• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

散歩・・・

散歩・・・最近は寒かったり暖かかったり気温の変化が
激しいっすね。

FCは通常使用では特に不具合を感じることも無く
快調なんでBlogネタも無いっすww

今年の「りんくう7Day」は見送りました。
夏前には中村屋さんで現物合わせに行きたいので
予算的な面が第一理由・・・^^;
あと、SNSは「みんカラ」だけ例外で基本、拒絶な体質なので
顔本の情報を見に行くのも・・・気が進まない感じで^^;


あと、暫く放置してあった本家のHPサーバー管理会社から今年度一杯でレンタルサーバーを
やめる連絡があったので、更新してないし「みんカラ」があるのでこの際閉鎖しようかな?と
思いましたが、アクセスカウンターが地道に増えてるのでアクセス解析を見てみたら、いまだに
BEレガシィのDIY情報へのアクセスが結構ある。。。
誰かの役に立ててるならとりあえずサーバー移行して・・・この際、FCのコンテンツを追加して
今後はちゃんと更新もして行こうかな?と思ってるところっす。

FCのDIY情報は「OH!さるさん」をはじめ、教科書のようなHPが多数ありますので
おいらは自作ネタや簡単なトラブル解消事例なんかの情報で少ないFC乗りの方々の
参考になるような情報を発信できればイイかな?と・・・

とは言え、地道にメモ帳にHTMLタグを自力で打ちながら作って行く姿勢は変えるつもりも
ないので進行が遅いのは温い目で見守ってください(爆

ってなこと思いながらも天気の良い週末は家の中にコモってるのもいやなので
無駄なドライブなどをしてしまうのですよ(笑

ここの桜は一週間遅かった~ww
でも桜吹雪な中をそろりそろり走るのもイイもんです^^

あとは春を感じに散歩・・・


苔むした階段なんか見ながら鎌倉方面で5kmほど徒歩で散歩。。。


まっ、イイ気分転換にはなったかな^^

Posted at 2016/04/13 09:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2016年04月03日 イイね!

ターンパイクへ・・・

ターンパイクへ・・・桜のトンネルに・・・

去年は濃霧で真上の桜すら見えなかったんですが
今年も見頃の週末な箱根は悪天候ww

でも、見に行かないのも後悔しそうだし・・・

っで、ドライブがてら見れればラッキーな気分で
行ってきました^^;
頂上はご覧のように濃霧です。気温9℃ww

寒いんですけどww

でも、桜のトンネル付近では奇跡的にキリが晴れた^^v


でも空が青くないと桜が映えないなぁ~




そのまま元箱根におりて、七曲を通って「こばるとさん」に教えてもらってから結構お気に入りの蕎麦屋さんで昼食食べて帰ってきました。


そばがきが旨いんだなぁ~^^
Posted at 2016/04/03 17:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2016年03月06日 イイね!

12ヶ月点検の予約・・・

12ヶ月点検の予約・・・おいら普段はDIYですが、車検と12ヶ月点検は
必ずDラーで受けます。
特に問題があるわけじゃないんですが旧車を
維持していく意味でメーカー系と繋がっておくのは
大事なことだと思ってるので気分の問題ですね^^;

幸い、今お世話になってるDラーはおいらとFCには
合ってると思うので一応安心して診てもらうことが
できますので。

金曜にDラーのそばまで行ったので帰りに寄って点検とオイル交換の予約をしてきました。
プラグも注文。

っで、この週末は近場ではピークは過ぎましたが「河津桜」を見にプチドライブ。
まっ、こじんまりとした場所でしたが人も少なくてゆったり見物できました。

春ですな~

Posted at 2016/03/06 21:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2015年12月06日 イイね!

ここに行くなら秋でしょ?^^

ここに行くなら秋でしょ?^^今日は湘南国際マラソンでR134は通行止め。
逆に車空いてるっしょ?
っでちょろっと行ってみました。
鎌倉~^^

案の定、夏なんかより空いてました。
人出も少ないような^^v

もみじの色づきが丁度良くて「THE 日本!」って感じでした。

昼飯は北鎌倉で最近流行り?の古民家で。

木造平屋建て。JRの音も心地よく・・・

精進料理っす。もうすぐ・・・な歳なのでこういうのが食べたくなるのですww
とろろ御膳。

意外や意外!結構な量ですよ。でも優しい感じで体に吸収されていきそうです^^
またここには食べに行きたいな。

その後は歩きでお寺の紅葉を楽しみました。
帰りは電車で北鎌倉に戻ったけど(爆

あっ!時計は修理してからは完全に正常になりました~^^v
もう視界で瞬くことは暫く大丈夫かと・・・

さぁ!来週はお腹に優しくない中華だ!食べるよ~ん^^;

Posted at 2015/12/06 22:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2015年11月01日 イイね!

紅葉見にいこ~よ♪

紅葉見にいこ~よ♪FCはホント快調っす。
今日は天気もイイので箱根にドライブ~♪

紅葉にはまだ早いですけど千石原のススキは
そろそろイイ頃なんじゃないかな?

紅葉は・・・思ってたよりも進んでました。
見ごろには程遠いですが結構キレイ^^

秋なんだね~。  ってか、めっちゃ寒いんですけどww
外気温12度でしたがな。

ススキも来週が見頃かなぁ?


でも、キレイでしたよ。


仙石原高原をパノラマで 本日はこんな感じです。黄金色にはまだでした。


芦ノ湖に向かって行く時に大涌谷方面が見えましたが、結構噴煙が出てるんですね。


元箱根方面は相変わらず中国人ばっかり・・・ww

Posted at 2015/11/01 20:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation