• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

ネタの盛り合わせ…にするにはもったいない大事件(笑)

明日はTMSネタもあるからひさびさに小出しって事でね♪

きょうはHONDA Racing THANKS DAY 2013が開催のツインリンク茂木まで1号と遊びに行ってきました。
過去に日産・トヨタのイベント観覧はしたけどホンダはタイミングが合わず今回初めてだったけど、とっても濃い1日を過ごさせてもらいました!
イベント内容が決定した過程でクルマ試乗会が発表されたのですが料金無料でほかの企画みたいに条件の縛りが無く先着順ってだけだったので試乗好きとしては外せない!!ってことで開門前に現地入りする事に…(苦笑)
しかも早朝に起きれる自信があるはずもなく仕事上がりの前日夜23時に出発で現地着は星空が怖いくらいに美しかった深夜1時半頃。

すでに先客も多かったものの列に加わって待機していたら係員が寄ってきて隣のゲートも空けたから移動する指示されるがままに動いたら一番右の先頭になってしまいました(汗)

6時過ぎに起きたら気温は0度


ホンダのイベントなのにスバル馬鹿が先頭なんて…




「ホンダファンの皆様ごめんなさいヾ(;´▽`A``アセアセ」

HONDAミュージアム隣の駐車場に車を置いたら試乗受付場所にダッシュ!!
といっても体力低下の著しいオッサンが成長期の1号に追いつくことが出来ず凹んだのは内緒ですが(笑)
それでも無事に到着して前から2人目だったのですが最前列の方とお話をしていたら同じ「N-ONE レーススタディモデル」を希望していたものの乗車時間が選べず別のイベントとかち合って困っていた事が判り並び順を入れ替えることになりました。
これが大事件につながるとは思いもよりませんでしたが(笑)

受付も無事に済みしばらく待機ののち開場となり集合場所で諸注意のブリーフィングだっていうから向かったらホワイトボードが置いてあり書いてあった試乗コースを見てびっくり!!
てっきりサーキット周回道路が寸断されていたから、その辺でチョロっと乗る程度かと思ったのですが、なんとオーバルのスーパースピードウェイを2周もできるとのこと!!!
なんて太っ腹なんだホンダ!!!!
だってウチ一銭も払ってないんですよ(笑)
でもね。大事件てのはこの程度じゃございません。

ブリーフィングも早々に試乗車両とご対面


これただのN-ONEじゃございません。
運転席はブリッドのフルバケだしロールゲージもしっかり組まれたれっきとしたレース車両なのです。

緊張しつつこのクルマで先導車の後ろをCR-Z等の試乗車両と等間隔で連なってスタート♪
意外にパワーあって乗りやすいのねN-ONEって(゚∇^d) グッ!!
前との間隔はOK
後との間隔…Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
本来なら別の列の先導車がいるはずなんだが見慣れてるけどいちゃいけないクルマだよなアレ?

んじゃ、も一回確認と…
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

バックミラーに映ってたのはこの方々

まさにこの拾い物画像の並びでウチの背後を走行してくれてるじゃないのさッ!!
もう1号ともども大興奮でパニック寸前ですわ(笑)
この状態を1号がスマホで動画撮影したのですが聞き苦しいというか恥ずかしすぎてUpはでき無いのが残念(苦笑)
このままずっと走っていたかったけど夢のようなオーバル周回はあっという間に終了。

そのあとは遅い朝食をとりつつサーキットイベントが始まるまで展示されていたクルマに試座したり展示を見たりで暇つぶし
やっぱフィットはRSがいいね♪

どこかで試乗出来ないかな?
お次はオデッセイ

う~ん。なんだか運転愉しみたいミニバンじゃなくて2列目に乗りたいミニバンになっちゃったのねってのが率直な感想かな。
エリシオンの看板をオデッセイに掛け替えただけってのは言いすぎか。
一度も走らずとやかく言うのは失礼だから今度試乗しないといけませんな(汗)

お次はパドック徘徊で伝説の名車のオーラを感じます。


あとは4輪・2輪織り交ぜて楽しんだり感動したりのイベントてんこ盛り!!
やっぱバイクも見れるのはホンダの特権だね。
正直ワタシは30数年前のガキの時分に毎週末の深夜に地元の海岸通りを長時間にわたって爆走する方々に安眠を妨害されて幼いながらも殺意を抱いていたトラウマで2輪は好きじゃなかったのですよ(苦笑)
だけど今日から宗旨替えします。
2輪も良いねぇ♪♪

それになんといってもHSV-010ラストランのエキシビションレースに大感動!
本番さながらのピットタイミングの妙で100号車のぶっちぎり勝利かと思われたら小暮選手が空気を読んだかバックストレートでスローダウン。そこへ2位争いの8・18・32号車が絡み更に最終コーナーでトラブルで遅れた17号車が塚越選手のコースレコードの3秒落ちってハイペースで追いつきなんとホームストレートを5ワイド(5台横並びって事ね)でチェッカー!!!
もう出来すぎな結末で鳥肌ものですわ♪♪

さらに追い打ちは感動冷めやらぬ中はじめて?一般公開された次期GTマシンNSXGTコンセプト(で良かったっけ?)
これが予想以上に静かなのですよ…。
なんだか来年のS-GT静かすぎて不思議な感じかも?

スバル馬鹿でも素敵な1日でした。
やっぱデカいメーカーはいいな。
いつかどこかのサーキットでスバルもファンイベントやってくんないかなとついつい思いをめぐらすのでした。

まだまだ色々あるけどとりあえずはこんなところかな。
やっぱそこそこの量になったか。
明日はTMSネタ書けるといいけど書けなかったら今更感たっぷりな年末年始あたりになるかも…。
とりあえずTMS楽しんでこないとね。
2号がレヴォーグにご執心みたいだし1号はスポーツカーなら何でもいいらしい。
さてどんなネタが転がり込むのやら楽しみですな!!!
Posted at 2013/12/01 00:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation