• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

急きょ…

急きょ…餃子の街へ

ハイ、この方のパクリです(笑
場所は同じでも反対方向ですけど~
Posted at 2010/05/14 12:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ? | モブログ
2010年05月09日 イイね!

久々に息子と

久々に息子と土曜は通常出勤だったので単休っすww

っで、久々に息子を連れて
Fish On 王禅寺に行ってきました。
息子は1年ぶり??

たまにしか行かないので
釣らせてやりたいのが
親の心情ってもんです(笑

なので・・・おいらが先日3時間で62匹をランディングした
場所で釣り方を伝授すれば息子でも10匹位は釣れるだろ?
そのためにはポイント確保が重要っす。っで5:00出発予定に
してたのに・・・起きたら5:45でした(爆
えぇ~、当然よさげなポイントは人だらけ・・・

まっ、所詮釣り堀なので適当な場所で息子に釣り方をレクチャーっす。
っで、自分が釣りの準備を開始しようとしたら・・・
「きた!」 はい、開始早々一匹目GET!っす。
おいらはひと安心ですがな(笑

っで、おいらがようやく一投したところで・・・「きたっ!」
ハリ外しが上手く出来ないようなので外し方もレクチャーっす。
おいら釣りさせてもらえませんがなww(爆

結局息子は3時間で50cm級のマスも含め20匹以上釣ったようです。
時間になってもなかなか止めないので楽しかったようでヨカッタよかった。

帰宅してからは息子は宿題ww おいらは・・・ラジドリ(汗
D-FLOWで小一時間ほど走らせました。
常連上級者さんは奇麗に連併走しますね~。やっぱ次元がちがうww
あらためて自分のダメっぷりを再認識して帰宅しました(笑
やっぱり目指す目標の方が居るコースは刺激的っす。
Posted at 2010/05/11 00:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年05月07日 イイね!

梅雨入り準備

梅雨入り準備GWも終わったので・・・
もうすぐ梅雨入りっすよね~

ってことで梅雨入り準備っす。
使ったのはこれ!
「染めQ 防カビ剤」

あっ、車じゃないっすよ「風呂場」っす(笑
風呂場全体を染めQの「ビックリン」を使って
石鹸カスなどを取り除いて磨き上げ、カビキラーで
奥のカビを撃退。2時間も掛ったっす(汗


っで、一晩扇風機を使って完全乾燥させてから「染めQ 防カビ剤」をスプレーっす。
半日ほどまた扇風機で完全乾燥させました。
なんか、コーティングでツヤツヤなんですけど(笑

なんか車を磨いてるような感覚でした(爆
Posted at 2010/05/10 10:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日用品 | 日記
2010年05月05日 イイね!

黄金週間ラスト~

黄金週間ラスト~無駄に長かった黄金週間も

本日で終了っす。
なので、やってみたかった
釣り堀での「3時間耐久数釣り大会!」
休日なので混雑してるでしょうが
やってみることにしました。

ってことで開園の5:30~スタートっす。
釣り方はあえて説明しません(笑
一言で言うと「本能より習性を利用する」釣り方です。
きっちり数を数えるのは今回が初めてかもww
ネットランディングできる魚でカウントっす。

結果・・・最後の30分がやや苦戦しましたが
ランディングで62匹。
フックアップしてからバラした数が15匹。
スレ掛かりが2匹。
地球1匹(爆

まっ、ほぼ考えていた通りな結果でしたね。
混んでて狭い範囲にしか投げられない状況で考えれば上出来かな??
っで、まずまず満足して9:30には帰宅(笑

帰宅後はお仲間と時間を合わせてラジドリへ(汗
ホームコースっす。Newマシンでの併走後追い練習。
前回、車を前に出しずらかったのでリアの足回りを少し変更。
こちらはほぼ良くなってきたもののフロントに荷重移動する場面で
リアがとっ散らかり易くなっちゃいました。
操作で対応はできるんですが、神経を使って疲れるので今後調整っすね。
あと、切れ角を少しUPしないと・・・前走と角度を合わせられない場面も
あったり・・・まだまだ改善していかないと。。。

っで、長かった黄金週間は結局ラジドリ三昧な結果になりました(汗
Posted at 2010/05/07 09:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年05月04日 イイね!

さっそく・・・

さっそく・・・昨日購入したドリパケ
さっそく製作しました~。
ほぼ素組でアライメント系は
感と経験で!(爆

夕方にホームコースでシェイクダウンしました。
セット出しに時間かかるかな?って思ったんですが
なんか、普通に走れるんですけどww

動きは1号機とほぼ一緒でした。
ちょっと前に出ずらいかな?
指の微妙なスロットル操作で前に出すのに
スイートスポットが狭くて神経が疲れます。
この点だけ修正です。

まっ、明日やろう・・・っで帰宅。
Posted at 2010/05/07 00:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 78
910111213 14 15
16 17181920 2122
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation