• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

今日はブログなしのつもりが小僧どもがネタ提供してくれたから(笑)

ブログネタってほどじゃなかったですが2日はガンダムの新作発表会がありました。
「ガンダム ビルドファイターズ」
今回の作品は今までの「戦争って…。」みたいな作品ではなくガンプラでバトルするらしい。
この系統はワタシが子供のころにコミックボンボン(懐かしい♪)に掲載されていた「プラモ狂四郎」とかガンプラ30周年記念短編作品のガンプラビルダーズなどありましたけど初めての地上波TVシリーズ作品ですね。

公式ページはこちら

こりゃ小僧どものツボだろうなと思って感想を聞いてみましたさ(笑)
1号「きっと1話だけ見ておなかいっぱいだよ。だいたいガンプラ作らない奴が主役って馬鹿にしてんじゃね?」
2号「糞アニメだな(゚ε゚)ブゥー」

あらあら以外にも辛口コメントですこと(笑)
まあガンプラとゲームソフト売りたいバンダイ様の魂胆が見え見えだからしらけるワナ(更笑)

でも父ちゃんとしてはガンダムダブルエックスとかV2ガンダムとかが続々HG化されるってだけで嬉しいんですけどね…。
Posted at 2013/07/03 01:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

な・な・な・・・なんですとぉ~Σ(゚Д゚;)と驚いたりXVハイブリッドの補足を書いたり。

不完全燃焼ながらも完成させた鰤バンパー。
今朝も家のシャッターを開けた目の前に見えてニンマリしながら出社したまでは良かったのですがね。
昼過ぎに嫁さんからのメールが着信していて開いてみたらビックラこきましたわ(苦笑)
「車庫入れに失敗してバンパー傷作っちゃった。」
ガ-(゜Д゜;)-ン!
急いで自宅に電話したら結構深いキズらしい…。
嫁さんも悪気があってやったわけではないから怒るわけにもいかず悶々と(苦笑)
何とか業務作業も終わらせて21時過ぎに帰宅してすぐに確認!!



あれ?? 思ったほど酷くないや♪
ただ線キズが蛇行してるから塗装が面倒そうだね。


こっちの補修もあるし、放置中のグリルやらポチットしたら落しちゃった鰤サイドステップ(鰤赤→白に自家塗装してるらしい…。)の剥離~塗装なんてのもあるから、また再来週も実家に泊まって突貫工事だな(笑)
まあキライじゃないからいいんですけど(笑)


昨日のブログですけど半分寝落ちで書いたから内容が怪しいね。
まあ、いつも言葉足らずで怪しいか(笑)
それでもXVHVについて書くの忘れたことがありました。
あの賛否両論のテール(またそれかよ!)ですけど最初はHV=クリアに笑ってしまったけど、
アレはアリなんじゃないかと思うようになりました。

なぜなら試乗待機中の先客は見事に他車ユーザーさんばかりでした。
一昔前のスバルって正直物好きしか選ばなかったと思うのですよ(笑)
それが普通の人の選択肢になる時代に突入し始めたのがアイサイト普及以後のGP/GJインプレッサ以降なんだと思います。
その派生がXVでさらに派生がHVとなるとクルマ好きならクリアテールやハイブリッドエンブレムなんてなくても違いが判ると思いますけど普通の人は違います。
そもそもクルマのデザインだってそれほど気にしてませんから(笑)

だからクルマの違いを簡単に解るようにするにはわかりやすい部分の差別化となりヘッドライトに色を付けるわけにいかないからテールのデザインをいじるしかないんじゃないのかねぇ。
でもって形は変えられないしコストもかけられないから中身をクリアにしてきたり微妙に意匠を変えてみたりするんじゃないのかな?
まあ使い古されたテクニックで陳腐と思うのは無理もないけど見方を変えれば理解できるってものの典型でしょ。
だから止まるミニカーなんてグッズもアイサイトとは全く制御方法は違うけどイメージ戦略的な販促用ミニチュアとして有るんだと思います。
すべては一般の人のために!!ってことですわな。

システムとして電気モーターも燃費優先の大型じゃなくてあくまで電気ターボtってのが潔いよね。
大体、燃費戦争に巻き込まれたらスバルの体力じゃ撃沈しちゃいそうだもの。
だったら気持ちよく走るためのハイブリッドって選択には好感持てます。
たしか以前試乗したホンダのCR-Zも電気ターボ的で好感触だったね。
このさきHVは外せない技術だろうからXVみたいな楽しいクルマが増えるとうれしいですね。
う~ん、結局なに言ってんだか解らなくて怪しいわ(笑)
Posted at 2013/07/02 00:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスクライメート 3 スポーツのモニター応募しようとしたけど18インチからなのね💦コンチのエクストリームなスノータイヤと比較したかったなぁ😅」
何シテル?   09/26 19:52
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3456
7 89 1011 1213
141516 171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

中華製 アルミ製ヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:03:28
R56 ミニクーパーS フロントショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 22:17:45
ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation