• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

メ〜イちゃ〜ん❗️ ( ㊗️50メイフェア納車したよ✌️)

メ〜イちゃ〜ん❗️       ( ㊗️50メイフェア納車したよ✌️) 画像間違えました。
イギリスのオッサンでした。

気を取り直して




くどいぞ。

はい、このたびミニ3ドア 50メイフェア クーパーS 無事納車となりました。



追加発注のリヤスモークフィルム施工代を支払ってからざっと操作説明をしてもらい最後のお仕事の受領書にサインをして晴れてあるしあーね家の一員となりました👏👏👏👏

それでは納車から帰宅までに感じたファーストインプレッションを記しますのでご興味ある方はお付き合いのほどを。

給油残量は半分だったけどもどれくらいの期間休眠だったか不明だし前オーナーと前々オーナーがどんな扱いしていたかは謎なんで早々にガソリン添加剤投入するべってワケで最寄りのエネオスにピットイン。
内蓋に割り箸突っ込んでこじ開けて添加剤入れて給油してみたものの9Lくらいでストップしてしまい満タンじゃ無いよなって解りつつも終了させたけどやっぱり満タンに全然足りなかった。
たまにあるよねセルフスタンドとの相性って。
なかなか難しい給油口だわ。

そのスタンドまでの数百メートルでボディと脚の硬さは良くわかりました😅
ですよねーって
もう笑っちゃうくらい。
こりゃ町乗りのみのワタシなんざボディはノータッチでいいやね。
永く乗りたいから無駄に補強してボディ虐めたくないし。
脚はどうなんだろうかな。
そもそもタイヤが2018年製のダンロップLM704でゴムが固くなってるところに販売前整備でフル乗車&荷物で空気圧合わせてくれているのでパンパンの様だし走行50,000km目前でアッパーマウントもヘタっている様だからなんとも言えませんな。
その前にATFも交換したいしスポーツモードの封印も解きたいしやりたいことだらけなのでした。

スポーツモードの解禁は早々にやりたいと思いました。実は某コーディングの有名店に事前に問い合わせをしてみたのですがR56など2代目は古いからもうやらないって謎の回答がありました。安定化電源に接続してバックアップも取った上で施工するって話だったから信頼出来そうだったのですがねぇ。
よほど酷い客にあたったのでしょうね😅
他のコーディングも念書書いた上でって言ったものね。
出来ないものは仕方ありませんな。
まあ他にもショップあるみたいだから他当たりますけど。
で、実際走ったらやはり解放は必須と思いました。何しろ通常モードは電スロの感度が穏やかでアクセルレスポンスが悪い。想定内のレベルでしたけど。
街中を走るだけなら我慢できるけどお山に行ったらストレス溜まりそう。
そこだけは最初のオーナー恨むわ😫
メーカーOPとは言えせっかくのクーパーSの性能スポイルさせてどうすんのよ。
もう一個もの申すとどっちのオーナーだか知らないがなんで個性的なメイフェア特別装備のドアミラーカバーをありきたりなシルバーメッキに替えるかな…😤
お陰で元に戻すのに無駄な出費でした。
しかも、国内メーカー在庫がラスト一組と言うw



話を元にもどします。
そのスポーツモード解放したら負荷の増えそうな6速ATのATF交換は納車前整備で替えてもらえないか打診したらやんわり断られました。
メーカーに近しい中古店ですから当然ですね。
生涯無交換ってメーカーが謳っている以上仕方ありません。
だけど先人のブログを見る限り50,000kmまでには変えたほうが良さそうなのは目に見えています。あの真っ黒な胡麻ペーストみたい廃油見ちゃうと無交換は無いですわ。
この分の資金は確保してあるから最初の維持りとして予約完了であります。

たぶんウチで買う最後のピュアガソリンエンジン自動車になると思います。
何しろサイズ感は気に入りましたし走りも素直で好感触でしたから長い付き合いとなりそうです。
アイドリングストップや燃費計など余計な電子デバイスは皆無だし弄りがいもありそうだし。

唯一の誤算は任意保険料がレガシィより高かったことくらいかな😆
なんとなく漠然と小さいしそんなに事故起こしてる印象もなかったから少しくらい返金あるかななんて思っていたら追加課金でした。
そんなところでもまた可愛いけど外車なんだを実感したのでした。


最後になりましたが正式名称のミニ3ドア 50メイフェア クーパーSは長すぎなのでこれからは略して「メイちゃん」でいきます。
希望ナンバーで歴代の我が家の愛車たちと同じナンバーにしたら偶然にもひらがなが「み」でした数字にも「2」がはいってるから「み2=ミニ」です。
偶然だけどオジサン歓喜でありました👏

どんなトラブルが待ち構えているのか既にワクワクヒヤヒヤしていますが笑顔で乗り越えたいと思っております。




今後とも末永く宜しくお願いします🤲

それでは。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/11 16:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

クロネコ
もへ爺さん

納車から10年
THE TALLさん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年4月11日 17:01
555…(笑)
して欲しかったなぁ(笑)
コメントへの返答
2022年4月11日 17:13
奥さんに殺されます(笑)

プロフィール

「一部色入れで済ますライト層には昔のキットはハードル高いねぇ💦
ポリキャップでポージングも一瞬ですし💦💦」
何シテル?   07/21 17:41
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation