• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

ゴーウェスト👍 パート2

前回の締めで名古屋でしばしの休憩と申しましたがたったの17分ですw
この間に食事とお花摘み☺️

食事は立ち食い一択なので



ワンコインきしめん😊   ネギ抜き
ワンコインと言えども侮るなかれ❗️❗️
海老天はオーダーしてからおばちゃんが揚げてくれるからアツアツのサクサク😆
濃いめの汁に玉子を溶いて絡めて一気に頬張れば冷えた身体に染み渡りもう至福の時間ですな。
飲み物のようにあっという間に食べ終わってしまいました。
大盛りでもよかったかも。
なぜ新快速の終点の大垣まで乗り通さなかったかと言うと大垣駅の食事事情が不透明だったからです。駅そば屋がない上に年末だしこのご時世で駅前の蕎麦屋さんもやってるか微妙なので安全策をとったというワケです。
これでも大垣から先の接続は同じなんでデメリットはほぼ無いのですよ。
こういうパズルのような乗り継ぎが18きっぷの醍醐味なんで楽しいのです。



名古屋からもこの電車
豊橋から乗ったのもコレも熱海駅で見たのと同じ顔してますがご安心を



ちゃんと快適仕様になってます。
静岡エリアもこれならいいのにね。

大垣に定刻で到着。
ワタシとした事がうっかりしておりました。
きしめん屋さんが名古屋駅の東京寄りの端っこにあったのでそのまま最後部に乗っていたのですが大垣駅の乗り換えは鬼畜で100%隣のホームはあり得ず橋を渡って別のホームなんですよ。
しかも米原行は短い編成なんで座席の確保が難しくてムーンライトながらの頃には大垣ダッシュなんて言葉が産まれたほどにひどい有様なんです。

とりあえず走行中に跨線橋辺りに移動して大垣到着後に走らずに急ぐ!
そしてなんとか席も確保😅
なのでこの電車も写真なしです。


大垣を出たら積雪が増えてきて垂井駅を過ぎれば雪国だった。




そんな雪国でも爆走出来る新幹線の偉大さよ。




そして乗車中に編集もできるiPhoneも偉大だな。
And◯oidスマホはストレスしかなかったから。

雪の影響で少々遅れた様で米原では全く余裕なく新快速に乗り換えだからコレも写真なし
しかし新快速は素晴らしい


あっという間に彦根。



ニュース報道のとおり彦根は完全に雪国となっていました。



そこから積雪あるのに本領発揮で俊足っぷりを堪能させてもらいましたよ😊
能登川過ぎれば雪も無くなりふつうの冬景色
ウトウトしたらあっという間に京都



そして瞬きの間に大阪にワープしておりました😆



ずっと座りっぱなしでお尻が破裂しそうなんでちょっとだけ休憩がてら寄り道です。



大阪環状線
部分的には何度か利用した事あるけど乗り通しは無いのでね。
今回は内回りに乗車しました。
電車は最新型だけども駅の構造物に趣きのある路線ですね。
今度時間が取れたら何駅か降りてみたくなりました。
そして野田駅では過去の大阪観光でお世話になったホテルニュー松が枝が見え…ない⁉️

え❓

急いでググってみたら憎っくき疫病の餌食となって昨年秋に閉店してしまったそうです🥲
部屋は広くて清潔で色々と融通も聞いてくれて和食堂の朝食が美味くて給仕のおばちゃんも気さくでウチの常宿にさせてもらっていただけに残念でなりません。
即刻奥さんにLINEで報告したらやはり残念がってたよ。
あんなアットホームなホテル今どき無いからねぇ。
次回奥さんと来阪した時の宿にこまるわ。

大阪駅に戻ったらいよいよ神戸へ向けて出発。




しかもあえて新快速は使わず快速です。
結果論だけど各駅停車の方が面白かったかも。
所要時間も10分くらいしか変わらんし。

そして1994年の夏以来27年ぶりの神戸市の元町駅に到着です。



そうなんです。
震災の半年前にX社の神戸研修所に来た際に観光に来て以来の神戸。
余所者が軽々しくお邪魔しちゃ迷惑かなって思って永らく足が向かなかったけど見事に蘇った姿を見て地元の方々のご苦労と人間の力って凄いなって只々頭が下がる想いです。
鉄オタとしては東海道線の終点の神戸駅まで行きたいとこだけどライブ会場のこくさいホールのある三ノ宮まで2駅を歩きで戻るのはかったるいから元町駅なのです。
昔と変わらずなかなかのレトロっぷりですね。
しかも都会の真ん中の駅なのに無人駅なのには驚いた。
18きっぷは自動改札NGなんでどうするのかと思ったらインターホンでセンターに繋がって画像で確認してもらい



こんなきっぷが精算機から出てきて出場です。
中華街とか散策しながらついに神戸こくさいホール見参❗️




地下の食堂で腹ごしらえして後は始まるのを待つばかりです👏👏👏

今回の移動距離はおよそ600㎞ ¥9,480


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/31 22:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

乃木坂
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寝落ちせず無事帰還👍見応えあったわぁ👏」
何シテル?   07/31 00:27
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation