今回は1ヶ月で出ました。これで車の保険代が払えるよ~!

社会保険庁も、このところのお役所不祥事のせいか随分と対応が早いこと。
1○年前には四の五の御託並べて払う気無しの時もあったのに・・・

これでも民間企業で考えれば遅いっすよね。

まぁ~何はともあれ、これで多少は「生活苦」から開放されるっす。
でも車の保険払って、来月も4日分は給料無し&貯金も無しww

油断するなぁ~!!赤レン家!綱渡りは続いているんだ!
節約生活で行きましょう~。。。早いとこ貯蓄を再開せねば・・・ 


早く羽付ける為に・・・ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
Posted at 2007/09/05 16:44:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 人間のメンテ | 日記
2007年08月02日 イイね!

ようやく・・・

関東の梅雨明け宣言が出ましたが、おいらも梅雨明けっす^^;
医者からのGOサインが出ました。明日から通常の生活に復帰です。
まだ時々めまいは出るけど・・・(汗)

基本は元気なので、遊びに(走りに)行きたかったんですけどね~・・・
稼いでないので、やっぱり気が引けて行けないもんです(笑)
走ってる最中にめまいが出ても困るしね。。。

まっ、内職したり、普段出来ないことをイロイロやって一足早い夏休みでした~!
給料でないけどな!!(泣)
ほぼ毎日、行き着けのワン仔ショップに入り浸りでした(笑)

暫くは様子見ながらの生活ですが、会社は7日行けばまた夏休みだしなんとかなるべ!
Posted at 2007/08/02 00:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人間のメンテ | 日記
2007年07月18日 イイね!

およよ~

薬が変わって一週間が経ったので通院でした。
めまいがするだけで他はいたって元気なのは変わらず(笑)

多少良くなってると思うんですが、医者は「8月一杯は自宅療養した方が良い」と
∑( ̄□ ̄;)マジデ!!

病欠で給料でないので生活がかかってるんですけど!?( ; ゚Д゚)

っで、色々話した結果「じゃ~とりあえず7月一杯は休んで!」「その先は状態を見て決めましょう」ってことになったww

おいら、このまま悪化さえしなければ来週から出社しようと思ってたのに・・・
この程度のめまいなら日常生活に支障は無いんだけどなぁ~。
って医者に言ったんですが・・・

「症状が軽いうちに治めてしまった方がイイ!」
「悪化したら・・・自分が一番良くわかってるでしょ!」

はい。確かに・・・

う~ん、8月の給料は税金分マイナスだぁ~(´Д⊂グスン

ほんと不便な体なんだぽ。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2007/07/18 16:07:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 人間のメンテ | 日記
2007年07月12日 イイね!

ドクターストップww

ドクターストップwwって、別にたいしたことないんですがね~。

おいら三半規管に障害があるんですが、ここ5年位は意外と落ち着いてたのに6月後半から「めまい」が多発ww
今月に入ってから長時間体を起こしてるのがちょっと辛い状態の日が多くなってしまいました。
ほんと何年ブリだろうこの感覚。

ってことで担当医が「酷くなる前に薬を変えて様子みましょう!2週間出社&外出禁止!」だそうです。
病欠すると給料出ないので生活が辛くなるのに・・・。

原因自体が良くわかってないので治療法も無いんですよね~。
とりあえず自立神経系の働きが悪くなると発症するのはわかってるので
「安定剤」を飲んで回復するのを待つしかないんですわ。

普通の人なら寝たきり&酔って( -д-)オェェェ- なんでしょうが、
おいら的には15年も付き合ってる病気なので慣れた感覚。。。
「めまい」が出てても歩けるし車も運転できるし(笑)
酔って気持ち悪くなることも無くなったし・・・

ハッキリ言ってヒマ・・・(爆)

でもやっぱり長時間PC画面を見てるのは辛いなぁ~。
外出禁止令を破ってFISCOに行った7日はわりと調子良かったのになぁ~(爆)

あんまりヒマだと・・・某オクばかり見てて・・・色々「ポチッ!」としてしまいそう(爆)

あっ、写真は今日の収穫。
Posted at 2007/07/12 14:50:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 人間のメンテ | 日記
2007年06月24日 イイね!

カラダスキャン!

カラダスキャン!ついに我家にも導入しました。
体脂肪計付き体重計ww

何せ、先日会社で実施した健康診断の結果が・・・「軽度の肥満を認めます」&「高脂血症」&「肝機能障害(脂肪肝)」

でも、ただ計るだけだと見て「ふ~ん」で終わっちゃうので目で見えた方がイイかな?ってことでExcelで管理表を作ってこれから実績推移を見ていきたいと思います。
でも・・・目標線はあえて設定せず(爆)
FISCO_SCでコンマ数秒の短縮を目指して・・・目指せ15kg減!!(汗)
タイムアップのための軽量化・・・気合が入ります(激爆)

あっ、今日はFISCO_SCを走行予定でしたが午後から雨だったので中止しました。
来週は本コース走行予定なのでようやくブレーキパッドとついでにフルード交換しました。
あとは、当日までにリミッターカットするだけです。
Posted at 2007/06/24 22:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人間のメンテ | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation