• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

本年度初メンテ

本年度初メンテ2024年になりましたね。
個人的に昨年度は色々ありました。
今年は良い年にしよう^^

今年は珍しく冬休みの宿題はしません^^;
一般的な消耗品交換だけです。

ダンパー交換とかキャリパーOHもしたいんですが今日はなし。
週末の天気次第かな…

本日はエアクリ、ベルト、プラグ交換とウインドウォッシャーノズルも交換。

エアクリは純正っす。必要な方は品番は写真見てくださいね。

車検ごとに変えてるんですが今回は昨年ほとんど乗れなかったので1年遅れ^^;
いつもと同じくらいの汚れ方なのでタイミング的には丁度良かった。

ベルトは4本共交換。これも普段は車検のときに交換してましたがエアクリと同じく1年遅れ。ヒビなどはありませんでしたがオルタのベルトは細くなってました。

交換はオイラ「DO.ENGINEERINGの調整ストラップ」使ってるので簡単セットっす。

プラグはFDのプラチナだったので10,000㎞使用。サーキット走ってないし、高速も長時間ハイスピード走行はしてないのでそれほど減ってないですね。
トレーリング側はまだ使えそう。

フロントもリアも同じような感じ。オイラ的には焼け方も普通。T側がFもRもちょっと焼け気味かな?って程度。
今回はFC純正プラグなのでプラチナじゃないっす。

ウォッシャーノズルはゴムが固くなっていつの間にかなくなってるんですよね。
ゴムだけ部品出してくれると助かるんだけど。。。
出してくれるだけイイか^^;
純正じゃなくてもイイのですが、今どきのヤツの霧状なのが好きじゃないので純正使ってます。
品番はFB01-67-510です。普通に買えますのでヤフオクなどのぼったくりで買わないようにね。

水垢などを落としてワックス掛けて方取付。


キレイになりました。でも1年でゴムが割れちゃうんだよなぁ~

本当は圧縮測定もやるつもりでしたが作業中に強風になっちゃったので今日はパス。

あとはエラーコード有無確認とスロポジチェック、スイッチ信号チェック。
エラーなし、スロポジOK、スイッチ信号全部OK!

今年もお飾りは干支の乗った鏡餅っす。


今年から海外勤務は無くなったので普段通りにFCに乗れるぞ。
今のところ不具合らしい兆候は無いけど、また先手先手でちょっとづつ維持りっすね。

皆様、本年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2024/01/04 18:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 45 6
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation