• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

私の愛機は凶暴です。

タイトル特に意味ないです(爆)
ちょっと言ってみたかっただけ(更爆)
いや、ウチのBHさんは至ってマイルドなヤツですからね♪

しかしながら先週の筑波山詣で動画ウプしてだけで、せっかくのプローバ脚(中古)の感想的なものがなんもないってのは芸がなさすぎかと思いまして(汗)
昨年秋に導入して直ぐに冬仕様にしてしまったので無駄な動作が減ったな~くらいは判ったものの実際どんななの?って興味は当然あるのですよ。
とりあえず当初推奨値に設定していましたがGT用だけにフロント上がり気味になってしまっていたので夏仕様化と同時に若干下げ気味にして減衰力も5段階の3から4へ微調整してみました。
現在の夏タイヤはネクセンN3000です。
このタイヤはエクストラロードのため設定空気圧が高めとなっていますから元々乗り心地は硬めになる傾向にあるので減衰力を1段固めにした程度では平凡なワタシのお尻では違いはほとんど判りません。

仕事でプロボックスに乗っています。
比較すのは野暮ってもんですが、
商用車だけに積載前提の脚セッティングとなっているためかなり固めとなっている様ですが、ゴツゴツ感はプローバ脚の硬さといい勝負です。
しかしそこは商用車(笑)
衝撃が尻を直撃します(汗)
無駄な動きもまた多いので、このクラスとしてはよく出来たシートといえども一日使うと疲れます。
昨日なんて千葉県内だけで400Km走ったけど最後の方は疲労が溜まる一方でグッタリでした。

ところが!!
プローバ脚と来たらスポーティな車庫調だってのに非常に乗り心地がイイのですよ。
もちろんゴツゴツ感はあるのですが尻に伝わらないのです。
ダンパーと車体で吸収(相殺?)してしまうようで何時間走っても全く疲れません。
それなのにクイックにステアリングを切ってみたとしてもスッとしなやかに曲がってくれてほとんどロールなんてしません。
無駄な動きが少なくしたいけど乗り心地は犠牲にしたくないことを目指していたワタシにはドンピシャな逸品でございます♪
ただ、この良さは脚だけの問題じゃなくてBH/BE型の骨格の出来の良さも影響しているのでしょうね。
出来が良かったからこそ生産終了して11年が経とうとしているのにウジャウジャ生息しているのも無理ないかな。
今日の某スーパーの駐車場で

ウチのBHさん含めて視界に3台ものBHが入ってビックリ!!
で写真に写ってないけど奥には更にもう1台のD型EチューンⅡも鎮座していました(笑)
スバル信仰者としちゃレヴォーグにエコ替え(死語)したいとこだけども実際問題としてBHさんに何の不備も不満も無いし一時の足のつもりが華麗に変身させちゃったりで当分ないな。。。
レヴォーグにテンロクのtsでWRブルーって組み合わせが登場したら「ろうきん」に走りましけど(爆)

そんなわけで地元Dまで初めての車検を5月後半で予約しに行ってきました。

特に修理等々ないのでリーズナブルに済みそうですが、運転席のシートレールをレカロ純正からブリッドのローポジに変えていたので無駄なトラブルを避けるために純正シートと入れ替え(レカロレールは捨てちゃったので)を勧められたのでGWにでも準備しようと思っています。
見積もりの合間にレヴォーグのこの間(1.6GTアイサイト)とは違う個体(2.0GT-S)が置いてあったので見学。

どうしてスバル車っていつも写真写り悪いんだろうね(笑)
レヴォーグのお顔も雑誌等で見ると潰れてブサイクになってる気がするけど実物はどんな角度から見てもブサイクではなくなるんだよね。

やっぱりいつか乗ってみたい車の1台だね♪

わざわざ地元Dに行ったわけでなく実家でエンジンオイル交換&フロントドア周り上級化作戦もやってきました。
自宅ガレージに傾斜がついてなければ何の問題もなくオイル交換出来るのに片道2時間の小旅行で交換。
今回のオイルは

スノコのスベルト5W-30
アマゾンで送料込で安かったので買ってみました。
以前から使ってるオイルだけに不満はないけど最近お気に入りのレスポのオイルと比べると音が大きな気がするな?
今回はエレメントも交換予定で4Lじゃ足りない予定なので追加分の添加剤を探してみたけどアレコレ調べるうちに添加剤のリスクばかり目立ってきて断念。
一番無難なオイルの追加購入となりました。

備忘録:今回交換距離

すべて終了後の帰り道に謎の雲発見

多分違うんだろうけど地震雲ってやつかね???


うちの金魚も異常行動してるし少し心配だな…。





Posted at 2014/04/12 23:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスクライメート 3 スポーツのモニター応募しようとしたけど18インチからなのね💦コンチのエクストリームなスノータイヤと比較したかったなぁ😅」
何シテル?   09/26 19:52
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation