• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

まただ・・・^^;

まただ・・・^^;はぁ~・・・夏休み終わっちゃったww

予定ではオイルパンのシール打ち直しとストレーナー交換する予定だったんだけど・・・
暑くてさぁ~~~暑すぎでさぁ~・・・やめたww

FCはこの猛暑の中でも何事もなく、断熱フィルムとエアコン好調のおかげで今時の車と同じ感覚でドライブできますわ。
まっ、炎天下に駐車して戻った時の車内は灼熱地獄ですけど・・・フィルム無しの頃に比べたらその後のエアコンの効きが相当マシになりました。

っで、この夏はちょっと色々あってFCと旅に出ました・・・
旅先でトラブル事もなく快適に走れましたよ^^v

何よりエアコン全開で峠越えしても6km/L台の燃費・・・やっぱスロポジ交換の恩恵ですかね?

っで、何事も無いかのような夏休みでしたが・・・
ひとつだけ・・・またしても定番な破損ww

ウインドウスイッチが「ポキッ!!」っとなww
また助手席用のレバーだよ

確か去年も今時期に折れて予備スイッチのレバーに交換したんだっけなぁ

っで、予備部品の物置からスイッチを引っ張り出して去年折れて補修しておいたスイッチレバーに交換して糸冬~了....〆(´Д` ;
折れたレバーはまた耐熱200℃な2液エポキシ接着剤で補修&補強して予備スイッチに戻して保管。

何事も無かったかのように元通り~^^v

ついでにトノカバーの内部の板?が折れてフニャフニャになりつつある場所もあったのでFRP樹脂を浸して補強。
ちょっと重くなったけど形状と剛性復活ですわ。

オイルパンはもう少し涼しくなってからだな・・・

あっ!エンジンOILとデフOIL は交換しなきゃww
Posted at 2013/08/19 10:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 1920 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation