• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

ジャパンカップ・クリテリウムIn宇都宮に行ってきました。

21日(土)に宇都宮で開催のジャパンカップクリテリウム観戦に行ってきました。
奥様仕事&子供たちにそっぽ向かれてボッチ観戦!
昨年のツール・ド・フランスさいたまクリテリウムの教訓(ブログに上げてませんが…)で一刻も早く場所取りをしないとってことで地元の始発電車~宇都宮線(鉄的には東北本線といわないとすっきりしないけど)利用して現地入り。
ビンボーなので新幹線使えないので30分くらい遅くなったけど仕方ありません。
それでもさすがに早朝からはきついのでグリーン車を奮発!
しかし鉄ゆえに2階建てグリーン車は珍しくもなんともないので一切写真なしwww
写真あればちょっとは旅行記っぽくなったのにね。

そして予定通り朝7時半に現地入りして目的の場所へ向かったら。
ちょうどいい感じの屋根がある場所を無事確保できましたよ♪
一人って素晴らしい(-∀-。)



ここからレース開始まで7時間の我慢大会開始。
撮り鉄の端くれですから待つのは慣れていますけど辛かった。

面白かったのは頭上から

「Hey!」

「Hey!」

と何やら聞こえてくるのですよ。
ワタシが陣取った場所は選手宿舎の向かい側だったのですが見上げるとホテルの窓から何人かの選手がサイクルジャージを振り回しながら呼び掛けているみたい。

周りのオバちゃんたちは手を振り返していたけど更に

「Hey!Come on!」

と叫ぶ選手??

何かと思ってググってみたらどうやら若い選手たちのお小遣い稼ぎらしいね。
どうせ翌年のジャージのデザインは変わるしそもそも契約できるか解らないチームのジャージを大量に持っていても仕方ないから欲しいファンにほどほどの金額で売っちゃうんだと。
荷物が減って選手は楽になるしファンは喜ぶから言うことないね。
ただチームによって禁止・黙認・容認って色々あるらしい。

私の周りからは誰もいかなかったみたい(笑)

そうこうしているうちにいい場所と思っていたところなのに目の前にスピーカー設営が始まりちょっと邪魔かも。



でも、結果的に視界に入らない場所だったしサッシャさんの実況が良く聞こえてよかったです(笑)

その後のアレコレはフォトギャラ

無事レースも終わりせっかく宇都宮に来たのだから餃子は外せないけど雨の中を行列するのは嫌だからエキナカで行列(苦笑)
いままで入ったことのない「宇味家」へ



冷えた体を温めたかったのになぜかビールセットを頼むのはオッサンだから♪




水餃子もおいしかったですよ。



おなかも満たして上野へ向かう上りホームに降り立つと鉄としては涙が出そうな看板を発見。



廃止されてから2年も経つというのに寝台特急北斗星の乗車位置の看板

そういえば列車で宇都宮にきたのは20年ほど前に北斗星乗車したとき通過して以来かもしれないと思い出しました。
たまには鉄道の旅に出たいな。
久しぶりに次男と乗っているだけの旅に行こうかな。

上りの鈍行列車は土砂降りの上野に無事に到着して京成電車で帰宅。
ロードレースと乗り鉄を満喫した1日が終わったのでした。

11月のさいたまクリテリウムは家族でいくぞ!!


おまけ

久しぶりにガンプラ完成!



MG ジムスナイパーⅡ ホワイトディンゴ隊仕様

キット付属のハンドパーツがポロリばかりで気に入らず初めて公式ハンドパーツ使用しました。
これいいっすね。
今度ジオン系のも買おうかな。
Posted at 2017/10/22 23:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation