• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2008年04月11日 イイね!

今年の黄金は

今年の黄金はあと半月もしたら黄金週間ですね。
去年は札幌から親が遊びにきたので今時は家の中の大掃除に追われてたっけなぁ~(笑
なので昨年の黄金週間は何もできなかったので今年は何しようかな?って今からちょっとワクワク。
D1とGTは見にいくぞ~!釣りいくぞ~!工作だぁ~!
って、一週間じゃ足りなくね?(爆

もうすぐおいら「サ」はシーズンオフなので今月と来月は出来るだけ走りにいきたいなぁ~。

っで、予定を整理すると

4/12(土)AM:ワン仔の躾け教室
      PM:車の状態チェックのためFISCOショートを一本走りたい。
4/13(日)AM:息子の入学祝いのお返し巡り
      PM:息子と王禅寺に釣り
4/18(金)ワン仔の躾け教室
4/19(土)栃木方面へ・・・(謎
4/20(日)FISCOショートを走りたい
4/23(水)通院日
4/25(金)ワン仔の躾け教室
-------------黄金週間突入------------
4/26(土)AM:FISCOショート
      PM:D1予選観戦
4/28(月)津久井湖に出撃
5/1(木)山中湖or津久井湖
5/3(土)GT予選観戦
その他の日は謎物の工作&塗装
-------------黄金週間終了------------
5/6(火)通常出勤再開ww

あいかわらず土日は埋まってるなぁ~(爆



Posted at 2008/04/11 21:04:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもイイこと | 日記
2008年04月11日 イイね!

ハイパミその5

ハイパミその5ショップバトル編っす。
お知り合いの「みすた~さん」がガレージKM1から出走するので応援!
車はレガシィB4(BE5)です。
ショップ代表としてこの場で走るって凄いことですよね。
周りはプロ&セミプロばかりですよ。
カッコイイっす~。

おいら1ヘアのスタンドで観戦です。
アウトラップ、良いポジションで出てきました。
目の前を通過していく「みすた~さん」を見るとなんか感動します。

3週目?1コーナーを飛び出してくるスピードが変りました。
「一発目、来た!」
なんか自分が走っているかのように緊張しました(爆
S字を直線的にクリアし1ヘアの進入「ああぁっ!気合い入りすぎ!」
ブレーキングでロックした分、速度を殺せずアンダーで進入。
でも上手いことラインを修正して立ち上がっていきます。
「本当に純正のシーケンシャルタービン?」って疑いたく
なるくらいの加速をしていきます。
BEのエンジン特性を理解した足&デフのセッティング&ドライビングをしないとあの加速は無理ですね。
「流石はみすた~さん!」って感じた瞬間でした。
タイヤの美味しい領域でのミスは痛かったですがヘアピンの入り口なのでとりあえずは本日の基準タイムにはなるでしょう。
次のアタックに期待です。

っで、数周後に「2発目来た!」
今度はヘアピンの進入ラインを微妙に変えてきました。
「あれ?またロック?」
・・・もしかしてブレーキ苦労してる?って言う印象を受けました。
こりゃ2ヘアも辛いか・・・なんて考えてたら「アレ?みすた~さん来ない」
どこかでミスった?ってもうドキドキもんです。
マジで手に汗してました(笑 単にピットインしてたんですね。

その後のアタックはブレーキポイントが若干早くなってたので「やっぱりブレーキのキャパが足りないのか?」
「おいらならこの状況でどうする?」って考えながら見てました。

このコースはおいら一回だけしか走ってませんがタイムを詰めていくときの進入ラインって意外と自由度のないコースだと感じてます。
通常なら突っ込みで頑張れないなら立上がり重視なラインで走ればいいのですがTC2000はそういうことをしても結果の出ないコースだと思います。
その分「とあること」に気が付くと「ポンッ!」とタイムが出るんです。
唯一自由度のあるコーナー&タイムに直結するのはダンロップ~80Rと最終コーナー・・・でもここはブレーキのキャパは関係ないww
とにかく立上がりで縁石まで使ってハンドルこじってでもアクセル全開ポイントを早くしてコーナーとコーナー間の速度を稼ぐしかないかな?
って言葉で言うのは簡単だけどそうそう実行できることじゃないんですけどね。

「みすた~さん」ならどう対処する?
「迷ってるのかな?」暫くは走りにキレがなくなったように感じました。

ですが流石みすた~さん。突然何かを掴んだかのようなキレのある走りが復活。
立上がりでフロントタイヤを使い切るような感覚で強引さが出てます。
「やっぱそうだよね。この場はそれしかない!」
「次のアタック、良いタイムでるかもよ」なんて息子と話してたんですが
「へっ?」「あん?」「えっ?」「終了??」
「これからなのにぃ~!!」

仕方がないですね。これがこの世界ww
っで、みすた~さんに「お疲れ様」を言いにKM1のブースにいきました。

結果はこの気温&路面温度で 4秒7!? すげっ!
純正タービンっすよね?

これで満足してないみすた~さんって・・・
やっぱり凄い。

ランバラルになれるようにおいらも頑張ります(笑汗
お願いだからそれまでシングルにしないでね(ぉ
Posted at 2008/04/11 13:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記

プロフィール

「事故修理完了の連絡来た~~~♪」
何シテル?   08/06 12:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6 7 8 9 10 11 12
131415161718 19
20 21222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation