• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

2ヶ月ぶりの車通勤。。。

2ヶ月ぶりの車通勤。。。2ヶ月間のスクーター通勤・・・
丸々梅雨時期でした^^;

信号待ち渋滞に嵌らなくて済むので通勤時間は
車の2/3位、ガソリン代は1/6?(爆
なかなか悪くなかったっすね。
ガソリン高騰のおり、これからも月の半分は
スクーターにしようかな(笑

でも、やっぱりFCで好きな音楽聴いてエアコンで涼しく・・・が最高な訳です^^

7キロ前半のエンジンでもあまり感じたこと無かったんですが
やっぱ正常よりは低速トルク無くなってたんだな・・・
一応新車ノーマルの感覚も覚えてるんで「低圧縮でも大した変わらないじゃん」って思ってましたが
圧縮比8.5キロ+ECO CPU ってこんなに低速トルクあるんだ!

慣らし序盤なので負圧+2500rpm以下でしか走らないように超気を付けてるんですが
なんか普通に走れちゃいますね。

出来れば慣らしでもセカンダリーインジェクターを噴射させたいので2300~2500の間で
なるべく走らせたいんだけど流石に市街地の通勤では無理ですわ(汗

やっぱりオイルリークしてた間はフィーリングは好調でも燃焼不良起こしてたんだな・・・
水温が普段より高めだったので最近気温が上がってきたからか?って思ってましたが
エンジン載せ替えたら水温が下がった。オイルリーク前の温度でピッタリ安定してます。

やっぱりFCは正直なんだよ。
これからもなるべくFCからの声を聞き逃さないようにしていかないと。。。

っで、写真のボンネット・・・大失敗ですわ(´・ω・`)ショボーン

色塗るより安く済むし貼るのも簡単だろ!って貼って見ることにしたんですが・・・
今回、「兄弟レーシング改」ってところの4Dカーボンってやつを買ったんです。
貼りやすいし目茶目茶カーボンっぽいです。

FCのボンネットならさほど難しくもなくキレイに貼れると思いますよ。
ホント、最近のシートって貼りやすいっすよね。気泡なんか気にしなくても勝手に抜けてくし
良く伸びるので伸ばすところを考えながら施工方向さえ間違えなければシワも出無いっす。

ただ・・・おいらのFCには誤算がww

ドライ貼りなので剥離紙を剥がしてボンネットに乗せて貼っていくので貼り作業してない所は
グニャグニャなままボンネットに張り付いちゃいます。
それを貼る時に一度剥がして軽く張りながら貼っていくんですが・・・
最初の位置決め時に乗せた時点で軽く剥がそうとしたら・・・

塗料ごと剥がれてきましたがなww

えっ!マジ!?

当然糊に塗装が付いて来た所は粘着力などある訳も無く。
゜゜ヽ(´□`ヽ。)°゜。ぃゃ~~~~~ん

塗装もまだらに剥げちゃったので貼るのをやめる訳にもいかず・・・
くっ付いたシートを剥がす度に塗料が剥がれて・・・悲惨な状況ww

もうやる気ゼロのまま粘着力の残ってる場所で貼って、後は乗せてるだけな状態ww
折り返しで貼り付けて何とか乗っかってる状態です(滝汗

上手く貼れたとしても、やっぱシェードグリーンにカーボンは・・・気に入らない・・・(笑汗

もう塗りなおし決定!!
今回は下地処理からキチンと塗ります。
っで、缶スプレー発注~~

作業する時はご近所さんに菓子折り配らなきゃ(汗

今のおいらの車・・・10m以上近づいて見ないでください(爆

あぁ~5000円でイイ勉強した(爆泣
Posted at 2014/07/22 13:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation