• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

ん?

ん?これもRA-Rの欠陥ですか?
ホイールのセンターキャップが4本とも溶けて変形しました。

これDラーに言ったら交換してくれるのかな?
って、交換してもまた変形するか(笑)

本日のFISCO_SCは収穫ありました。
レポ?は今日は疲れたので明日にします。


・・・・・・・・・後日追記・・・・・・・・・・

RA-Rの取説にしっかり書いてありました。
「サーキット等では熱変形の恐れがありますので取外すことをお勧めします」って(笑)
Posted at 2007/06/16 23:53:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプトラブル | 日記
2007年06月15日 イイね!

およよ・・・

明日の走行に向けタイヤを070に履き替えたんですが、
普段履きの01Rを片付けようと運んでたら・・・

左のリアに使ってたタイヤに「ブスッ!」っとクギが刺さってましたww
頭を引っ張り出すとイイ角度で刺さってます。ほぼ垂直(笑)
でも、たまに短いクギで抜いて「なぁ~んだ」ってなることもあるので
プライヤーで思いっきり引っこ抜いたら・・・「プシュゥゥゥゥ~」
(llllll゜□゜)ハッ って元通り刺しておきました(爆)

明日帰ってきたらタイヤ館行ってパンク修理しなきゃ(´・ω・`)ショボーン
余計な出費が・・・(´Д⊂グスン
Posted at 2007/06/16 00:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプトラブル | 日記
2007年03月26日 イイね!

ホイール来た~!2

ホイール来た~!2ディーラーに注文してあった純正ホイールがきました。金曜日に。
定価42,000円+消費税っす(泣)一応10%OFFにしてくれましたけど~。

っで、組み換えは近所の「タイヤ館」でお願いしました。工賃タダです(笑)
「いつもご利用いただいてるのでサービスです」って。
感謝っすm(__)m

でも実は、ディーラーにホイールを注文しに行った時にダメージ見てもらって、タイヤの組み換えまでお願いしたのですが・・・
損傷度合いを見た信頼しているサービスフロントの○○さんと、おいらの専属メカニック?(笑)の○○さんが声を揃えて「すみません赤レンさん。我々にはこのホイールの状態から無傷でタイヤを外す技術はありません。タイヤも新品にするか、技術のある専門店に確認してもらった方がイイです」と言われました。

やっぱりこのディーラーだけは信頼できる。「技術的に出来ないものは出来ない」ってハッキリ言ってくれるし、「専門店に相談して、やっぱり無理だって言われたらタイヤを発注するようにしましょう」ってお客の立場で話をしてくれる。こんなディーラーってなかなか無いと思います。

私は、ちょうど普段履きのタイヤセットをタイヤ館で買ったところだったので相談して見ました。
チーフは「再利用は難しいですね。ディーラーやGSじゃ無理ですよ。でも、ボクの技術とプライドにかけても無傷で外します!」って快く引き受けてくれました。
っで、本日組み替えをしてくれたんですが「流石プロ!!」って感じの作業でした。
外したタイヤを確認しながら「タイヤにはまったくダメージは無いですね~。安心して走ってください!」
ほっ!としました。新品なら41千円+納期一ヶ月だもんなぁ~。

タダで良かったのかなぁ~??貸しが出来ちゃったな(笑)
Posted at 2007/03/26 20:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプトラブル | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation