• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

今日は予定通り

今日は予定通り今日は予定通りラジドリ三昧(汗
昼間はホームコースで相方と併走練習。

夕方から単独で新しくできたサーキットへ
おじゃましてきました。二回目ですけど(笑

広くてグリップ感が高いのでスピードのりますね~。
単走、追走、連併走全て楽しめそうなレイアウトですが
それっぽく走るだけなら割とイージーに走れますが、
きちんとポイントを押さえて走るのはなかなかどうして
難しいですね。結構神経を使います。

グリップ感が高い分、おいらの車では角度が気に入りません。
今度、ここ用のマシンセッティングしようかな??
Posted at 2010/04/28 14:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年12月29日 イイね!

納めその2

納めその2今日は1/10の走り納めっす。
この10ヶ月で駆け込むように
習得した技術を復習するため
覚えたことを丁寧に操作することが
本日の課題。
なので誰とも絡まず単独走行での
走り納めとしたのですが・・・

途中から車がおいらの操作と
異なる動きをしやがるww

アンプかモーターが寿命??
( ;´Д`)マジデ??

すでに600時間以上使ってるので仕方ないのかな??
あまりモーターパワーは使ってないのですが
モーターは2回ベアリング溶かしちゃってるしww

アンプ&モーター調達時期は未定っすww
だって、実車や釣堀がオンシーズンなのでお金ないぽww
とりあえず暫くは息子のアンプとモーターを奪い盗って凌ぐかな(爆

Posted at 2009/12/31 00:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年10月30日 イイね!

たぁ~のすぅぃ~!

たぁ~のすぅぃ~!今週も金曜水戸納豆っす。
楽しいっす。
でも、疲れたっすww
あと30分頑張るっす。
Posted at 2009/10/31 01:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ
2009年10月20日 イイね!

モッコリ・・・

モッコリ・・・Li-Poバッテリーを1本膨張させちゃったww
高いのに・・・
一応規程内での電圧管理とバランス充電はしてたんだけど、放電・充電を休み無く酷使してたのが原因と思われww
だって、2本しかなかったんだもん。
本当は使用後は暫く冷却?しなきゃいけないんだけど・・・

仕方ないので2本あらたに購入!(爆
中華製4000 25C 2本で1.1諭吉
膨らんだのは韓国製 5000 20C 1本1.2諭吉ww

3本体制になったから1時間弱は冷却できるぞ~。

でも、韓国製で膨らんだなら中国製は爆発か?

あっ、ボディはようやく本命なGDB鷹目に切り替えっす。
WRCの6連星デザインをバイナル風にしてみました。
ボンネットのステッカーは・・・U山さんに使用の許可は取ってません(笑汗
宣伝、宣伝~。
Posted at 2009/10/20 13:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年10月02日 イイね!

ま~、まずわ!

ま~、まずわ!明日の天気を気にしつつ
いつもの金曜水戸納豆っす。
明日雨なのかなぁ~?
1/1でも走りたいっす。

とりあえず、1/10も練習だぁ~!
Posted at 2009/10/02 21:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation