• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

○○たずねて三千里??

○○たずねて三千里??今月に入ってから真剣に探しはじめたブレーキローターですが・・・
純正以外は見つかりません。

色々な所に問合せをしましたが解答はどこも一緒ww
答えてくれるだけイイですけどね。

こんなに苦労して探しているのは純正が高いから・・・
いや、必要もないベルマウントASSYでの設定しかなく10諭吉強/枚ww
アフターでローターのみなら一流処のものでも5~6諭吉です。
性能は純正でも文句のつけようが無いくらいイイので、おいら純正が欲しい。
でも、不必要な部品がついて値段が一般の倍するのが気に入らないんです。

っで、STIのサポートセンター
「ローター単体交換に伴った不具合が発生しても御社に責任を問うことはしません」
ってことを前提にローターのみの販売をしてもらえないかメールで質問してみました。

翌々日にSTIの営業担当者さんから回答の電話がありました。
お客様の言われている事はごもっともなのですが・・・弊社としましては
ローターのみの販売は設定しておらず、PL法等の法規の関係もありお客様から
「単体交換に伴う不具合の責任は問いません」と言われても単体販売はできない
のです。同様に寸法に関わる問合せも弊社から回答することはできません。
もし純正外品を特注される場合はご自身で測定していただくしか・・・
と申し訳なさそうな声で断られました(笑

いや、STIさん お手数をお掛けしましたm(__)m おいらも一応業界の人間ですから
おっしゃることはごもっともです。

でも、一応アフター系も調べてみよう・・・ってことでショップ系、メーカー系に
ダメもとで問合せしてます。
今のところ回答が来ているのは

マルシェ
調べてみましたが国内には適合するローターは見つかりません。
Brembo GT-RacingキットでRA-RサイズをリリースすればPFCジャパンでもラインナップ
すると思うのですが現時点で340サイズはありません。
PFCアメリカにも問合せしますが現時点で設定がないので今回は諦めてください。

エンドレス
弊社『Brake Rotor Racing ビッグキャリパー交換用ローター』のΦ340は
インプレッサ WRX STI (GDB-G型) Spec C RA-Rの交換用として装着する事が
できません。ローターのパッドが当たる部分が純正ローターの方が広く
純正ローターのベルハウジングのサイズが合わず装着できません。
また、RA-R用純正交換用ローターの製作について、現在設定予定がございません。

ブレンボ 日本正規代理店の一店
RA-RのローターはOEM品のため当社では取扱いができない。
ブレンボ正規品ではφ340の設定がない。特注オーダーは可能(高額)

その他にもディクセル・ブレンボジャパンやショップ系数社にも問合せ中です。

アフターで外径φ340 厚さ32のローターは多々存在すのですがベルハウジング結合部の
PCDが210以外のものはまだ見つかっていません。ってか、φ340があるのって結構
怪しげな物が多い気がします(汗

適合品をお知りの方、純正のローターだけを入手できるよって方は連絡くださいm(__)m(素
とりあえず宝泉にでも電話してみるかな?(爆

--------------------------ブレンボジャパンさんの回答追記------------------

この度はブレンボ・パフォーマンス・ジャパンへのお問合せありがとう御座います。
大変申し訳御座いませんが、純正部品は全てスバル様からのみ購入可能になりまして、
弊社からは一切販売をいたしておりません。
2ピースローターですが、純正部品の場合は基本的に全てASSYのみで販売をされて
おられるかと思います。
以上、恐縮ですがご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ブレンボ・パフォーマンス・ジャパン



やっぱり・・・そうだよね。
素直に諦めて純正を手配するしかなさそうですね。
怪しげな安いのを買って後悔するなら純正品の安心を買った方が利口かな?
感謝デーの割引を使って手配するかぁ~。
Posted at 2009/06/30 15:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプの人柱 | 日記

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation