• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

くじけないで良かったのか…な?

7月に挫折したGDBインプ純正シートの移植作業でしたけど、とりあえずは無事完成です♪


あの時にMakさんから頂いたコメントから行き着いたプレジャーレーシングさんから出ているBL・BPレガシィに流用するシートレールを流用(ややこしや~)して取り付けました。

レガシィで使ってもローポジと思えるレールなんでエクに流用すると超ローポジかなぁ。
今日は仕事だった嫁さんの感想が楽しみです。

Posted at 2010/08/30 00:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

SGT観戦の準備始めなきゃ!

今日はSGT最終戦ツインリンクもてぎのチケット発売日でした。
もう朝から10時の発売開始に向けて家事やサッカー送迎をこなしつつスタンバイです(笑)


今回1番の目的は1号の誕生日プレゼントも兼ねた『サーキットサファリ』
御存じない方もいると思いますが、文字通りサーキットがサファリパークになってしまうんですよ!
決勝レースが行われる日曜日の朝のフリー走行の時間帯にライオンバスみたいにサーキットの中をバスが走ります。そしてその真横をレース車両が猛スピードで通り過ぎる!!
初めてみた時から1号が乗りたがっていたので今回はチケットが取れる事を神頼みまでしました(苦笑)

さて、その結果は…。

PC2台&携帯&固定電話の体制で申し込んだのに全然つながりませんでしたわぁ(涙)
なんとかPCの1台が接続できた時にはサーキットサファリチケット残りわずか!!
もちろん仮予約して会計まで進んだのに・・・。
最後の確定したらしばらくフリーズ…サーバー混雑しているから確定できてないかもみたいな画面が出てきやがりました。
ログインして申し込んだ人は検索できますって言うから検索したら予約なし(涙)
鈴鹿のチケットセンターに電話して確認してもらったけどやっぱり同じ(更涙)
まあ、よくあることだよね…。怒ったりはしませんよ…。


あ…おねーさん写真期待しないでくださいねぇ。
ピットウォークなんかは激混みなんで行く予定ありませんから(笑)


それでもコースサイドの駐車場だけは確保できたので観戦は楽チンです♪
タープとかチェアとか用意しないとなぁ。


ところで、10月後半のもてぎって寒いのかな?
夜はそれなりに用意するけど、詳しい人教えて下さいなm(_ _)m
Posted at 2010/08/28 23:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

3週間放置プレーなんて久しぶりだな・・・。

皆さま、お久しぶりでございます(苦笑)
仕事がバタバタ忙しくて携帯から足跡残すのが精一杯でした…(汗)
いつもなら疲れていても帰宅後にPCでコメ付けてましたけど、
PC部屋の測定温度が38℃でエアコンなしなんで放置プレーに
拍車をかけていた感じです(滝汗)

そういえば静岡ガンダムや夏休みの鉄ネタのフォトギャラすら手付かずだったりします。

そんなワケだからウチのエクちゃんも全然進化しておりません…。
あ!してました(笑)
某所でオイル交換してからと言うものクルマが軽くなったような気がします♪


外回りの仕事をしてると、この猛暑は堪えますなぁ。
飲み物を大量に買う→小銭大量消費→脚進化貯金が全然貯まらん(爆)
の悪循環スパイラルにはまってますからね。
貧乏人はツライなぁ(苦笑)
いちおうtotoBIGは毎回欠かさずに買っていますけどッ!

そして外回りネタでもう1つ(笑)
今月に入ってからあるクルマを毎日見るんですよ。
そこそこヒットした大衆車なんで当然かもしれないけど
一番新しいのでも9年落ちらしいのですよね。

そのクルマは、
イプー・・・。
初代イプサムです。
ホント毎日2台は確実に見ますね。
エクシーガより確率高いかも(汗爆)

これが一昨日の中央道

これが今日の千葉県某所

写真撮れそうなケースばかりじゃないけど、まだまだ大量に生息していますよ。
大トヨタさんだからエコ替え進んでいそうなイメージだけど、元々の台数が多いからこんなもんなんだろうね。

Posted at 2010/08/26 22:55:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

バタバタしてたら日記が溜まってしまったなんて小学生の頃と変わらんじゃないか(苦笑)

毎日ブログネタに事欠かなかったのですがね。
おサボりしていたら夏休みも明日で終わりです…。

静岡ガンダムの翌日はRSTにてオイル交換+黒蜜注入です。
前々から嫁さんに話していたのですが、出発30分前に『横浜ららぽーと』と「港北IKEA」に行きたいと 言い出したものだから大急ぎで出発しました。
悪い時は重なるもので首都高小松川線が事故渋滞の表示を確認したので中央環状腺外回り入口に向かったのですが湾岸線も渋滞(..;)
予約時間に間に合わない可能性が出てきたのでぶちょう殿に連絡を入れて向かう事にしました。
道路が空いてからは募金しないように周囲に気を使いながら大急ぎで走ったのですが、そこらじゅうで渋滞していてお店に着いたのは40分遅れ。
次のお客さん(おりごんさん)と順番を入れ替えて作業していただけることになりました。

今回は維持りのみなんで被弾期待した皆さんはあしからず(笑)

次回の維持りや弄りの話をぶちょう殿とさせて頂きとても有意義な時間を過ごせました。

そのあとに『ららぽーと』で嫁と子供たちを拾って『IKEA』に向かいました。
そういえば船橋と新三郷の『IKEA』には行った事があるので関東の店舗全制覇です(汗)
嫁さんが冗談とも本気とも取れそうな感じで残るは大阪と神戸って言ってました(滝汗)
どこ行っても同じだっていうのにね…。

6日は特に何もなし。
7日に子供たち主体でワタシの実家まで電車で行くための道筋のレクチャー等々の準備がほとんどかな。

7日の土曜日はワタシと子供たちだけで予定通り電車で帰省。
どの電車にどこで乗り換えるのか?
一切口出しせずにいたのですが、普段は責任感のカケラもない1号がワタシと2号を引っ張っていきます。
意外にしっかりしてるじゃん(笑)
無事に実家に着いたら、羽を伸ばし放題。
そりゃ天敵の嫁さんがいなければやりたい放題ですわな(苦笑)
そして今日8日から1週間は子供たちを実家に預かってもらうことにしたんですが、
嫁さんと話す事が無い(滝汗)
話す事と言ったら子供たちの事ばかり(苦笑)
子供たち独立後の予行練習って感じでしょうかね。

実家からの帰りは一人だったから、銚子電鉄&成田空港アクセス新線巡りで鉄分補給でリフレッシュしました。

ガンダムや鉄の写真が大量に溜まったので編集とかしたいんですけどね。
デスクトップPCのある部屋はエアコンなしなんで当分先になりそうです(汗)

あー、明日で休みが終わるのかぁ。
幾つになってもこの感じはイヤなものですな。
Posted at 2010/08/08 22:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

静岡にガンダムを見に行ってきました。

連日の外出でヘロヘロです(笑)

4日はエクで静岡まで日帰りドライブしてきました。
本当は新幹線往復で予定してたんですが、家族4人(大2・小2)だと予想以上の出費です。
片道鈍行のみに切り替えても高いし、だったらクルマでってなった次第。
お金に変えられない電車の価値も有るんだけどね…ワタシがビール呑めるとか、ハイボール呑めるとか(笑)
あ!、目的は1/1リアルグレードガンダムを見物ですよ。


朝8時頃出発して首都高~東名利用で静岡市に着いたのは10時過ぎくらい。
毎度のことながら高速道路の謎なんだけど、
何故トラックがトラックを追い越す時って必ず上り坂なんだろか?
さらに乗用車をやり過ごしてから抜きに行けばいいものを、必ず直前に追い越し車線に入り込んで渋滞作るのはなんでだろ?
閑話休題

公式情報ではイベント会場近隣には駐車場は無いそうで市内に何ヵ所かの臨時駐車場が用意されていてシャトルバス(30分間隔)で移動することになります。
ワタシが使ったのはタミヤの本社近くの静岡けいりん西臨時Pです。
ココを選んだ理由は、集客数が読めないので一番最初に止まる停留所なら座れるかなと言う単純な理由。
予想外だったのはバスを待つ時間にタミヤ本社の資料館見学が出来た事です。
プラモデル以前の木製模型から最新の模型、更にはF1の実車も懐かしの6輪車ティレル・P34とかロータスフォードのM・ハッキネン車が展示されていて、危うくシャトルバスを1本やり過ごすところでした。

そんなワケで会場入りしたのは正午くらいです。
去年のお台場も見に行きましたが身長18m+台座だからデカイだす(笑)

ガンダムエリア入口に、前のブログで皆さんご期待のソフトバンクブースが有りました。
きれいなお姉さんはどこかなぁ…。
あらら、おりませんわ(爆)
お昼時だから休憩中かもしれないので、とりあえずスルーしておきました。

腹が減ってはナントカって言いますからね。
さらっとガンダムを見て昼食にしました。
いろんな出店が軒を並べていますが、ウチがチョイスしたのはコレです。





後で気が付いたけど、5月の浜松オフ会で逝けなかったものばかり(笑)
どれもこれも美味しかったですねぇ。
ただ、おでん・餃子にはお茶じゃなくてビールだね(しつこいッ)

なぜ8月4日に行ったかと言うとバンダイの工場見学募集がこの日だったのですよ。
抽選なので外れる可能性大でしたが、休暇取得の兼ね合いで決定しましたけど予想通り抽選外れ(苦笑)
だから、お昼に入場したのですがライトアップの時間帯までノープラン(汗)
駐車場が近ければ夜までドライブなり遺跡巡りでもしたけどクルマに戻るのが面倒くさい…。
結局、日陰で涼んだり、近くを走る新幹線(ワタシだけ)撮影したりでライトアップの時間までボ~~~~~っとした時間を過ごしました(笑)
たまには何もしないこんな時間もいいですね。
そしてライトアップされて日が落ちてきた19時の光の演出を見て帰宅しました。
ビームサーベルがもっとピンク色に輝くと思っていたけど限界が有りますわな。
そこだけがちょっと残念でした。冬場の真っ暗なら楽しめるかもしれないのでお楽しみにしておきます。

そうそう、ソフトバンクのお姉さんですが、なんどかブースの前を通りましたが一度も会えませんでした。
平日には居ないのかもしれませんね。
係のお兄ちゃんがお仕事中の図。

今後行かれる皆さんには、臨時駐車場も良いですが、会場の線路を挟んだ反対側に公営・民間駐車場が有りますので、一度あたってみても良いかも知れません。
もちろん公式情報のチェックもお忘れなく。
それと会場の足元は基本的に小砂利が敷き詰めてありますので、サンダルや女性のかかとの高めの靴等々は歩き辛いと思いますので履物には気をつけた方がいいと思いますよ。

帰り道も特に渋滞もなく首都高速大橋JCTを初体験しつつ帰還しました。
意外とエクのフニャフニャ脚も粘るんだねぇ。これは新発見です(笑)


タイトルと同じ名前のお土産(カスタードケーキだったかな)買っとけばよかったな…。

買ったお土産と言えばこれだけです。
Posted at 2010/08/06 11:08:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホッピングをポチった夢を見た様な記憶しかないのだが…💦」
何シテル?   08/30 20:02
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35
SUBARU 販売店でのみ変更可能な機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:51:03
ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation