• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2016年06月21日 イイね!

静岡7Dayに行ってきました~。

静岡7Dayに行ってきました~。「りんくう」は行けなかったので
今年初参加の7Dayは「静岡7Day」!

埼玉組の変態走行に混ぜてもらって
行ってきました。
おいら編隊走行でオフ会参加するのって
今まであまり無かったっすね。。。

他人のペースで高速を走るのが苦手なんです。
皆さん速いから・・・

っで、埼玉組との合流は小田原厚木道路の平塚PAでabeさんと一緒に・・・
予定時間の5分前に着きましたがabeさんはもう来てました^^;
PAに入った瞬間に見つけられる鮮やかなR魔ピンク。

慌てて撮ったので見えずらいですが・・・良く見るとわかります。

これ。

リアスポにスズメが^^

埼玉組は時間通りに到着~。皆さん元気そうでなにより^^
にゃんこ組長を除いて^^;

小田厚を走行していたら・・・なんか皆さん変な動きをし始めたww

あっ!コレが変態撮影なんですね。
なるほど・・・他の車の迷惑にならないようにタイミングを見計らってこうやって撮影してたんだ!

っで、おいらの番が来たのですが、何せ初体験だったので勝手がわからずww
おいらが過去に所属してたクラブでは編隊走行はやってはいけないのが暗黙ルールだったので
こう言うのは慣れてないんです。

なんてことをやりながら、朝食を挟んで熱海に向かいます。


9:00前には着いたと思うんだけど・・・会場にはすでに沢山の参加車両が。

ちょっと時間が経ったら会場はこんな感じ。

結局、250台オーバーだったのではないでしょうか?

今年はFCが30周年?なのでFC専用スペースがあって台数もかなり居ました。
写真撮ってないし・・・ww


今回個人的に気になった車は

このSAはキレイだった!やり過ぎ感も無く実に自然な感じで美しい。


いつもこのSAの後ろ姿を写真に撮ってる気がしますが・・・SAターボの後ろ姿が好きなのです。


RX-3も4台?きてました。 


デビル & SAWARUNA! 「SAWANNA」の方がイイような気もしますが^^;


皆さん綺麗に乗られてるんですが、ちょっとオバフェンがデカ過ぎて面が歪んでたり・・・
おいら的にはhideさんのがキレイだと思うのです。


途中、雨が降ってきて・・・慌てる株主の方々(笑

実は焦ってなかったり。。。 カブ乗りの方は根性が据わっておりますな!

ドレコンで1位になったナイトさんのFC

今年はFCの記念年なので良いのではないでしょうか。

集合写真を撮るロータリーブロスと7Dayスタッフのカメラマンを撮ってみたww


気になったFC。


純正のキャリアですよ!

ルーフ部のゴム台座が無いような気もしますが・・・

おいらも初代FCでスキーに行く時は付けてました。
よくあんな不法改造車でスキーになんて行ってたな~って懐かしい気分になった(笑

チャリティーオークションではチャイルドシートの人気が無くて売れませんでしたが^^;
ゲームではNANAさんから声が掛かり「チーム静岡7Day」で参加。
知ってる顔はにしきさんだけww 
っで、この人見たことある顔・・・あとで気が付きましたが中村屋組のでるでさん?だったのか?

なんて楽しい時間は「あっ!」と言う間に過ぎ解散。。。

会場封鎖のお時間までFCを並べたり


自分のFC撮るの忘れてた事に気づきちょっと寄って撮ったり。。。
どれがおいらの?(爆


そんな中、せっせと働く実行委員のヲタさんを応援したり・・・

ってか、手伝えよ・・・オレww

終わり頃から雨になってしまいましたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。

静岡7Dayを企画、実行して頂いたスタッフの皆様、お手伝い隊の皆様、ありがとうございました。
相当な御苦労だったと思います。感謝いたします。
思い出に残る楽しい時間をありがとうございました。 次回はお手伝い・・・を^^;

Posted at 2016/06/22 10:59:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月14日 イイね!

第六回おむすび忘年会 乙カレーでした^^

第六回おむすび忘年会 乙カレーでした^^もう、毎年恒例っす。
今回は初中華参戦も含め行ってきました。

生憎の雨で寒かったですが、毎度な方々
お久な方々にお会い出来て、まじめな話あり
下ネタあり・・・まっ、楽しかった訳ですよ^^;
後者の方が断然楽しいですがね(笑



当日は神奈川県警高速機動隊や道路公団の催しもあって、普段後ろには乗りなれてる
パンダ車の運転席に座ってみたり、「このスイッチは何?」って機動隊員を質問攻めにしたり(爆

道路公団車両の創意工夫な装備とか、普段お目にかかれない物や設備なども見せてもらい
ご多分に漏れず、パトロール隊員を弄って・・・もとい!質問攻めにしてみたり(爆
きわどい質問にも真摯に答えていただき、楽しい時間でした。

雨の中、集まったおむすびはこんな感じ。




相変わらずカッコイイ


まぁ~、本日の主役はアレだ・・・

なんか皆さん集合してモゾモゾしてますが・・・ここでは語るまい(爆

っで、場所を移して初参加な中華へ。。。
・・・ん?おいらちょっと後に出発したのにお店に着いても誰もいませんww
待てども待てども誰もきません。。。いや、やん坊さんと姫はデート中だから来れ無いのは
わかるのだけど・・・だんだん「会場ってココじゃないのか?おれが間違ってるのか?」
って不安になってきた(爆
だって参加者で電話番号知ってる人居ないしww LINEやってないとこう言う時は不便ww
でもやらないけど。。。

仕方が無いのでD黒に居るであろうワマさんに電話して「姫の状況と誰かの電話番号教えて!」
なヘルプを・・・(汗
そうこうしてたら「ためちん」参上。良かった安心した(爆
皆さん駐車場探して翻弄してた模様で・・・^^;

っで、にゃん子さんの後ろ姿をローアングルから見上げながら階段を上って会場に。
あっ!料理の写真無いや^^;
だって食べるの必死(爆  
まっ、こんな感じでした。




っで、おまけで大桟橋に移ってちょこっとダベって・・・ここでも下ネタか!
写真はトワさんより拝借m(__)m


良い子は早めに帰宅しました~。


ナイトさん、にゃん子さん、おむすび忘年会をご準備いただいた皆様、有難うございました。
毎度参加ばかりですみませんm(__)m

皆様、本年もお世話になりました。楽しいFCライフを過ごさせていただきました。
また来年も色々な場所で皆様とお会いしてお話しなどできたらいいなぁ~m(__)m

Posted at 2015/12/14 12:39:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月24日 イイね!

おむすび宴会Vol.2 鳥山BBQ~

おむすび宴会Vol.2 鳥山BBQ~おむすび宴会Vol.2 鳥山BBQに参加してきました。

鳥山さん初めてなんです。
良い雰囲気のとこですね~^^
できれば個室が・・・(爆
でも、気温的にコレが今年最後のBBQチャンス。

思ったより紅葉が・・・でしたが、炭火のほのかな
温かさがで暖をとり秋の雰囲気を官能しました。

なにより皆さんと集まって○ホな話が出来るのがイイ^^
なぜか、なす沈さんのカブにビール飲みながら同乗で参加のトモさん。暖パン履いてるしww

宴会部長そ~たさんの会社の飲み会的なスタートの挨拶から始まり・・・
あっ、下の写真でしゃべってるのは隊長のKnightさん


こんな食材を炭火で網焼き

量が多いですがなww

車も落ち葉にまみれ
FDがブンブン丸さんの一台だけだったり

紅葉にも負けない色なabeさん号だったり、ワインさんのイメージに合わないワゴン(笑


どこかの狭い峠のギャラリーコーナーではありません(爆


天気が晴れなら最高だったのに終始曇りで・・・

やや肌寒い・・・にゃんこ組長だけ1人用ストーブ持参で温まってやんの(笑

まっ、今回の主旨であるものとか^^;
漫才コンビのショーとか
よっし~さんが遠路はるばる左にステア切りっぱなしできたり・・・(汗
やまちゃんにEcoCpuの売り込みしたり(爆
アンフィニⅢの乗り味を堪能したり・・・もう少し踏める場所があれば・・・

終始まったりしたBBQでした~。
色々ご準備いただいた皆様、おいら参加のみですみませんm(__)m

圏央道が繋がって1時間ちょっとで行きやすくなった埼玉方面ですが往復で160km走ってたww
ってか、圏央道高すぎです。往復で5千円オーバーって・・・折角ETCマイレージのポイント交換で
5千円の無料走行分を一気に消費しちゃった^^;
まっ、またすぐ貯まるけど・・・(笑

Posted at 2015/11/25 09:06:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月26日 イイね!

日やけサロン「D黒」

日やけサロン「D黒」いよいよ最後の7Day
「7Dayリターンズ」に日焼けしにいきました。

先週も暑かったけど今日も殺人的でしたww
行き帰りは道路も空いててエアコンで快適~^^

おいらは午後から用事があったので
9:30~11:00までの参加で^^


あまりに暑いので開始そうそう日陰に移動してましたが(笑

暑いので高級だったけどソフトクリーム食べました・・・味は普通(爆

っで、今日は写真がない・・・
だってスマホが熱で^^;

おいらが到着したときは静岡組とFC-OBAさんが既に到着してました。


OBAさんのFCキレイっすね~やっぱ赤イイなぁ^^


埼玉組も続々と来て・・・先週も見た方、静岡ぶりな方 などなど。
七士さんにいつものお返しされた(笑

日陰で駄弁りながら・・・11:00から自己紹介タイムww
っておいら帰宅時間ですがな。。。



ナイトさんが気を使ってくれて2番目にしてくれて「赤レンっす。帰ります~」っで、
皆さんの中を掻き分けながら「また今度~」(笑

楽しかったんですけど時間短すぎ(笑
やっぱ中華行きたかった~^^;

参加された皆さん、お暑~ございました。短い時間でしたがありがとうございました。
またどこかでお会いした際は宜しくお願いしますm(__)m

Night Jackさん 毎年楽しい時間をありがとう御座います。

ためちんさん・・・もうちょっと待ってくださいm(__)m
ともさん・・・来週は考え中~^^ 花火見たいっす~
わまさん・・・待ってたのにww (笑

Posted at 2015/07/26 21:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月20日 イイね!

北関東7Day・・・は暑かった^^;

北関東7Day・・・は暑かった^^;行ってきました^^
北関東日焼けサロン(爆

覚悟はしてましたが、日やけ止めを塗っても
塗っても汗で流れて・・・
結局こんがり焼けて、服を脱いでも肌色のタンクトップ
着てます状態になりました^^;

ほんと、北関東7Dayは天気が良すぎですね~
でも、この暑さもおいらにとっては無くてはならない
1年の行事です^^;

この暑い中朝から皆さんが帰るまで場を仕切ってくれるこ~づきさんには
感謝感謝ですm(__)m
毎年楽しい場を作ってくれてありがとう。
会場からも文句を言われないのは皆さんの行動の結果だと思います。


会場には8:30頃着く予定で出発!
出発早々エアコンON!^^; あちぃ~~~
都心は割りと空いてて順調だったのに東北道が事故渋滞ww
9:00ジャストに到着でした。

こ~さん久しぶり。「ご無沙汰~、暑くなりそうだね~」が最初の挨拶(笑

続々と来ます・・・FCが!

メロンマンさん参上シーン。


ワインさんもハシゴで参加。コスモ綺麗~っす。
と思ったら横はヲタさん。静岡お疲れ様でした。


七士さんも今年はちょこちょこ会ってる気がする(笑
ほーるずさん号。ツラ具合がイイっす。


本日午前中唯一のFD!サイファーさん。タンクトップ仲間でした。
ってか、焼けたっすよね~^^; 


nanaさん号とにしきさん号のお目目サンシェード揃い。ってか、これ使ってるの4台!
流行なの?皆さん自車に合わせた色合いで・・・^^


天気が良すぎてスマホカメラじゃ白とびしちゃう~。
FC3S.jpで有名なSLEIPNIRさん。マフラーがイイんですよ。左右デュアルテールだけど純正っぽい
外観と音が控えめながらもしっかり主張する感じ。勇気がなくて話しかけられなかった^^;
今回最大の後悔っすww



本日少数派のFD。
群馬ナンバーで赤城REDSUNSのナンバー2仕様にする模様です。既にリアはマツスピウイング。
おいら個人的には初期テールも欲しい。。。(笑


一旦 昼飯でレストランへ。
汗だくで冷房は寒かったけどよっし~さんやメロンマンさん、腹黒オヤジさんとたわいも無い会話
などしながらメロンマンさんとノンアルビールで乾杯(笑

して、ナイトさんとtetsuさん含め午後も何台か来場~で台数が増えてました。
暑そうっすよね。オヤジ達が傘さして日よけしてるのが全てを物語ってるでしょ(爆


そんな暑い中は扇風機が必需品っすよね^^; 
SLEIPNIRさんのピラーバーならぬ扇風機ステー。


ナイトさんとtetsuさんもワインさんと逆パターンのハシゴ?


よっし~さんが仙台から「牛タン!」風味のうまい棒を差し入れしてくれました。

頂戴いたしました!「牛タン」風味(笑 普通に美味しかった^^

本日最遠?っで体力消耗のため日陰でnanaさんと・・・

タフっすよね。

パンツ仲間のMスピさん。今回はバックショットで。
ちなみに今回はおいらノーパンだったのでお揃いではありませんでした(笑


PM2:00~自己紹介タイムっす。名前と車がわかるからイイっすね。
腹黒おじいちゃんはおまけ(逃
こ~さんのツナギスタイルを見せたかったのです。
毎年の猛暑で場を仕切るごとに日やけ対策を繰り返してこのスタイルになったようです^^
着ても着なくても暑いし、日に焼けて後で苦しむなら・・・と。 うん。納得!


群馬ナンバーの若いFC乗りさん。ウイングが気になったのです。
形状は湾岸ウイングですけど高さがあるんです。なかなか見ないです。

フロントもリアもワイドになってるしおいら的には好きな弄り方。

楽しくて最後まで居たかったんですけど翌日は通常出勤なので途中で失礼して帰路に。
nanaさんと高速入り口近くまでランデブーしてnanaさんはGSで給油なので車内からバイバイ!
お気を付けて~

っで、帰りは順調に渋滞もさほど無く帰宅。

針で見えないけど、往復で303km フィードバック走行などおいらに出来る訳も泣く
常時エアコン入れっぱで右車線走ってこの残量っす。


参加された皆さん、お疲れ様でした。
毎年楽しい場を設けてくれる幹事のこ~さんに感謝ですm(__)m

さて、あとはリターンズっすかね^^
またお会いした際はよろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2015/07/20 22:28:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「OILクーラーホースの交換したいけど、
なかなか手が回らなくて順番待ち(笑)
部品は購入済みだけど。」
何シテル?   11/17 08:32
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation