• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

久々にFC弄り?

久々にFC弄り?最近Dio君ばかり弄ってましたが・・・

週末FCでドライブしてたら助手席のドア
スイッチが動かず鍵が掛らない、開かないww

まっ、慣れたトラブルなので帰宅後に簡易で
対応っすわ。

あっ、写真は撮ってないので拾いものです^^;


アクチュエーターが動こうとしてるのにスイッチノブが動かなくてって感じの場合は・・・

ドアノブのカバーだけ外して、写真の黄色い矢印の隙間から接点復活剤なコンタクトスプレーを
プシュッ! ってします。 あんまりタップリ注入すると垂れてくるのでちょっとで十分。


こんな装置のスライド面に掛るようにイメージしてね。基盤が奥にあるのよん。


っで、スプレーしたらロックスイッチを押しながら&ちょっとつまんで引きながらひたすら上下に
ピストン・・・じゃなく30回くらい動かしましょう。

っで、キーレスで操作~。。。   動くようになった^^v
仕上げでキーレスで10回ほど開け閉めして作動確認。OKっすな。

汚れた所を拭き拭きして~カバー戻して終了~。これで半年は何事もないはず・・・^^;

簡易な手抜きメンテなのでコレで動かない場合はちゃんとスイッチ部を分解清掃して接点用グリスアップ。
アクチュエーターの点検やリンクの可動部分にグリスアップなどしましょ。

Posted at 2015/09/22 10:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 234 5
678 9 1011 12
13141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation