• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

モーターサイクルショーに

モーターサイクルショーにお仕事として行ってきました。

おいらの会社じゃ二輪の部品は造ってませんが
関係のあるものを昨年から出品したんっす。

おいらはその製品の製作には係わっておりませんが
試験関係で携わったので一応仕事っすね^^;

出品&プレス&招待関係の特別開催時間枠で見てきました。


到着してまずはブース横のスタッフルームに荷物を置いて・・・

表の華やかさとは別で裏はボロイもんです(笑

まずは話題の車種系を見て回って・・・

カッコイイし速いんでしょうがなんか乗ってみたいと思わないんだよね・・・

色々な機能美を見たり・・・MVアグスタのフロント

ロンハスラムを思い出す・・・のは世代かww
少し見たくらいじゃ仮想キングピンが目に浮かんで来ないんだよね・・・^^;

ビモータの排気管はいつも魅力的な「美」を感じます。

芸術的な取り回しですな。

これは遠くから見たとき「おっ!RZ か?」ってそばに寄ったら

違いました。RZルックな外観パーツでした。

っで、おいらの眼が行くのは・・・こんなマシンな訳で・・・

乗って見たい。ジャジャ馬なんだろうな・・・

やっぱりこの世代は個性が強いですね。今時のはみんな同じに見えちゃうのは気のせい?


こんなバイクにも違う意味でドキドキしたり(爆



っで、おいら仕事なので尾根遺産に興味はないのですが・・・
こんな方エ○男爵な方に怒られるので嫌々撮ってきましたよ。

おいらノミの心臓なんで尾根遺産に「おねがいしま~す」って言うのが恥ずかしいのにww









いや、仕事ですってば!

カタナが一台も無かったのが残念ww
Posted at 2016/03/27 15:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事? | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
678910 11 12
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation