• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

痛恨の・・・

痛恨の・・・今日は「ラジ」でも「サ」でもなく
「Fish on 王○寺」で鱒漁っす(笑
食材調達~(爆

釣堀なので気合が・・・・
寝坊して9~12時の3時間の漁となりました。

釣堀とはいえ、10~14時の間は釣り辛い時間帯っす。
3時間でリミットの20匹を獲るつもりだったので
普通の釣り方は捨てて最初からセコ釣りっす(汗

釣りも半年ぶりな感じですが、そこは釣堀
1投目からキャッチ!(笑

周りもポツポツつれてます・・・が!おいらは入れ食い(爆
10:30にはリミットが揃っちゃったww

釣れる時間帯なら普通の釣り方に戻すんですが、久々の釣りだし
周りは全然釣れないモードな時間帯になってたのでそのままセコ釣り継続(汗

その後も周りの沈黙を横目にコンスタントに釣って十数匹をキャッチ&リリース
10匹くらいをオートリリース<バラシともいふ(笑

12時までセコイ釣りだけど久々なルアー釣りを満喫しました。
っで、終了して「さばき場」へ移動。

「さて、さっさとサバいて帰ろ!」っとシンクに釣った鱒を出して内臓を出していくのですが
「1・2・3・・・・?」「あれ?18匹しかいない?」「あれ?」・・・

しまった!・・・痛恨のカウントミス(爆

リリースした魚・・・2匹 ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!!!
Posted at 2009/11/21 16:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年01月03日 イイね!

本年度の初…

本年度の初…釣堀っす。
楽しかったっす。
このヌルイ感覚(笑)
Posted at 2009/01/03 17:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2008年07月29日 イイね!

Go For It!

Go For It!真剣にテレビ見たのって久しぶりかも・・・

釣りビジョン放送の「GO For It!」
プロアングラー田辺哲男がおいらのホームレイク
津久井湖に挑んだようです。
プロがどう攻めてどんな魚を狙って取るか
非常に楽しみでした。

つい先週にロケを行っていた模様です。
画像から12m減位かな?水は悪くないですね。
水温23℃下流~中流域でのゲーム展開でした。

おいらもコノ時期、この画像の状況からみると
間違いなく下流域メインにすると思います。

津久井湖の7月って言うのはおいらの長年通った
経験上、サイズを狙わなければイージーに釣れる
シーズンです。
でも、おいら津久井に行くからには狙いは50UP。
田辺さんも当然BIGバス狙い。

結果は40前後を3本。
流石はプロですな!釣り易いシーズンとはいえ
ある程度他の湖で通用する腕に自信がある人でも
津久井のバスに触ることはできませんから。
きっちり打ちのめす湖なので、3本は立派です。

でも、番組を成立させるためとは言え・・・
定番の場所でちょっとセコ釣りだったかな?
自分の狙った釣りで!っていうよりは持ってきた
タックルで湖の状況に合わせた・・・って展開でした。
でも、見ていて楽しかったです。
きっちりアジャストさせる技術は流石プロ!

おいらも時間を作って是非行きたいっす。
打ちのめされに・・・(爆

でも、12m減水している湖の画像に写る岸の岩を見て、ここは
「どこどこのあの場所」ってわかるおいらも・・・(笑

Posted at 2008/07/29 22:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年03月30日 イイね!

気合が足りないのか?

気合が足りないのか?本日は津久井湖でバス釣り!
そりゃもう久々なのでワクワクしてました!
普段ではありえないほどの強気なリグをセット!
(ライターを見てもらえばどれほどデカイルアーか
おわかりになるかと・・・)
バッテリーも充電して、昨晩中にタックルを車に
積み込んで、あとは50UPのバスを釣るだけ!

6時出発予定だったのですが・・・
起きたの10時ww (;・∀・)ハッ!ダメジャン

ガ━(゚Д゚;)━ ン !!! これから行ってもダメぽww
でも頭の中は「釣り・つり・ツリ・tsuri・フィシン(*・ω−)b グッ〜」っす。
この釣りモードな気持ちはどうすればイイ??

釣りすればイイじゃん(爆 
折角積み込んだバス用タックルを速攻で全て下ろし・・・
(エレキにバウデッキ、ライブウェル、タックルボックス2個、バッテリーに魚探、
脚立、ロッド6本、ランディングネットなどなど・・・大変なんですよ~荷物多くてww )
あっと言う間に、マス用のロッドとスプーンバックを一個「ぽいっ!」って積んで
「FISH on 王禅寺」で憂さ晴らししてきました(爆

やっぱり釣堀は準備も行くのも楽~ww

っで、3時間ほど遊んできました。何匹釣ったか覚えれないくらい釣れたっすよ。
表層からボトムまで。思った通りに釣れます。サイズも結構イイのが揃ってます。
でも、楽しいんだけど・・・なんか心が満たされないんです。
やっぱり釣堀は簡単すぎて・・・おいらには向いて無いっすww

気合入ってたのに寝坊とは情けないっすww
次回は絶対津久井湖で50UP釣ってやる~~~!!

待ってろ!津久井湖!!


Posted at 2008/03/30 20:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年02月07日 イイね!

無性に・・・行きたい

無性に・・・行きたいなんか最近、釣り熱が復活してしまいました。
ケーブルテレビで毎日「釣りビジョン」を
見てます(爆)

最近はFish on 王禅寺に通って気持ちを誤魔化してましたが、ある程度なら魚種とサイズが釣り別られるようになっておいら的には「もう満足!」です。

管理釣場は管釣なりのテクニックが必要だし、奥が深いし・・・嵌るかな?って思ったんですが、やり始めたら壁に当たることもなくあっさり自分が目指していた領域に入れたし。

もう管理釣場でいくら釣っても楽しくないww
広大なフィールドの狙ったポイントで狙ったサイズの魚を捕る喜びを知ってしまうと・・・
所詮、釣堀は釣堀。釣れて当たり前ww

やっぱりおいらの目標は昔から変らず
「津久井湖で理想のバスを捕る!」です。

理想は高く「10ポンドオーバー!!」 50cm以下なんてバスじゃねぇ~!!(驚

言うだけタダですから(爆

さて、今年は何度足を運べるのやらww

その前にFISCOショートで34秒台、TC2000で4秒台出せよ!って突っ込みは無しで・・・(汗

Posted at 2008/02/07 13:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation