• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

プリさんぶっ壊した日にスカイツリーなんて一生忘れないな。

プリさんぶっ壊した日にスカイツリーなんて一生忘れないな。ひさしぶりにレガちんの整備記録とかパーツレビューと投稿してまるでクルマSNSのようです(笑)

・やっちまった…。
このあいだのシルバーウイーク最終日のこと。
この日は少し遅れた奥様のお誕生日祝いで午後からお出かけの予定だったから早朝にいつものサイクリングへ出発。
久しぶりに行徳から浦安回ってネズミ行楽地周回して来よっかななんて思いながら江戸川CRを下って篠崎水門から行徳方向へ走っていたらランナーの集団が走り終わったのか談笑しながら道をふさぐ勢いで広がって歩いていて「なんだかなぁ。この先は車止めなんだから早く歩けよ。なんて悶々としながら後ろを走り(こういうシチュエーションでベルを鳴らすのは道交法違反ですよね)彼らと間隔をあけて車止めを足つきせずに通り過ぎたら…。


ドンガラガッシャン!!!!!


一瞬何が起きたのかわかりませんでしたが自転車から投げ出されて落車、分かりやすく言うとすっ転んでしまいましたよ(苦笑)
いままで100回以上は走り抜けてきた車止めでまさかの出来事です!

alt

ひょっとして改修して画像より狭くなってたような気がする。
とりあえず右腕に激痛が走って上がらん(滝汗)
絶対脱臼か骨折したと思っていたけど暫く安静にしていたら少し動くようになってきた。
記憶がすっ飛んでどう落ちたのか知らんのですが右腕から落ちたうえにビンディングが外れずプリさんを脚力で持ち上げる態勢だったのが幸いしてか擦過傷は無いしプリさんの変速も車輪回転は前後とも生きている。
なぜかボトルケージのネジが外れていてぶら下がっていてネジ穴死んだかと思ったけど携帯工具で締め付けたら締まってくれた。よかったよかった
(^^♪
勿論ここでサイクリングは中止して帰宅したのですが右腕は相変わらず上がらないものの手の機能的には問題なくなんとか操作しながらゆっくり走っていたらかすかにシューッシューッシューッと規則的な異音がしてる。
弱り目に祟り目
後輪がパンクしやがりましたよ
(;´д`)=3トホホ・・
それでもタイヤに仕込んでいたシーラーントは偉大だった!!
徐々にエア漏れ音が収まり無事に帰宅レベルで収束してくれましたよ
(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
無事帰宅して詳しく点検してみます。
そのまえに奥様にビビりながら報告。
ワタシの不注意での怪我なんかでデートがキャンセルなんて絶対許してもらえないし
(;^_^A
それが怖いほど上機嫌で体の心配もしていただけましたw
腕も少し上がるようになったからデートは予定通りに。

で、出掛けるまで点検。
テンパっていて気が付かなかったけど右のSTIレバーが少しだけ曲がっていました。

alt

さらにもう落車なんてないだろうって昨年交換したネームプレートが傷物になってる。

alt
これは戒めとしてこのままにしておこう…アルテのSTI導入まで
( ̄ー ̄)ニヤリ
あとはパンク修理とおもったけど右腕使えんから放置して確認終了。
来月は相模湾ロングライド控えているだけにそれほどプリさんが重症でなくてよかったです。

翌23日に仕事の合間に整形外科受診して骨と間接は異常なしの打撲傷の結果に丈夫に産んでくれた親に感謝。
ただし2週間のロードバイク禁止令を頂いてしまいました。

腕もある程度動くようになりパンク修理を終えて組付けて動作確認してみると横振れがみられますね。
振れってのはスポークの弛みや歪みでホイールが変形して真円を保ってないことでママチャリの速度域なら支障ないものの速度の出るロードバイクじゃそれはそれは恐ろしい事になりますから修理が必須。
ただこの修正する治具の持ち合わせは無いし職人技の部分でもあるので以前ボトムブラケットを交換していただいたショップに発注。
今週末は予約取れず、来週は1号の納車とジジババへのお披露目ドライブ予定だから10日に作業予定。出来たら技術盗んで次は自力で出来るようになれればいいんだけど(笑)
これで17日のロングライドもばっちりだといいな。

そうだ、弱り目に祟り目といえばパンク修理中に空気をタイヤに入れていたらポンプがパンクした(苦笑)
ありえんわ。

alt

買い換えたらお金がかかるオッサンだとまた奥さんになじられてしまったです
(;^_^A

油断と慢心はロクなことが無いってお手本のような話でした。


・デートは無事に行ってこれた
奥様の希望で東京駅ステーションホテル内の創作中華レストランのランチでお祝い
野菜メインで物足りないかと思ったけどひと手間も二手間もかけると野菜がメインになれるなんて思ってもいなかった。
写真は一切なしです。さすがに野暮かなって空気だったので(笑)
そのあとはデパートのはしごしてワタシはお約束の場所で待機

alt

今日はドクターイエローどころか新型のN700Sすら現れずでした。
地下鉄乗り継いでスカイツリーへ


alt

8年越しでやっと上ることが出来ました♪
ちょうど半額割引までやっていてお得に行くことが出来ましたよ。
時間指定だからほとんど待つことなく天上界へ!
ついに東京タワーよりもあべのハルカスよりも高い場所に来てしまった。
スッキリ晴れてはいないけどギリギリ都区内は見渡せたかな。

alt

さすがに11Proのカメラもデジタル最大望遠駆使してこの程度の写りなのは仕方ないところ。

alt


わずか数十分であっという間に夜景になっちゃった。
晴れていたら夕焼けが美しいのだろうね。

alt

alt

ロードバイクで大きな川を越える橋の左端が怖くて寄れないオジサンも確実に安全が確保されているガラス床はへっちゃらです(汗笑)
楽しいときはあという間に過ぎて地上へ
お土産買って京成電車で帰宅。


次はいつ来れるかな。


さあ!来週は1号納車ですよ。なんで親がウキウキしてんだか
(;^_^A

暴れ馬で無事に帰ってこれたらネタにしたいとおもいます。
雨降らないといいな。いろんな意味で(笑)

今日はここでお開きです
<(_ _)>
Posted at 2020/09/27 13:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINIの作業性は鬼畜でしてブロアモーター交換はコレよりもさらにバラさないといけないんだよなぁ💦」
何シテル?   08/23 08:29
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 910 1112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35
SUBARU 販売店でのみ変更可能な機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:51:03
ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation