• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

冒険し過ぎたか?^^;

冒険し過ぎたか?^^;とりあえずLEDの再装着は終了。
テープLEDは14V掛けて切れるのは切れろ!
で選別したので大丈夫かな??

っで、ブラックフェースのスモーク貼って点灯チェック。
前回はお試しで透過率19%でスケスケだったので
今回は思い切ってスーパーブラックスモークな5%(爆

やべ、明らかに濃すぎるww
蛍光灯の部屋で携帯のストロボ付けてコレっす(汗


とりあえず点灯!!

昼間想定な蛍光灯+ストロボで12V入れてコレ。

浮き出て見えるけど・・・ちょっと濃すぎるなぁ

夜間想定で蛍光灯のみで12V入れてみたのは


おぉ!想定内。
ムラができるのは仕方ないなぁ

スピードメーターの160~180間は裏に基盤があってどうにも光を入れられないっす。

距離計は思いのほか鮮明に見える。

さて、後は針が見えるかっすな(汗
今晩にでも仕込もう。。。

スモークフィルム・・・どうする?
ちょっと濃すぎるよな~
まっ、実際に取り付けて様子見ます。
ハードコートな厚めのフィルムにしたのでお高いんっすよww
Posted at 2014/10/10 11:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678 9 10 11
12131415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation