• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

今のところ・・・

今のところ・・・ピンクキャバレーなメーター
今のところ不具合はありません。

昼間でも写真ではムラが多くて見づらいように
感じますが実際は裸眼でもサングラスしても
defiのメーターと同程度に問題なく見えます。

赤だから晴天で光のあたり方によっては
見えづらくなるけどね。。。


フィルム薄くすればイイだけなんだけど夜間の針の浮き上がり感が減っちゃうし、
おいら的には昼間はdefiのメーターと同じ感じな見え方なので全然許容範囲。

っで、装着直後はウインカーの電球が点かなかったり油圧計の針が少しずれてたりで
ちょっと調整しましたがその他はトラブルもなくなかなかイイ感じ。
スピードメーターの誤差もバネ調整したから以前より正確っす。

夜間の視認性は(。-∀-)ニヒ♪ 針が浮き上がって見えて満足じゃ^^v 
もう純純正の照明には戻れないっすわww

不満点は・・・
LED用の電源をIGNから取ってるのでキーOFFでライト付けても付かないから
スイッチ照明は付いてるのにメーターは真っ暗でなんとなく違和感。

リレーもう一個付けて常時電源引くか・・・  気が向いたら(爆
あっ、ライトONのマークもメーター内に欲しいかな・・・

明日やるか? きっと明日になってもまた明日・・・っで放置だろうな(爆
Posted at 2014/10/24 09:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678 9 10 11
12131415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation