• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

JMS2025 東館編

JMS2025 東館編元々人混み嫌いだしEVコンセプトカーだらけのイベントとなってしまったTMSに嫌気がさして過去ブログ辿ると2015年を最後に足が向きませんでした
その間に疫病で中止の年があったりイベント名がJMSに変わったりとありましたが10年ぶりに行ってきましたよ👏

前にも書きましたがオーラNISMOとサクラに乗った事でEVアレルギーが無くなったのと東洋と西洋の変態メーカーがおじさんホイホイな出展した事がきっかけです💦

まずは東館から
シティターボⅡブルドッグの再来‼️










英国グッドウッドにて爆走していたヤツが展示されるとは思わなかった👀💦

スズキからはジムニーノマド




一度はラダーフレームも経験してみたい

マツダは…
毎回ロータリースポーツコンセプトは出すけど実現しない詐欺だからサラッとしか見てない


新型CX5
キャラクターラインが出現…(自粛)


BYDのなんとかっていうヤツ

ヒュンダイはなんでICONIQ5N置かないのかね❓

メルセデスは意欲的でしたね




マイバッハSL680はとにかくデカくて高級感溢れてました







AMG GT XX concept生で見れて良かった👌





そして新型CLA
しかし新世代メルセデスはインパネ全面iPadみたいでジジイは目がチカチカしそうでした🤣

そして変態…もといスバル‼️
新ブランド展開が発表されたwildernessシリーズ
STIバッヂ商法よりか新ブランドは潔いので応援したくなりますね
なのに国内第1弾がwilderness Editionのクロストレックというなんちゃってwilderness…💦
癖は抜けないのだね😅










しかしまぁただ…デカい💦
アウトバックは当然ムリとしてフォレスターも現行でウチの車庫ギリギリなんですよ
だけどこのフォレスターのマットなブルーは綺麗ですね😍

そしてトレイルシーカー













初めて見ましたがデカいはデカいのですがフォレスターの親分みたいになってしまった新型アウトバックよりもレガシィツーリングワゴン味を感じるのはワタシだけでしょうか❓
特にテールデザインがなんだか今風なBHみたいで好感が持てます👍

実はワタシの家なんですが今までBEVは眼中に無かったので気にも留めていなかったのですが


ちょっと工事すれば自宅充電可能の様なんです
うまい具合に雨避けの構造になっているし電源も取りやすいらしい
外車販売会社勤務の長男に裏を取ったので間違い無い
なのでクロストレックサイズで航続距離700Km超えのBEV出たら考えてしまうかも
だけどせっかく高市首相の掛け声からのガソリン暫定税率撤廃の流れなんでやっぱガソリン車ってなるのだと思うけど…

おまけのラビットスクーター❓




そんな意味ではPerformance-E STI conceptは期待しかない










スバルエンジニアリング悲願(なのか?)のフロントダブルウィッシュボーンサスペンション採用らしい
ボクサーエンジンがコア技術だけに横幅のあるこの足回りは採用したくても出来なかったに違いないからここぞとばかりに採用したんだと思うとオラワクワクすっぞ‼️

そしてもったいぶって出し惜しみしてた

















Performance-B STI concept
これぞ東洋のおじさんホイホイ
スバルの既存技術のごった煮らしいキメラ感




リヤバンパーはクロストレック用と思いきやメッシュ部分はちゃんと抜けてる手のこみよう‼️
元はどうだった?と疑問に思っていたが帰路に答え合わせ




全くの別もんやん😳
市販前提と思われる完成度ですが隣で見ていた若い子の一言が的を射ていたよ
「これってGRカローラのライバルなん?」
そうなんだよなサイズ感が微妙だよね
おじさんが求めているのはGRヤリスのライバル
今のままじゃGRBより大きそうだからWRCじゃ勝てないわな
できる事なら3ドアのサッシュレスドアにして貰えれば見栄えが良くなって戦えるかなと妄想します
あ…いぇサッシュレスおじさんの願望💦
エンジンはCB18若しくはまだ世に出ていないCB15のハイチューン版で👏
これで内燃機関だけでOKって寛容になったWRC27規程クリアできるんじゃないかなと

あんまり良すぎるからこんな妄想も



既にみん友さんもやられているので二番煎じですが絶対スバルじゃ出さないだろうワタシのパーソナルカラーのグリーン系です
さすがにAIでは色味までは調整出来ないけど良い感じです👍
なんとなくアウディRS3ぽい色になりましたが本当はM3のグリーンが好みですが中々再現できず

あとボンネットのポストはちょっと個人的にアレなんで取っ払ったけどなんかさびしいかも💦

おまけ
と言うかまさかのビックリドッキリメカ😳




グッドウッドでトラビス・パストラーナ選手が爆走させたスバルGLファミリーハックスターがまさかの展示‼️
これ見れただけで元取れた感じです

東館はこんな感じ
西館編に続きます

では👋

Posted at 2025/11/08 19:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青海にてMINIの法則…」
何シテル?   11/08 14:46
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation