• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

真夏のドライブ・・・とブレーキメンテ

真夏のドライブ・・・とブレーキメンテ朝からFCのブレーキメンテをしようと
思ってたんですが、朝から激暑ww

日向で作業なんて自殺行為(素

駐車場は午後になると日陰になりだすので
午前中はドライブなり~^^

R134をオープンでなww

先週、なす沈さんのカブリオレ見てオープンかっこいいなぁ~って思ったんですが、
見た目と実際はかなりの差があるんっすね・・・(汗

って、デミオの一ヶ月点検の待ち時間に担当営業の方が「試乗どうですか?」って
言うので乗らせてもらいました。試乗という名の「ルートはお好きにオープンでどうぞ~」的な(笑

初めて乗りました。NDロードスター。ATだけどなww
NAとNCは乗ったことありますが、ドライビングポジションは一番ゆったりしてる気がします。
排気量は1.5L?なの?

エアコン全開でも全然涼しくない(笑
日差しが痛いww

うん。軽快っすな。
エンジンは・・・トルクレスポンスはそんなに悪くない。素直なNAっすね。上でもう少し
「カーーーーン」って回って欲しい感はありますが、街中でもイージーに走れますね。
ATでもスポーツモードにすればなかなかキビキビ走れます。
でも、パワー足りなくない?昔のテンロクに比べれば十分速いけどね。

サスは・・・今日のドライブじゃ全然わかりません(笑
街乗りでは、なんか・・・わざとらしい不自然な固さを感じます。
気持ちを高ぶらせる味付け的な感じ。最初、Dラーから走り出した時に「なに?気難しい車?」って
思ってしまいましたが、そんなことは無かったらしい(笑
うん。タイトコーナーが続く峠では楽しそうな車な印象です。

って、単なるドライブで終了~(笑
いや、Dラーの店内が涼しいわ~(笑

デミオの一ヶ月点検はOIL交換とサイドブレーキのノッチ調整、CD/DVDが読込まないので確認
依頼、あと先日高速乗ったときに直進性がイマイチだったので多分右フロントのトーインがキツイ
っぽい感じなのでフロントのサイドスリップ見てもらった。

CD/DVDは初期不良で後日交換となりました。
サイドスリップはINで2.2・・・まっ許容値でしたが、ハンドルをセンターにして1mmにしてもらいました。

っで、午後からはFCのブレーキメンテっす。
日陰とは言え暑すぎるww
ある程度の分解清掃をしながらパッド交換&フルード交換をするつもりでしたが・・・
暑くて萎えましたww

可動部の点検確認と最低限の清掃をしてパッドを組むだけにした^^;
いや、マジで暑さで注意力散漫になりそうだったのです(大汗

フルード交換はまた今度でフロントローター交換と前後パッドの交換。
フロントハブのガタ確認とリアキャンバーリンクのガタ確認もしましたが無問題でした^^v

交換時の写真は・・・無理です。暑すぎて撮る余裕なんか無いっすよww。

問題が一点・・・今回購入できなかったフロントのパット戻しスプリングの短い方が一個折れてたww

とりあえず片持ちです。さて、どうしたものか・・・

誰か余ってる方いたら譲ってくださいm(__)m
Posted at 2016/07/30 22:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 6789
101112 13 14 1516
1718 1920 212223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation