• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

FCが無いと・・・

FCが無いと・・・オールペンに出してから2週間。。。
出したばかりで帰ってくるのはまだまだですがww
FCが無いと暇っす(笑

梅雨時期なので週末は雨ばかり。
やろうと思ってる工作をしたくても家の中では出来ないので何もできませんww

代車は・・・やっぱり通勤以外では乗りたくないし、雨が多いのでDio君も出動できません。

家に居ると無駄に某オクなんかを見てしまうわけで。。。

おいらのFCはノーマルマフラーなんですが、もう中から錆びてきて穴があいてます。
外から補修して外見は全く問題ないんですが、最近排気音まで少し大きくなってきた。
中の隔壁が崩壊しかけてるんでしょうね。

そろそろ新品買おうか? でも、新品でも5年しか持たないんだよな・・・
やっぱステンで音の静かなフジツボの細い方を買おうかな?
でも見た目が好きじゃないんだよ細い方。
ってネット見てたら見つけてしまった^^;

未使用の長期在庫品。
少し考えてから「ポチッ!!」となww



外見は錆が出てるけど表面だけだな。
どうせ予防で塗るし、新品片側分の値段で両方揃うなら・・・


来てからチェックしましたが、本当に未使用だった。
H17年3月出荷の出荷札が付いてました。15年保管品のようです^^;

内部のパイプも隔壁も鉄板むき出しです(笑
振ってもゆすっても無音(爆

純正のカッター部分は2ヶ所凹みがあったけど、オイラは更にマフラーカッターをつけるので全然関係ないっす。

オールペンから戻ってきたらすぐに取り付けできるように耐熱塗料でお飾りしておきましょ。
Posted at 2020/06/19 22:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation