• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・ラジドリ夜遊び「金曜水戸納豆倶楽部」の日です(笑

今月は車のセッティングはまったく変えずにひたすら走りこみっす。
ぶっちゃけ車のセッティングなんかある程度仕上がってればどうでもイイんす。
最終的にはやっぱり「腕?」「指?」っすよねww

単独走行では納得できるレベルの走りは出来てきていると思うのですが
連併走行はまだまだ課題がイッパイ。

追走でも連ドリでもなく「連併」です(謎

おいら、速度の速いドリや追走・連ドリが上手になることは目標ではありません。
それほど難しくないしww
大会なんかも今のところは興味なしです。
カウンタードリなんかゼロカウンターですら納得できないレベルなのでまだまだっす。

おいらの目標は常連上級者の中で一緒に走らせてもらえること。
それだけ。今はまだ「真似っ子」レベルww 構ってももらえないっす。
ひたすら邪魔にならないようにストーカーしてるだけww

超えなきゃならない課題の山はエベレスト級に高いのでまだ三合目な
感覚ですけど、今日もストーカー走行で課題をひとつづつクリアーして
早く背中が見える距離に行きたいっすね~。

始めたころはこんなに熱中する気はなかったのに・・・(笑
Posted at 2009/09/25 13:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年09月18日 イイね!

金曜水戸納豆

金曜水戸納豆いつもの通り…これf^_^;
疲れたっす。

納得出来るレベルは…
まだまだだなぁ~

やっぱり実車のほうが簡単かもww
Posted at 2009/09/19 03:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ
2009年01月19日 イイね!

初体験です。

初体験です。今日は月曜日。
でも会社は休業日ww
休日ではなく「休業」っす。

って、ことで行ってきました。
「ってことって、どういうことじゃ?」(爆
写真撮ってないし(汗



会社の裏にあるドリフトコース♪
いつもお世話になっているスバルDラーのフロントの方、
メカの方々がいつもココで走らせてると聞いたので待ち合わせて
ご一緒させていただきました。

おいら「初 アスファルト!」っす。

イイっすね~。滑るっすね~。飛ぶっすね~。
タイヤ減るっすね~(´Д⊂グスン
バッテリー3パックでリング1セットおしゃかっすww

でもラジ天の平日でも混雑な状況しか知らないおいらには
貸切ですか?ってくらい空いてる(笑
6人しか居なかったっす。周りの車を気にせず飛ばせられる。。。
セッティングなんか気にせず2時間走りっぱでした(笑

アスファルトって楽しい~かも。
でも走行代の他にリングも1セット必要な感じなので
お財布には優しくないかも。。。

やっぱ息子とやるならラジ天がメインかなぁ~??
だってタイヤ代がシャレにならないかもww
でも月に1回くらいはここにも来たいなぁ~。

って感じですが、楽しかったっす。
息子に内緒でおいらだけ会社帰りに毎日通うか?(爆

Posted at 2009/01/19 23:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年01月11日 イイね!

一本いっとくぅ?

一本いっとくぅ?ラジドリのボディが
やっと完成!!

手抜き箇所も多々ありますが
あまり気合を入れて作ると
ぶつける度に泣くことになるので
出来の気に入らない部分も「放置!」
LEDはどうしようかな?
ピンクLEDが結構余ってたっけなぁ~(爆

さて、後は操作の腕か・・・
一番の問題だww (´・ω・`)ウーン ドウスル??

とりあえず明日ラジ天で一本いっとくぅ?
Posted at 2009/01/11 19:14:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年01月08日 イイね!

対 息子バージョン

対 息子バージョン息子があまりにドリ車なので
おいらはあえてGT系で製作中~。

ステッカーも自作なので
ロゴ探しが一番大変ww

ライトはLED仕込み予定ですが今は
とりあえずシールですww

ってか、寝ないとまずくね?おいら(汗
Posted at 2009/01/08 02:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation