• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

もう4代目なんだねぇ。

ワタシもオッサンになるワケだよ(苦笑)

きっと今回も否が優勢の賛否両論なんだろうね。
そんなところもインプレッサの伝統だよなぁ(苦笑)

3代目デビューの時も書いたけど、
ワタシが新車でGF3Aに乗り出した時もカローラ?スプリンター?って聞かれたもん(笑)
だから、ヨタさんの資本が…とか言ってるの見聞きすると失笑です。


それで今回の4代目ですが、
外観に関しては実物を見るまでは何も申し上げません。
こんなものじゃないでしょうかね。

内装のデザインは悪くなさそうですね。
ソフトな素材も使っているようですし、フロントのシートバックの高さも高くなっているようですから期待しちゃいますね。

でも、気になるのは三角窓かな。
どれだけ優位性があるのか?
早く実車が見てみたいねぇ♪
国内は年末とか言うから楽しみにしてます。
Posted at 2011/04/21 22:28:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

トンズラ…か?

このひと月くらいあまり更新せずROM専と化してますねぇ(苦笑)
きょうも皆様のところに足跡だけ残してごめんなさい。

先週末に落とさんだろうとポチったブツが有ったのですが、そういう時に限ってあっさり落札しちゃうんですよね。
で、木曜の深夜(金曜の朝?)に即入金したら土曜日の午前中に荷物が届きました。
ブツは写真を撮って無いのですが大陸製のドライブレコーダーです。
さっそく取り付けて設定をしていた時に電源スイッチを触ったらOFFになって以後電源入らず…(汗笑)
リセットしてもダメっぽい。
さすが大陸製です(笑)
さっそく出品者に連絡を入れたものの応答なし。
今日ダメなら評価替えてやろうと思って商品ページを見たら出品者のIDは停止中だから連絡とれないってメッセージが出てるですわ。
一瞬???だったけど、やっとトンズラしたんだなあと気が付きました。
評価悪くない出品者だったから安心していたけどネットオークションは怖いね。
皆さんも気をつけましょう。

それでさっき、ゴミ決定のブツになったから躊躇せず分解して組み立てたら復活してやんの!
原因は謎だけど、まあいいや。
ひょっとして叩けば治るとか言うヤツかな(笑)

Posted at 2011/04/19 23:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

ガンプラのストック消化!

久しぶりのブログです。
仮面ライダー映画ネタで一本書いて吹っ切れるかなと思ったけどダメみたい。
いまだに悶々とした毎日を送っています。


気分転換に買いだめしていたガンプラを一気に作成しちゃいましたよ。
もちろん基本的に素組みの墨入れのみ。

まずはMG シナンジュ”Ver.Ka”

上半身だけ作って何ヶ月放置した事やら…。
やっと完成したんだけど残念すぎだな(汗)
握力なさすぎてライフル持てないよw
フェイスマスク?が大きすぎてモノアイ目立たないし。
四肢がポージング時にボロボロ分離するし(泣)
Ver2.0お待ちしています(苦笑)

続きましてHGスタークジェガン

なんか好きです。

そして一番好きなMS MG蟹…もといシャア専用ズゴック

今まで作ってないのが不思議なくらい。
かなり初期のMGのはずだけど↑シナンジュよりポージングが決まるねぇ(笑)

そして蟹の親子のツーショット

この子蟹が4年前にガンプラ復帰した時の第1作なんですよ。
これで満足してたけどMGは良いねぇ。

ここまでが先週の作品
1週間で3体も作るなんて無茶すぎたかな。

今週初めに作るものがなくなって禁断症状発生!
家の中を漁ったら1号が途中まで作って放置していたHGユニコーン・ガンダムを発見!
作る気が無いみたいだから作っちゃった。

そして今日(15日)ついに何もなくなってしまったわい。

別件でヨドバシに行ったついでにプラモコーナーを見たんだけどね。
頭の中は来月予定?のHGドライセンで一杯だから食指が動かず。
ウッカリ買っってしまったのはガンプラ以外のプラモ。

ウチの小僧どもが最近ハマっている『ダンボール戦記』とかいうアニメのヤツです。

ガンプラ以外のロボット系プラモなんて30年前くらいぶりかな。
アオシマの合体する100円プラモとか買ってたなぁ。

さてこの週末にでも作るかな。
クルマいじりは当分やる気が起きないし。
それ以前に駐車場解約しちゃったし資金も無いけどね。

Posted at 2011/04/16 01:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

痛い出費!

きょうのもうひとネタ。

一昨日の仕事中に1号からケイタイに電話がありました。
何かと思ったら、使い込んでいたDS(初代)がお陀仏になったらしいのです。
帰宅して確認したら開閉の軸の部分が破損して上下画面がブランブランになったました…。

とりあえず、瞬間接着剤で補修して翌日動作確認したら見事にくっついて修復完了♪
しばらく持ち堪えてくれたら買い替えだな。
と思ったのもつかの間、
「上画面が映らない!」
と1号の悲しい叫びが聞こえるじゃないですか!
どうやら断線してしまたっみたいで使い物にならない。

こんな時に買い替えるのは痛いなぁ。
だけど買い替え時期が早まっただけだからというワケで、映画に行く前に1号と家電店へ行ってきました。

最初は3DSが欲しいような事を言っていたけど、デモ機の画面を見ていたら長時間使用したら6歳未満じゃなくても将来的に視覚等への悪影響有りそうな雰囲気がプンプンするじゃないですか(個人的見解)。
そうじゃなくても1号はレーサー志望なだけに視覚は大事にしたいから説得して諦めさせてDSiに落ち着きました。
もっともゲームで遊んでばかりいる時点で将来は…なんですけど(滝汗)

なんか勢いで買っちまった気がするなぁ。
3DSよりはだいぶお安く収まりましたけど、イタイ出費には違いは有りませんな。



Posted at 2011/04/03 22:48:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

ハッピー!!!バースデイ!!!

先日の予告通り仮面ライダー40周年記念映画を子供たちと観に行ってきましたよ。
今朝放映された「仮面ライダー・オーズ」で通算1000回放映&初回放映日が’71/4/3で今日が40周年の記念日と言う事を知りました。
そんな素晴らしい日に映画を見れる事に感謝感激です。

亀有アリオの映画館に早めに着いたつもりが長蛇の列でビックリしましたけど、仮面ライダーのほかにプリキュア・ドラえもん・ナルニア国物語など子供向け映画が目白押しなら納得です。
それにしても今回は大きい部類のハコにも関わらずほぼ満席の状況に注目の高さがうかがえました。

今回は前回のライダー全員集合映画みたいに昭和ライダーをないがしろにする事無くて面白く見る事が出来ました。
とくに過去の時代に飛んだ時のアレコレが見事に復刻されていて変に感動してしまったのでした(笑)
感心したのは格闘シーンのほとんどがCGに頼ることなくスタント中心にまとめられていた事でしょうかね。
これぞ仮面ライダーの真骨頂!
昔の作品をキレイな映像で見てるのかと錯覚してしまいそうでした(笑)

ストーリーは子供向けだから大人視点のツッコミはヤボってっもんですな。
まあ、仮面ライダー世代の父ちゃん達なら文句なしで楽しめる事請け合いですよ!

そして驚きのエンディング♪



ところで、ワタシの誕生日ってカマキリ男の放映日なんですよねぇ。
そんなワケでワタシ自身40周年カウントダウン開始です。
40歳かぁ…。
おっさんになったもんです(苦笑)

Posted at 2011/04/03 22:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスクライメート 3 スポーツのモニター応募しようとしたけど18インチからなのね💦コンチのエクストリームなスノータイヤと比較したかったなぁ😅」
何シテル?   09/26 19:52
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
1718 1920 2122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation