• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

無くしたのか…。

カメラの手入れをしていたら標準ズームのフードが無くなっていました…。
どこを探しても見当たらない!!
モーターショーではあったはずけど、少ないなりに混んでいたからいつの間にか無くしたんだと思います(涙)
なんてこったい!!


Posted at 2009/11/05 01:15:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

連投ごめんなさいの日曜日。

連投ごめんなさいの日曜日。そして日曜日です。

まずは写真に期待された皆さん、ごめんなさい!!
おねーさま写真は撮れなかったです(涙)


いやいや、一番最初に予定通りにスバルブースのお気に入りのおねえさまに一目散に向かいましたさ!!
パンフ貰いつつ、
『写真取らせてくださいな♪』
とお願いしたらおねえさまから、とんでもない答えが!!
『係り交代するのでゴメンナサ~イ♡』

…なんですと~!!!
お姉さま写真を撮る気力は一気にシオシオのパ~となりました(爆)
昔からタイミングの悪い男なんですよ、しかしコレはきつかったですわ。
言い分けですけどね(笑)

一通り見たけど全体的に正直言って面白くない所が多かったな(残念)
判ってはいたけど時代は移り変わっていきますね…。
どこのメーカーか忘れたけど、
『クルマは家電になりえるか』
みたいな看板が出ていたけどさぁ。
家電になったらクルマに対してアツくなれないよね(汗)
家電芸人じゃないんだし。

M社なんてフラッグシップかとおもったラン○ボⅩがマイナーチェンジしたばかりなのに置いてなかったのにはがっかりでしたよ。
それを考えたらこのご時勢にモータースポーツ路線を忘れないスバルの展示には贔屓目に見なくても感心させられましたね。
なんだか古き良き90年代のモーターショーの残光といった感じでした。

もちろんエコも大事だけど、各社人の輪が出来ているのはスポーツモデルが多かったしプレステブースなんて1時間待ちでしたからね。
スポーツカーへの興味は今も昔も変わらないんじゃないかと思います。


ウチはといえば、小僧どもはプレステやりたいの一点張りだし、親父は後に予定もあるからというわけで不完全燃焼のまま正味2時間の滞在で見学終了となりました。
ボチボチな写真も後ほどアップしますのでヨロシクです。
Posted at 2009/11/02 23:52:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

まずは土曜日の出来事。

まずは土曜日の出来事。土曜・日曜と睡魔に勝てず、書きたい事がたくさん有ったけど何も書けずじまいでした。

というわけで、土曜日の出来事から。

予定ではGRBスペC試乗してからRSTでATF交換でしたが、
GRBの置いてあるディーラーさんに念のために連絡を入れてみたら他の店舗に巡業中との哀しい答えが(涙)
代わりは何かとたずねたらBRだって…GRFだったら逝ったけど時間が無駄かなと思ったので予定変更でカブト虫の幼虫の住み替えをしてやったりで午前中を過ごして昼飯に
シャアの3倍辛いカレーヌードルを試食しました。
お味の方はですね。
元々マイルドなカレーヌードルですから3倍辛くなったところでチョッと辛いかな程度でした。
色は真っ赤かでシャアな色してましたけどね。
ちなみに翌日のトイレでは…(以下自粛)

午後からは予定通りにRSTまでドライブ♪
余裕を持って出発したものの途中の渋滞で予約時間丁度に到着で、早速交換していただきました。
交換中にぶちょさまとの話の中でブレーキパッドの話になり、YA4のブレーキの話になって自分でも効きの悪いような気がしていたけど裏づけとなるお話を聞いて貯金する事を決意いたしました!!
導入されている皆さんのレビューも拝見しましたけどVRAVEのパッドいい感じみたいですからね♪
貯金できしだい最優先で導入です(笑)

それで帰り道ですよ。
お店を出てチョッと走っただけでアレレ~全然違うじゃねっすか(笑)
おバカなカーナビのおかげで厚木飛行場をぐるっと回ってから、さがみ野~鶴間~横浜町田ICという信じられない遠回りの渋滞ルートを走ったのですが、今までなら出足がトロくてストレスでしたが踏めば即反応する感覚は1度味わったら辞められませんなぁ(笑)
結局横浜町田から高速に乗っても首都高渋滞していたので、素通りして保土ヶ谷バイパス~湾岸ルートで帰宅しました。
流れに乗ったら乗ったで楽し過ぎます!!
やっぱりブレーキ強化は必須科目のようですね。

楽しみつつ、もう直ぐ自宅といった辺りでODOメータを見たら9996kmでした。

気にしつつ走っていたらいよいよ9999Kmです。


土手沿いの道路を走っていて停車スペースが無いから、信号待ちでもないとキリ番ゲットは不可能!!
と考える間もなくキリ番の10000Kmへ!!!

気をもみながらしばらく走ったら普段は変わらない押しボタン信号が珍しく赤になって無事に押さえる事ができました
(v^ー°) ヤッタネ


納車から9ヶ月で10000Km到達はペース早いッすね(笑)
Posted at 2009/11/02 23:10:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスクライメート 3 スポーツのモニター応募しようとしたけど18インチからなのね💦コンチのエクストリームなスノータイヤと比較したかったなぁ😅」
何シテル?   09/26 19:52
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 56 7
89 10111213 14
15 16 17 181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation