• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

ブレーキメンテナンス部品発注~

ブレーキメンテナンス部品発注~昨日の仕事帰りに久々にDラーに行って
部品発注してきました。
黄色部品っす。
パッドピン以外はパッドアタッチメントって
一台分セット販売なんですね。

本当は9と12のパット戻しスプリングも欲しかった
んだけど、これはパッドとセットでしか出ないので
注文せず。

ピンはパッド交換やパッドを外したときにオイルストーンで軽く均すのでそろそろ交換時期。
シムは今度のパッドは多分鳴くので気休めで装着しようと思ったら捨てちゃったのか
見当たらないので購入。
パッドはFCとFDでは摩材部分のサイズが違いますがベースプレートサイズは同じなので
シムは共通じゃね?
なのでアタっチメントセットはたぶんFC、FD 16インチ、17インチ共通だと思います。
1台のセットで4914円。ピンは4本で1296円でした。

あとはプラグも注文。
ついでにOIL交換も予約~。でもOIL交換は1週間後しか空いてなかった。
クリーンディーゼルのリコールが入ってて工場はテンヤワンヤ状態らしいww

ちなみに純正ロータリー用OILはレネシス用もセブン用も普通にメーカーから供給されてるので
在庫が無くなることはないそうです。
「巷の噂でロータリー用の純正OILが無くなった聞いたんだけど?」って聞いたら
担当のフロントマンはキョトン顔でした(笑

OILについては、それぞれ販社の考え方の差なんじゃないのかな??
無いDラーってのは、無いんじゃなくて客がいないから仕入れないってことなんでしょうね。

あと、今日帰ったら、先日お遊びで「ぽちっ」っとしたものが届いてたので取り付け~

ドアストライカーカバー

デミオのパーツをヤフオクで何気に見てたら見つけたので。。。
皆さんは他社のプラスチックを着けてるようですが、おいらオッサンなのでキラキラものが
好きなのですよ(笑
マツダマークも刻印されてるしね。

貼るだけ簡単!!


ドア閉めたら見えないのにね^^;

さて、あとはHIDとブレーキローター待ちですな。
フルードも用意しとかないと・・・

Posted at 2016/07/14 23:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 6789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation