• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2017年02月15日 イイね!

来た~~~^^

来た~~~^^FSWショートのライセンスが来ました。
写真は6年前のままなのねww

なんか・・・早く走りに行きたくなってきた^^;

アタックカウンターどこに仕舞ったっけかな??
Posted at 2017/02/15 22:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年02月12日 イイね!

ハガキが来た・・・

ハガキが来た・・・FSWから何か送られてきた。。。

再入会キャンペーンとな。

前車ではホームコースでした。
なので当然走行ライセンスは持ってた訳で・・・
FCになってからは更新してなかったので
期限はとっくの昔に切れてた。

FCでも車両メンテがサーキットを走れるレベルに
なったらまた楽しむレベルでショートコースだけでも
復活したいと思ってたのでショートコースの
ライセンスだけでも取り直ししようかな?って思ってましたが

初回の費用って結構なお値段だし、講習も最初から受けなきゃなので
1日FSWに行かなきゃいけないので完全にFCをメンテしてから再取得しようと考えてた。

でも、これ・・・

安っ!

講習もネットでライセンス講習テキストを読むだけでOKなので、ネット決済で郵送されてくる。
このチャンスを逃す手はないっす^^

前車ではレーシングコースのライセンスを持ってましたが、FCで本コース走るにはノーマルじゃ
ムリがあるので今回はショートコースONLYのライセンスに。

まだ、リアアーム類のブッシュリフレッシュが終わってませんし、タイヤも今のでは
周りに迷惑をかけるのでそれなりなグリップのものにしないと・・・

FCフルノーマルだと何秒かな?37秒台が限界かな?
昔のお仲間とかには10周でラップされちゃうなぁ~^^;
でも、周りに迷惑かけずに楽しく安全に走れればイイんです。

でも・・・もう初老なので、目が速度に慣れるのに1枠使っちゃいそうだけど(爆

じつ@さん イジメないでね・・・
Posted at 2017/02/12 19:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月16日 イイね!

走りに行けなかったww

走りに行けなかったww土曜は仕事の関係で走りに行けませんでしたww
じつ@さんと約束してたのに・・・
今月はもう土日枠がないんですね。。。
秋までにやっておかなければいけない課題はイッパイあるのに・・・気分的に焦ってきます。
来月は休日枠が結構あるようなのでなるべく沢山走りたいです。
週末は雨降らないでね~ww
Posted at 2010/06/16 15:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月07日 イイね!

秋に向け・・・

秋に向け・・・そろそろ実車の方も始動しようと思います。
普段はシーズンOFFな季節ですし、タイムも
出せるコンディションではないので基本の
コントロールを反復練習ですね。
やるからにはキチンと課題を持って淡々と
秋に目指したタイムに向けた練習をしていこうと
思います。

とりあえず今週末はFSWショートでスピード感覚と
時間感覚の取戻し作業です(笑

「外せるものは外す」は感覚が戻らないと良し悪しが
判断できないので次回以降にします。
アナログな人間なので感覚&イメージが全てなオールドタイプですからww
Posted at 2010/06/07 21:15:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月02日 イイね!

そろそろ・・・

そろそろ・・・次期タイヤも入手したので
実車も走りに行こうかな?

秋のTC2000目標達成に向けて
感覚の維持と走り方の改造を・・・

今まではFFちっくなラインで走り方を組み立ててたんですが、昨年の走り納めで団長さんの走りを真後ろで見て
「やっぱ4WDではこういう走り方が有効だよな~」
って痛感した部分も多かったし、自分の走り方の方が有効かなと思う場所もあったりで、自分なりにアレンジしてみて色々模索してみようかな?と思ったりしている訳です。

まだTC2000で満足なアタックが出来てないのでなんとも言えませんが
現状の走り方では5秒フラット位が限界かな?って感覚的に思ってる&明らかに
自分の走り方が間違ってると思う部分もあるのでイメージ通りに走れるように
走らせ方の引出しを増やしておかないと・・・。

なんとかノーマルの足回りがダメになる前にTC2000の目標をクリアしてしまいたい。。。。
交換するときは純正を組む気はないので・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

あと、今までは車両バランスを崩したくなかったのでスペアタイヤなども降ろさずに走ってましたが
少しリア周りを軽くしたいかな?って場面もあったのでFSWショートで外せるものは外して
走って具合を見てみようかな??
Posted at 2010/06/02 12:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation