• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

箱根オフの活況お喜び申し上げます♪

参加された皆様の報告ブログを楽しく見させてもらってます♪

幹事を務められた紫.さんはじめ運営に携わったみなさんお疲れ様でした。

ワタシはって言うと過去2回は家庭の事情で参加でき無かったワケですが、今年は1号は林間学校で不在、2号は嫁さんの実家に疎開してて不在、嫁さんは仕事の完全フリーDAY
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
それなのに!それなのにさッ!!
エクがいないんじゃ話になりませんわな( ̄▽ ̄;)!!ガーン

だからといって家でボーーーーっと時間を浪費する気はなかったから(今思えば積みプラ消化でも良かったかも)、1年半ぶりの鉄分補給に行ってきました♪
ここから先は鉄ネタなので興味のない人はスルーしちゃってくださいませ(苦笑)

そこで行先で悩んだのです。
候補は3つ
①小湊鉄道&JR久留里線
②かっ飛び区間の成田スカイアクセス線
③3月に機関車が変更になった鹿島方面貨物

さんざん迷って決めたのは鹿島貨物です。
鹿島貨物っていうのは読んで字の通りの鹿島工業地帯向けの貨物列車でして、1日に3往復の設定が有ります。
コレを牽引する機関車がひと昔前はディーゼルだったのが東海堂筋でブルートレインや特急貨物で活躍していた機関車に変わり、ずっとそのままかと思っていたのですが、さすがに老朽化には勝てなかったようで選手交代となったのでした。
そこで就任した機関車に千葉県出身のおっさん鉄はビックリしてしまいました。

その機関車は山男の異名をとる山岳路線向けの「EF64-1000」
80年代前半に老朽化した上越線系統の機関車置き換えを端緒に青梅線・中央線・伯備線等々の山線で活躍した国鉄時代最後の名機です。
ワタシが初めて見たのも上越線で当時走っていた「急行 天の川」に乗った時だから30年前になりますかね…。
ちょっと前までは第一線で活躍していた彼らも後輩たちにその座を譲りどうなるかと思ったら今回の抜擢となったようです。
しかもこの機関車の所属は遠く離れた愛知県稲沢市にある愛知機関区ですから、首都圏向け用に毎日1往復東海道経由で運用されているのでした。これはこれで見ものだから今度追っかけてみようと思います。

前置きが長くなりましたねぇ(滝汗)
出発したのは朝の4時。
近所の新小岩駅での出発前を見とどけてから高速移動で成田線内の最初の撮影ポイントへ移動。
まだ薄暗い時間帯で早いシャッターは切れそうにないから流し撮りで♪

いくつかポイントを回り効果的に撮影できたかな。

だけど今使っている9年落ちのポンコツPCだと現像に時間が掛り過ぎるからPC買い替えたらフォト蔵にUPしようかなと…(汗)


ちょこっとだけクルマネタ(汗)

列車待ちでヒマをしていた時に気が付いたのですが、これってカーテシーランプですよね?
上級グレードには付いていたのかな?
ってことは流用もできるかな?
内張り剥がすついでにデッドニングやスピーカー交換も
( ̄皿 ̄)うしししし♪
わるい虫が騒ぎだしてきました。

最終的には上下6本すべてを撮影して夕方に嫁さんの実家で家族と合流して晩飯後に帰宅。
今日は江戸川の花火大会だから時間を遅らせて帰宅したんだけど23時近くになっても人がたくさんで驚きました。
それと道路に散乱していたビールの空き缶や食い散らかしたゴミのの多さにもビックリしつつ呆れちゃいましたね。
みんなが気持ちよく過ごすためにもゴミの持ち帰りは徹底したいものですな。

さて、そろそろ寝るとしますか…zzz

Posted at 2012/08/05 01:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスクライメート 3 スポーツのモニター応募しようとしたけど18インチからなのね💦コンチのエクストリームなスノータイヤと比較したかったなぁ😅」
何シテル?   09/26 19:52
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567 891011
12 131415161718
19 202122 23 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation