• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

やっぱりクルマって白物家電化してるなぁ。

子供のサッカーチームの送迎用に借り出されるのですが、最近気が付いた事が有るのですよ。
同乗する子供たちの乗車マナーというかルールが酷過ぎるのです。

まず、ほとんどの子供が自主的にシートベルトを締めません(汗)
理由を聞くと親から躾けられた事が無い子が殆んどです。
先週末は強烈な子もいましたよ。
ウチの小僧どものブースターシート(座面だけのヤツね)を指して、
「ねぇオジサンこれな~に(笑)」だって…(苦笑)
まあ、シートベルトの必要性を親が理解しなきゃチャイルドシートの重要性も理解できないわな。

ウチの小僧どもだって幼い頃は嫌がって泣きわめいたけど、万が一の事を考えて心を鬼にしてくくり付けたものです。
ある程度言葉を理解するようになってからは実家の庭(田舎なので無駄に広いです)でシートベルトの重要性を超低速での急ブレーキの実演を交えて教え込んだから今じゃ当然のようにシートベルトを締めるし友達にも注意するようになりました。
それと同時にクルマって乗りものは楽しいけど危険でリスクの多い乗りものだという事も解ってくれているようです。

じゃあ、なんで周りの親たちが子供のシートベルト装着に関心がないのかなって考えてみたんですが、子供が嫌がるからってのが主な理由だと思うけど、少しでもクルマに関心が有ればそこらじゅうにシートベルトの重要性の情報が転がっているワケだからルールは守ると思うのですよ。
それが出来ないというかやらないというのはクルマに対して関心が無い事の表れですよね。
つまり炊飯器とか冷蔵庫と同じ扱い…。
炊飯器なんかも各メーカーの取り組みを調べると実に興味深くて個性的な世界だけど、一般的には御飯が炊ければそれで良しですよね。それと同じでクルマもちゃんと走って広ければ良し程度なんだろうなぁ。

要は親がどれだけ安全意識が有るかにかかってくるんだろうな。
なんて事を、眠れないものだからグズグズと考えていたら午前1時ですか…(汗)
とりあえず、布団に入ってみよ。
Posted at 2011/03/02 01:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスクライメート 3 スポーツのモニター応募しようとしたけど18インチからなのね💦コンチのエクストリームなスノータイヤと比較したかったなぁ😅」
何シテル?   09/26 19:52
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 34 5
67 891011 12
13141516 171819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation