• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

Super GT 観戦

おいらここ4年ほどGWはGT観戦に行ってます。
しかも予選ばっかり(笑

だって、決勝だと混むし、ピットウォークしてもカメラオヤジがイッパイで
マシン&ドライバー見えないし・・・
予選落ちしたチームの走りも見れないし。。。

でも最大の理由は子供連れだと予選終了後の「キッズウォーク」に参加できるから。
昼間のピットウォークから比べればカメラ爺が居ない分、平和っす~。
サインもらったり写真がユックリ取れるから(爆

今年は家を出る頃は結構な雨が降ってたのですが7:00頃には雨も止んで
日もさしてきて「ドライで行けるか?」って思ってたんですが・・・


とりあえずピットにはマシンが並びはじめました。
今年は期待できそうなインプです。


でも、おいらが注目したのはこのルーフベンチ!
低くて小さくて抵抗がすくなそうですね~。( ゚д゚)ホスィ…


今年はどこで観戦するか決めて無かったんですが、Netzコーナーに陣取って
みました。


程なく予選開始! おいらGT500よりGT300が目当てなんです。
当然インプの応援が主目的ですがコノチームも当然応援します。
今年はシルバーカラーになったのね。


予選第一ヒートは雨が降ったり止んだりしてたので路面はセミウエット。
もうインプが一台だけ次元の違う走りをしてました。
当然早々とトップタイムを出してその後は出てきませんでした。
午後からは晴れそうなのでセティング変更で早めに切り上げた模様でした。


速すぎて80kg以上のウエイトハンディをくらったGT-Rでしたがイエローハット
のGT-Rはハンデなしらしくどんだけ速いのか見たかったのですが・・・
噂に聞くほど凄くなかったです。
四駆なのに立上がり加速もSCの方が早かったっす。
少々期待はずれでしたあ(汗


ストレート加速も他の車と大差なく・・・


っで、予選で一番「はぁえぇ~!!」って感じたのはSCでした。
特にZENT!あとTAKATAのNSXが段違いに速いっす。


っで、スーパーラップが終了した後は最大の目的「キッズウォーク」っす。
こんなまじかでタダで見てイイんだろうか?(爆


っで、おいらが真っ先に向かったのは・・・雨宮のピットっす。
毎年写真は撮ってもらってるんですが、今回の目的はドライバーより
雨さんのサインをもらうのが目的です。
子供を差し置いて、おいらがサインもらっちゃいました(爆
もちろんドライバーのサインもいただきました。


お約束で「ドリキン」にもいただきました。

他には織戸や和田Qその他10名ほどのサインをいただいました。


っで、第二の目的山野さん&佐々木さんのサインと写真撮影~!


後は谷口と寿一、本山さんのサインも欲しかったのですが激戦区なのでコノ中の1名に貰おうと思うと他の選手と触れ合えませんww

決勝でこれだけのサインを貰うのは不可能です。
やっぱレースはキャンギャルが目的でなければ練習走行や予選が狙い目ですよね。

秋も行こうかな?
Posted at 2008/05/07 01:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
45 67 8910
111213 14151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation