• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月23日

来週はアレの買い出しだから今日のネタは今日書くのさ。。

ウチの近隣の小中学校は25日に新学期が始まります。
そして22・23日はツインリンクもてぎでスーパーフォーミュラ第4戦が開催でした。
2015の日程が発表になった時点でもてぎ観戦を決めたあるしーね家(と言ってもワタシと1号だけですが)では最後の週末に追い込みがかけられないという事で毎日が修羅場となっていました。
だって1号ったら誰の血を引いたのか宿題終わらせる気がこれっぽっちもないんだもの…(苦笑)
それでも必死こいて21日に完成させて22時に出発し2時間ちょっとで到着してしまいました。
春に岡山まで一晩走り通したことを思い出すと近いことに感謝です(笑)

開門の朝6時30分とゆっくりめなのでばっちりと仮眠をとって準備完了。

ゲートオープンの駐車券チェックの時に頂いたスケジュールを見るとホンダ車の試乗会が有るそうで話題のS660も抽選だけど試乗できるそうで並んでみることにしました。
抽選所に行ってみるとなんと1番乗り♪
「1番だからと言って乗れる保証はありませんよ。」
なんて係りの人が言うけど当たるまで何度も並べるそうだし大丈夫だよね(笑)

そして7時30分から抽選開始!!

1回目 ハズレ(笑)

2回目 ハズレ(笑)

3回目 ハズレ(笑)

ん?こども使って順番待ちしちゃいけないって係の人が言ってるけど前に居るコイツはたしかワタシの後ろにならんでいたはずだよね…。
あッ当てやがった(#^ω^)ピキピキ

4回目 ハズレ(#^ω^)ピキピキ

5回目 ハズレ(#^ω^)ピキピキ

あれ?抽選開始前から並んでた人って自分以外全員当てたか(汗)

6回目 ハズレ(#^ω^)ピキピキ(#^ω^)ピキピキ

7回目 ハズレ(#^ω^)ピキピキ(#^ω^)ピキピキ(#^ω^)ピキピキ

あ~~~ッ!!!
さっきのズルした奴の嫁まで当てやがった(#゚Д゚) プンスコ!

8回目 ハズレ…orz

よっぽどくじ運が無いようですw
時間の無駄だし撤収!!!

悔しくなんてありません(TT)

あとでスタンドからオーバルコースを眺めたら試乗コースが見えました。



なんだ、必死こいてくじ引いて損した。
隊列組んでちんたら走ったんじゃ何も試せませんわ(笑)



気を取り直して朝から焼きそばで朝食をすませてから決勝レースの観戦場所を決めるための放浪の旅に出発。

途中、靴底が劣化で破損するアクシデントが有ったものの2時間ほどで1周してほぼ決定。

久々にデジイチ持参のレース観戦だったけど練習不足で不作でした。


ぜんぜん止められない駄作の数々…。
一番まともでこのレベル(´・ω・`)ショボーン

でも、スーパーフォーミュラの予選は手に汗握る接戦で見応えが有りました。

予選結果

クツが気になってこの後のF3の決勝やバイクのJ-GP2の予選もあったけど早々に退散。

「道の駅はが」の日帰り温泉経由で宇都宮市内のショッピングセンターで新しいクツを新調♪
これで思い切り歩けます(笑)

そしてウチのレース観戦の流儀に反して贅沢にビジネスホテルに宿泊♪♪
さらに宇都宮と言えば餃子って事でホテル至近の宇都宮餃子館へGO!!
18時30分を回っていたので少し混んでいたけどほどなく着席。
色んな餃子が食べられるセットのライス付とワタシだけ生中(医者に止められているけど暑いしたまにはいいよね(笑))を見習い外国人店員の陳さん(仮)にオーダー。

生中は早々に来たけど肝心の餃子が全然来ません…。
10分ほどして1セット到着。
腹を空かせてる1号に食べさせて待ちましょう。

そして更に10分…20分…30分…まだ来ません???

おかしいと思って伝票を見て唖然。
餃子セットもライスも数量1になってる!

そりゃいくら待ってもきませんわな(苦笑)

見習いだし仕方ないなと思って呼んだら、また陳さん(仮)が来た…。
事情を説明して「ワカタヨ。」
言うから安心して待っていたらなんと!!

ライスのみ到着!!!!


どこの世界にビールとライスでおなか一杯になるアンポンタンがいるのやら
考えなくても判りそうなんだが
(;´д`)トホホ…

しかも、そこから10分待っても

コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

半分キレかかってオバチャン店員を呼んで事情を話したら程なく餃子のセット到着。


イヤ~な気持ちで食べ始めたものの餃子自体はとっても美味♪
食べているうちにモヤモヤすっかり消える単純なワタシw
出来る事ならビールがぬるくなる前に食べたかった。
いやビールおかわりすりゃ済む話だけど体も大事ですから…。

満腹となったワタシと1号クンは宇都宮駅前の交通量もソコソコあって新幹線も止まる駅なのに何故か信号が無い横断歩道を決死の覚悟で渡り(笑)ホテルへ


世界陸上を見ながら1号の陸上うんちくを聴いてるうちに寝落ち(笑)
目覚まし時計をせっとした翌朝5時まで爆睡しちゃいました。

なんで5時かっていうと本来ならサーキット客席至近の良い駐車場を押さえるためなのですが、
今回は本日の上野到着を持って昭和33年から連綿と続いた寝台特急ブルートレインの歴史にピリオドが打たれることを受けて宇都宮近隣で長躯札幌からやってくる「北斗星」を記録に留めることがミッションです。

しっかりと宇都宮中心部のCPは押さえて宝積寺-氏家間のポイントへ向かいます。
すでに千客万来で祭り状態(笑)

このあとさらに増えました。

位置決めして頭の中でいつもどおり動画の絵コンテを想像します。
ざわめきのなか何事もなくいつもどおりに機関車のヘッドライトのきらめきが見えてくる。
そして堂々としたモーター音を響かせ確かな足音が近づいてくる。
目の前を颯爽と駆け抜ける青い車体。
のこったのはこれからも続く日常の風景。

テスト撮影した電車でイメージを確認していざ本番。
そして運命の時刻

イメージ通り輝きが見え始めたヘッドライト。
最終日だけにイレギュラーな追っかけヘリコプターが登場…。
ローター音がうるさいけど臨場感があっていいかな(汗笑)
ぐんぐん北斗星は近づきます。
と、その瞬間背後の道路をこちらに向かってくるアメリカンな大きなバイクのツーリング集団が祭りが気になったのかご丁寧にワタシともう一人のビデオ班のカメラ設置場所で停車…。
猛々しいアイドリングと共に北斗星の通過を見届けてくださいました(T。T)

もちろん公道ですから文句は言いませんが葬式鉄はリスクも一杯ってことの表れでございます(涙)

とりあえず写真の方は音関係ないので




まあ、こんなものでしょう(笑)
でも、車検切れまでリバイバル運転する可能性も有るし何かの機会にリベンジできることを信じることにしないとね。

クヨクヨしながらツインリンクもてぎへ移動を開始。
40分ほどで到着。
早っ(笑)

歩くのが面倒だったから90度コーナースタンドに根を下ろすことにして観戦。
週間予報では雨は無いって事だったけど午前中のF3決勝の終盤からポツポツ降り出しお昼休憩中に本降りへ!
完全に油断して雨具の準備を怠ったワタシは1号をスタンドに残し(敷マットが傘替わり)イベントエリアへ雨具の買い出しに走る羽目に…。
いや、マジで走らないと雨具売り切れますから。
ずぶ濡れで合羽買うだけ無駄なような気がしたけど無事ゲットしスタンドまでまた走る(T。T)
無事1号にも合羽を渡して観戦準備完了。
雨はスケジュール変更で遅れてスタートしたJ-GP2の開始後も降り続きました。
今朝2輪なんてキライだぁなんて思ったような気がしたけど…。



レースはとっても楽しいね♪♪

荒れたレースの結果

J-GP2のレース終盤には雨も上がりスーパーフォーミュラのレインタイヤ習熟走行中にレコードライン上は徐々に乾く展開でかなり面白いレース展開が予想されたけど、結果はそんな予想より他のサーキットより異常に高いポールトゥウィン成功率っていう過去のデータ通りになっちゃいましたね。

SF決勝結果

今季2勝目の石浦選手強すぎました。

次のレース観戦は富士スピードウェイで10月開催のWECです♪

1号とレースの事をあーだこーだ言いながら無事帰宅。
来週末は某所(笑)までとんかつソースを買い出しに行くらしいのを思い出したので給油して本当に帰宅。
有意義な週末となりました。

帰宅後に大きな箱があったので


開けて見たら



すっかり忘れていたジムキャノン 
色気のないプレバン仕様の箱
取説は何の流用かと開けてみたら奇跡が!!



はじめて見たオリジナルの説明書
もうこれだけで買った価値があるってものです(笑)
とりあえず3年後をめどに作成したいと思います(更笑)

おお!奇跡的に寝落ちせずに買い終えた(笑)
長文にお付き合いくださりありがとうございました。

来週はソース買い出しのついでに駒ケ岳ロープウエイリベンジの予定です(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/24 00:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年8月24日 5:42
昔のMSVのパッケージだぁ(笑)
明らかにおっきぃ子供向けのパッケージ(笑)
コメントへの返答
2015年8月24日 22:17
ボクおっきいお友達です。
おっきいから簡単にプレバンに釣られてしまいます。
おうちの人たちの視線が冷たいけど気にしません。

プロフィール

「ホッピングをポチった夢を見た様な記憶しかないのだが…💦」
何シテル?   08/30 20:02
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35
SUBARU 販売店でのみ変更可能な機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:51:03
ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation