• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

冬休みの宿題の続き

冬休みの宿題の続き冬休みの宿題で助手席側のステアリングラックブーツとキャリパーダストシールに切れが見つかったので、フロント上げての整備は後日することとしてました。
なので今週の作業は
1.フロントハブベアリングのメンテ後状態確認。
2.ステアリングラックブーツの交換。
3.フロントブレーキキャリパーのダストシール交換
4.クラッチのレリーズシリンダー交換と周辺メンテ
5.フロント・エンジン・足回りの下面からの点検。

部品が揃ったのでメンテ開始っす~。
って、寝坊したので午後からですわ(汗

まずは車上げて~

車上げるのが一番大変ww
フロントはフロントメンバーをフロアジャッキで一回上げただけじゃ低くて作業性が悪いので、一回上げてウマ掛けてからサスアームの付け根を更にジャッキアップしてウマをもう一段上げる・・・
危ないし、出来ればジャッキ一回でハイリフトできるとイイんだけどね。。。

タイヤ外す前にハブのガタと回転状態を確認。
イイじゃないの~^^ ガタも出てないし回転もスムーズ。音も異常なし。
ではタイヤ外して車体下に入れてから潜り作業を開始。


揃えた部品はコレ。

あっ、マフラーのガスケットは後日予定だけどアクセスできればやろうかな?って感じ。

さて交換前に、先週やったマフラーの接着剤部分の状態も確認。無問題。


潜って~まずはアンダーカバーを外します。
あっ、夏に直したリップの接着状態を確認。

全くもって問題なし。剥がれなど皆無~^^v

外したアンダーカバーには水やオイルが垂れた形跡はありませんね。ヨカヨカ。


下回りをライト使って目視しながらオイル漏れ、水漏れ、滲みなどの状態を確認していきましたが、オイルが滲んでるのは・・・

タービンのコンプレッサー側のハウジングから垂れるほどじゃないけど出てますね。でもこれも昨年の点検時と程度の差は無いな。。。
タービンは近いうちに準備しておかないとだなww
他はパワステポンプに滲みが出てるくらい。

うん。エンジン、ミッション周りもオイルやクーラントも漏れや滲みなども無く今のところ問題なさそうです。
パイピング系も抜けてたり酷く劣化してたりもないですね。

では、ブーツ交換しましょうか。
運転席側と同じ切れ方ですな。

リビルトのラックアンドピニオンASMなのでブーツが純正じゃないんですよね。

ブーツを外す前に~、タイロッドエンド部を組付け時に元に戻しやすいようにマーキングを。

忘れちゃうとトーが狂っちゃうしね。

バンドは破壊してブーツを外して~。


ラックシリンダーのスライド部にも傷なども無いしジョイント部のグリス切れも無いですな。


グリスは打ち替えて~

シリンダーロッド部にもグリスを塗っておきました。

ブーツ内部はブーツを縮めて指で薄く塗っておくくらいにしました。


ブーツを付けて~


固定はクリップとワイヤー。
ワイヤーはどこのご家庭の工具箱にも入ってる「ハッカー」でグリグリとな。


ブーツ固定して~タイロッドエンドに戻して~終了。


さて、次はキャリパーのダストブーツ交換っす。

・・・雨降ってきましたがなww

寝坊したオイラが悪いのか~^^;

屋根付きガレージがあれば・・・もっとゆっくり沢山のことができるのになぁww
明日はダストシールとクラッチレリーズシリンダー交換ですな。
Posted at 2020/01/12 22:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 2 3 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation