• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

( -人-)ウーン! 

( -人-)ウーン! 今日はFISCOに行ってきました。

本当は本コース、ショートコースを1本づつ走る予定だったんですが、結局ショートコース2本にしました。

最近少々仕事が忙しく平日に車を弄る時間がなくて、リミッターカットが出来ていなかったのと、純正パッドでは止まらないの見え見えだったので・・・
本コース走行は5月に延期します。

っで、今日の目的はRE070で前回のRE01Rと同じライン・タイムで走れるかの確認と課題にしているコーナーの練習。

でも、今日は物理的にタイムアタックは無理でした。
二回の走行とも台数は枠内フルの15台。それは別にイイんですが
今日は初心者の方が多かったのか・・・タイム差が・・・あ、いや、おいらも初心者ですが・・・
クリアーがまったく取れませんでした。

結果的には 35”77 で前回より微妙にタイムアップww
これも遅い車を抜きながらベストじゃないラインでのタイムだったのでクリアーが取れてミスをしなければ35秒前半は出そうです。

ちょっと消化不良な感じww

ダメだ・・・眠いww 続きは明日。。。

あっ、フロントキャリパーの色を「シャンパンゴールド」に塗り替えました(爆)



覚書
4/21(土) 13時枠と14時枠 A1-B3-C2
天候:晴れ時々曇り時々小雨 気温15~20度 
タイヤ:RE070 18インチ ブレーキフルード:Bermbo LCR600+他全ノーマル
  1回目:冷間F2.1 R1.7(走行後FR2.7、FL2.6、RR2.1、RL2.0)
  2回目:温間F2.5 R2.0
水温MAX98度、油音MAX110℃
Posted at 2007/04/21 23:49:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年04月08日 イイね!

初めてのタイムアタックは・・・

FISCOショートコースは今日で3回目になります。

でもね・・・  まだ自分なりにタイムアタックをしたこと無かったんです。

ってか、出来なかった?かな?

初めて走った2/24の走行会の時に人間のリハビリ&車の挙動を確かめながらで、
タイムアタックしようと思ってた4回目はオイルが出たのでアタックできず、
それなりに流して走った結果のタイムは37"052でした。

その時に感覚的に「車に慣れればスグに35秒台はでるかな?」とは思ったんですが正直なところは自信は無かったです。

しかも前回の3/17は雪振ったあとで気温1℃。タイヤが温まる前にコースアウトしてホイール損傷ww わずか8周で終了。 ちなみにこの時のベストは36"90

今日の午後の走行では「タイムアタックしてみる!」って決めていたので
結果はどうであれ今まで走ってイメージ出来ていた走りをしてみました。

結果は・・・35"80  「あれ?意外とアッサリ出たな!」って言うのが正直な気持ち(笑)

まだまだイメージ通りに走れていないし、新たなイメージや試したいことも見つかったので次回以降また練習します。
今後はコンマ台で詰めることを考えていかないと・・・

当面の目標は、完全ノーマル・ラジアルで34秒台に入れること。


初めて走った時は雲の上の存在に思えたこの方の背中がまだ遠いもながらも見えてきた気がします(汗)



覚書
4/8(日) 11時枠と13時枠 A1-B3-C2
天候:晴れ時々曇り 気温13~15度 
タイヤ:RE01R 17インチ 冷間F2.2 R1.75(走行後FR2.7、FL2.6、RR2.1、RL2.0)
水温MAX98度、油音MAX110℃

タイムアタックの時にエアコンを消し忘れてたのは内緒ですww(笑泣)
チェッカー振られてから「あれ?なんか涼しいな・・・( ゚д゚)ハッ!」(爆)
Posted at 2007/04/08 21:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年04月08日 イイね!

かあさん!事件です・・・

今日はFISCOのショートコースを走りに行ってきました。
午前中は結構混んでたので車はパドックの一番奥に停めました。
周りは土手があって奥は林なんですね。

っで、11時枠で走ったわけなんですが・・・

「事件は現場で起こってるんじゃない!・・・パドックで起こってるんだ!」

RE01Rのフィーリングの良さに気をよくして戻ってきたんです。
タイムもタイヤや前回ダメージを負った足回りの様子見ながらの割にはマズマズ。

「良し!午後はタイムアタックしてみるか!」って腹も減ったので買っておいた弁当の入った袋を探すと・・・

っん??確かにココに置いたぞ?  ・・・アレ?何処に置いたっけ??

辺りを見渡すと・・・見覚えのあるビニール袋とおにぎりと唐揚げセットのパックの残骸・・・
「たくあん」だけ残ってるww

おいらのじゃんww  そうです。犯人は・・・おサルさん(爆)
そりゃ、こんな山の中です。おサルさんくらい居るわな(笑)

おいなりさんはパックごと持って行かれてしまいました。。。

おいらのご飯が・・・(´・ω・`)ショボーン

次回からは気を付けます   ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!!!
Posted at 2007/04/08 20:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年04月07日 イイね!

明日はリベンジっす!

明日はリベンジっす!明日はFISCO_SCに行ってきます。
前回は(´Д⊂グスン な結果だったのでリベンジっす!

でも・・・タイヤは普段履きの17インチで走ってみます。
忘れ物はないかな??

天気が微妙なんだよね~。
Posted at 2007/04/07 22:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年03月19日 イイね!

取得!

取得!土曜日にFISCOのライセンスを取得してきました。

これで、走行会じゃなくてお安くスポーツ走行が出来ます。
レーシングコースもショートコースもOKです。
おまけで2輪もOKです(笑)<復活しちゃおうかな??(爆)
Posted at 2007/03/19 10:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation