• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

今年もスーパーGT行くよ~ん。

今年初のスーパーGT観戦のチケットを取りました。
開催地はスポーツランドSUGOです。

枚数限定の前売り駐車券を手に入れようと、朝10時のネット販売開始から自宅PCでアクセスしても「サーバーが一杯です」とありきたりの表示が…。
それじゃあ!とE-PCでやってみたら…、あっけなく取れちゃいました。
ネットワークの素人には謎です(笑)

本当は今年もツインリンクもてぎのつもりだったのですが、何故か今年に限って9月でなく11月開催になっていて(泣)
小さい子供には寒いのはツライのでキャンセル。
9月のFISCOは分煙関連悪いので嫁さんが×
じゃあ7月のSUGOにしましょってなった訳です。
…SUGO初めてだから分煙は?なんだけどいいのかな?
まあ、良しとしましょう(笑)

今年はスバルの参戦無いけど見所はたくさんあるからね。
楽しみです。
Posted at 2009/05/24 10:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

新レガシィ試乗したいッ(笑)

新レガシィ試乗したいッ(笑)土曜日半ドン(死語?)だったので終了後にスバルビルに見に行ってきました。

見て座っただけの感想ですがスバル臭さに溢れているじゃないですか!
だいたい今どき運転席からボディ四隅がきっちり見切れるクルマ造りをしている所に真面目さを感じます。
ウチのエクシーガはシート低すぎて見切れなくなっていますが…(汗)
そのうち改めたいことの一つなんですよね。

車体サイズも大きいとはまったく感じませんでした。
引き合いに出されるBD/BG・BE/BHレガシィが5ナンバーを守れたのは枠内で全て対応が出来た時代だからじゃないのかな?
企業である以上パフォーマンスを維持しつつ安全対応等々時代の要請を受け入れなければいかん訳だから、外野が四の五の言うのは筋違いでしょ。

インプレッサからエクシーガに乗り換えた直後は強く感じたけど、意外と最近のショッピングセンターなどの駐車場はLクラスミニバンに対応しているから不便に感じたことは皆無です。
自宅駐車場のサイズに制約があるなら別ですが、大きいことに関してのデメリットは皆無に等しいはずですね。
余談ですが、20年前にワタシの親父がBCレガシィを購入検討した際に、自宅駐車場の両開き扉の開口幅が足りず諦めると思ったら、日曜大工で入れる幅に改造したのを思い出した(笑)
5ナンバーだったとは言え当時の規格からすれば大きなクルマだったんだねぇ。
どうしても欲しい人はその位はする筈です。

新レガシィの感想から脱線しますが、最近の「トヨタっぽい=悪」みたいな風潮あるけど了見狭くない?
そりゃ昨年の軽開発撤退宣言以降、ワタシも拒否反応を起こしましたが『我意外皆師』って言葉もあるじゃない、トヨタから得るものが全く無いとも思えないし悪い方へばかり考えないでプラス思考で行きましょうよ(笑)
スバル一筋20年(免許ない時代を入れれば24年)のワタシにとってスバルブランドとコア技術が残ってさえくれれば御の字です。

やっぱりレガシィに限らずスバル車は走らせて初めて良さがわかるので、早く試乗したいけど再来月の6ヶ月点検までお預けかな…。
点検の時にコッソリGRB純正リヤスタビライザーに換装するつもりが、仕事中に見積り書のFAXが自宅に送られてきて奥様にバレちゃった(笑)




Posted at 2009/05/24 06:45:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寝落ちせず無事帰還👍見応えあったわぁ👏」
何シテル?   07/31 00:27
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6789
1011 12131415 16
17 18 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation