• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

なつやすみのえにっき2025〜筑波山にかりんとまんじゅうを求めて〜

なつやすみのえにっき2025〜筑波山にかりんとまんじゅうを求めて〜夏休み定番ネタとしてここ何年かやってるレンタカー借りたやつです

いつものおもしろレンタカーさんは随分と値上がりした感があるのと害国人観光客に人気らしいからどう扱われているから不安🫨
さらに奥さんご所望のイタ車が野田でなく府中市に所属したこともあり今年は止めることにしました
お台場のBMW は純粋なMのレンタル取りやめた様だからなし🙅‍♂️
さあ、どうしましょうって事でニッポンレンタカーのラインナップ眺めていたら




なかなか面白そうなのいるじゃん😁
説明にある通り
その他の車種が来る可能性もあり当日まで不安ではありますがとりあえず予約

そして本日






無事クロストレック借りる事出来ました👏
グレードはAWDの廉価版Touring
夕方までの予定で借りました

本日も晴天☀️
ドライブ日和ってことで筑波山までひとっ走りしてきましょう💨💨💨

走り出してすぐに気になったのですが静かだね😮
スバルですよね💦
そして背が高くて60扁平タイヤだけにいくら変態メーカーと言えどふらつくだろうと思いきやタイヤ使いこなして乗り心地向上に活かしているのでしょう😳不安を感じることは終始ありませんでした👏
流石にヒルクライムのワインディングではダル感を感じましたがそもそもがそんな走りを前提にしていないクルマですから立派なものです










装備に関してグレードを調べたのは帰宅してからで借りて返却するまでの間は廉価グレードとは思っておりませんでした
だって安っぽさを感じさせず装備に不満が一切なかったのだから仕方ありませんよ
運転席、助手席はパワーシートだしステアリングはレザーでヒーター付…その他装備も不満なんてほとんどありませんでした
強いて言えばいつも言ってるライトグレーライニング&ピラーカバーが商用車ぽいのと全てのガラスが赤外線カットガラスで無くジリジリと暑かった事と細かいこと言えばフロントパワーウインドウスイッチのリヤ2枚がAUTOじゃない事くらい(ヤリスですら全AUTOなんで改めて欲しい、せっかく操作性よいのが勿体ないです)
しかしそのリヤ窓が全開するのは後席の人権として素晴らしいと思います👍







マイルドハイブリッドのe-BOXERには先先代に初採用された時以来の乗車になります
当時と同じ感想になりますがBOXERエンジンの弱点の低速トルクの薄さをモーターでフォローしてくれるので停止からの加速も高速道路で巡航からの再加速も必要充分なトルクを発生してくれるので快適なドライブです
だから燃費向上なんてこれっぽっち🤏も期待しておりませんでした
今回も高速とワインディングと街乗りとトータル200kmこなして15L給油したのでおよそ13km/Lでした
ん⁉️結構良くないか😀
マイルドハイブリッドだけにスバルと言えばの鬼加速は望めませんが今後のストロングハイブリッド車の進化にその辺りは託したいと思います🙏

今回感心したのはステアリングレスポンスの良さ😳
国産車にありがちな操作から動き出しの遊びがほとんど感じられずワインディングでも背が高いのを忘れそうになる程に楽しめました👏
昨年末にレヴォーグ借りた時はハンドリング良いのは当然と思っていましたがクロストレックでこのハンドリングは拍手喝采でありますよ🫡
ステアリングの太さと直径も日本人感覚として適正だしCVTも充分遊べるほどに進化してきたし最早数年前スバルに抱いていたネガは払拭されてしまいました💦
やはり百聞は一見にしかずですね

表筑波スカイラインを登り降りしてかりんとまんじゅうの沼田屋さんに到着







四六のまんじゅうは現地で頂く😋
ごちそうさまでした




さらに走って茨城と言えばのセイコーマートでハスカップアイスキャンディ




これまた美味し👍

ドライブは行き当たりばったりに限りますな🙌


今回なかなかレアな経験もありました
朝8時過ぎにカムチャッカ半島で起きた大地震影響の津波警報‼️
今どきのクルマはすごいですね👏
「緊急警報を受信しました」
と警報とともに表示されました




避難警報ですから大事なことですから何度も解除しても再受信されてしまい💦
返却までずーっと表示されておりました
大事なことですが無関係なエリアは選択出来たら嬉しいかなぁと不謹慎ですが感じずにはいられませんでした🙇‍♀️

帰宅してからグレードなど調べていたらクロストレック用のSTIパフォーマンス向上パーツもあるのね🤔
一部ダルっとした走りも改善出来るのかなとか妄想は膨らみます🤗
あとセンター出しのマフラーとか👍

今日は首都高の渋滞が酷くて試走しませんでした😢
それでも高速とワインディング試せたからヨシとしましょう👍
そして帰宅する間際にある事が発覚‼️
奥さんずーっとフォレスターだと思ってベタ褒めしておりました😀
弟分のクロストレックだよって教えてあげたら驚いてた😳
クロストレックでこのクオリティならフォレスターはどうなるのよ😆
フォレスターは所有した事なかったからコレで良いかなと思ったけど違うんかーい🫲

当分…かなり先の話とは言え中々面白い事になりました

わずか6時間の試乗でしたが楽しむ事が出来ました👏
クロストレックくんありがとうございました😊





あら❗️インプレッサも設定あるんだね❗️
今度ちょろっと乗ってみようかなぁ😄


え⁉️アイサイトには触れないのかって⁉️
だって完成度高すぎてベタ褒めしかできない
もん💦
廉価版のアイサイトでも非の打ち所がないから仕方ありませんよ

やっと作文終わったけども今日はまだまだ長いのです
なぜなら21時から鬼滅の映画観に行くから💦
昼間はこどもが煩いかららしいけど夏休みだからどうなることやら💦

それではまた👋




Posted at 2025/07/30 18:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

なつやすみのえにっき2025〜アチコチ行って来た〜

なつやすみのえにっき2025〜アチコチ行って来た〜 早朝サイクリング🚴と思ったが連日の早起きが祟ったか目覚まし時計を無意識に止めて7時過ぎまで寝てしまった💦

朝9時で酷暑🥵
今日はでんしゃと歩きでアチコチ行きます

京成電車と地下鉄乗り継いでまず最初に向かったのは赤坂見附の豊川稲荷 東京別院





長引く持病の縁切り祈願とか色々
境内に様々な得意分野の多数のお社があるのが面白いですね
いろいろとお願いしてしまったです💦
初めて来たけども奥深いですな


次に向かったのは恵比寿のスバル本社
昨夜ツールドフランスの最終日の録画を見ながら寝落ちしつつ奥さんと次男の会話の一部だけ聴こえて
次男 「明日バイキングの他はどこ行くの❓」
奥「豊川稲荷と恵比寿スバルビル」
次男「なんでスバル😳お父さんまだ未練あるんだね🤪」

言い返す気力が残っておらず眠りの底に沈んでいった記憶があるのだけど今朝奥さんと次男に聞いたら




ターミネーターのシュワちゃんみたいにサムアップ👍してたよ😊
と口を揃えて言われちゃったからなんも言い返せなかったです😅
完全に記憶になく無意識でやってました💦
ええ、なんだかんだで1周回ってワタシはスバルが好きなんですよ❤️
別れて気付く素晴らしさってヤツ🤔

今回はデビューして暫く経ちましたが新型フォレスターが見たくてやってまいりました。

入り口に鎮座していたのがレイバックのブラックセレクション





内外装真っ黒が厳つくて良い👍
しかしウサギ小屋の我が家にはBHさんより10cm全長長くて収まらないから候補ではないな😖
しかし今更ながら初めてレイバックをまじまじと見たけども実物はデザインも取ってつけた感も薄くてかっこいいね
さすが写真写りの悪いスバルだけあるわ(褒め言葉)

今回の主役 フォレスター
まずはプレミアムから




内装がオプションのブラウンレザーでしたが奥さん曰くメイちゃんと変わらないから要らないだって💦
しかし自動車評論家がアウトバックの後継者でスバルのフラッグシップと評価するだけありますね😊
レザーの触り心地も良いですしステッチの使い方も上手くなりました
メーター横の一部にもステッチが回り込み高級感も上がってます👍
さらにブラックライニングとピラーカバーも印象を締めていて所有欲を満たせる1台に仕上がっていると感じたのがファーストインプレッションでした。
車内の広さも必要充分でワタシのドラポジに合わせて後席に奥さん着席して広々していると満足のひと言👏
奥さんはワタシのオヤジが所有していた初代フォレスターSF9(T/25)の後席狭さに辟易してフォレスター嫌いになっていたくらいなんで大躍進ですぞ‼️(先代は見せてもいないのでたぶん見せたら良い評価すると思います)

続いてアドバンス














奥さん曰くザク色若しくは
ワタシのパーソナルカラーのグリーンが随所にあしらわれているから◯◯◯(ワタシの本名)色とえらく気に入ってイジってくれました😛
ワタシ個人的にもアドバンスが好きかな👍

そしてフォレスターのサンルーフは大きくて見晴らし良いですね🙆
レイバックのサンルーフを見たあとだったのでサイズの違いが歴然でフォレスターならサンルーフ付が良いねとなりました

展示は無かったけど内心イチオシは燃費ってなんですか⁉️のスポーツなんですよね💦
オプションマフラーの懐かしい音聞かされちゃったら食指が動くスバル乗りも少なくないのでは⁉️
ただテーマカラーのカッパーがちょいと恥ずかしいと思ったら早速カッパー廃したブラックエディションが特装車で設定されたのね💦
ちと早すぎて暴動起きないか心配だわ😅

フォレスターを見た後で価格的に1番現実的なクロストレック






それなりにチープだけれども黒内装ならワタシは許します
実物初めて見ましたが思いのほかスポーティな内装で実際に走ってみたいと思えましたね…

元々がインプレッサ乗りなんで進化のほどを体感してみたいな(棒読み)





全く期待していなかった(ごめんなさい🙇‍♀️)新型ステラ


今の軽自動車って装備充実だねぇ
そらムーブばか売れするワケだ
ウチは遠出するから考えないけど街乗りだけなら充分ですね👍

MINI乗りになってから気軽にスバルディーラーに出入りしなくなったので(ワタシの実弟勤務店にガソリン添加剤買いに行くけど)恵比寿ショールームは大事な情報源です
またそのうちお邪魔したいと思っております🙇‍♀️

恵比寿を出て激混みで激揺れの山手線で東京駅へ
本日のメインイベント
大丸デパート13FのXEX TOKYOのメロンバイキング🍈🍽️
メロンやスイーツだけで無くいろんなイタ飯(死語)メインのランチバイキング😋









それだけでも美味しいのに窓際の席だったので







東京駅を出入りする電車たちを見ながら食事🍽️出来るなんて楽園かよ🥰
こんな場所での100分なんてあっという間です

しかしここのローストビーフ美味でした😋




そして目の前で絞ってくれるメロンモンブラン
さっぱりと甘すぎず軽いケーキで
おかわりしてしまいました☺️

シメのエスプレッソも普通のコーヒーマシンなんだろうけど雰囲気だよね
至極の一杯となりました☕️

こういう小洒落たお店は奥さんがいればこそセレクトしてくれるのでありがたいといつも思います
ワタシがセレクトする時大概ハズすので💦

満足感に満たされても電車移動だけにところどころで屋外出るので酷暑🥵は応えますな
最終的に自宅最寄りからの15分の歩きで全てパー✋✋✋
やっぱクルマが良いねと横着な夫婦は語り合うのでした💦

嗚呼あすは筑波山へドライブ行きたいな
え‼️メイちゃん走りたくないの
どうしよう(棒読み)


さあ、どうなる⁉️


それではまた👋
Posted at 2025/07/29 18:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

なつやすみのえにっき2025〜なんにもないひ〜

なつやすみのえにっき2025〜なんにもないひ〜こどもの頃はなんも無い日も絵日記書かされてたなぁって事で💦




金曜日の鉄分補給の撮影で今回やたらゴーストが出るなと不思議に思っておりましたが…
帰宅してレンズをよく見たら





カバーにヒビが入っておりました💦😱

一眼レフで愛用していたカメラ機材メーカーのしっかりした商品なんだけど割れる時は割れるのね😩

レンズ本体が守られたからヨシとする😳

ヨドバシでポチッとしたら土曜日には届かず日曜日夜になって交換

なのでガンダムマンホールはフィルターなしですが防汚が目的のフィルターなんで画像に変化はないですね
今度は1年以上割れませんように🙏

月曜日は酷暑を避けるため早朝から次男のママチャリ整備👍
先日ちょっと借りたらママチャリあるあるのリヤブレーキは爆音だし
それを嫌ってフロントブレーキ多用していた様でシューが終了間際でした💦
本日作業できる様に密林で部品は用意しておいて作業開始🕺

ママチャリ整備する度に思うけどロードバイクの整備性はホント神だよ👏

なにしろ後輪からバンドブレーキを外すまで全ての作業で気が抜けない
と言うのもママチャリってたぶん分解しない前提で作られているのよね💦
だから鬼締めされている全てのネジやナットを舐めない様に慎重に外します😓
今回はチェーンカバーの固定ネジと後輪にバンドブレーキを固定しているナットが鬼締めされた上に錆びて固着していたのでベルハンマーで漬け置いてからなんとか分解出来ましたよ💦

バンドブレーキからサーボブレーキへ換装したらあとはサクサク積み立てるだけ‼️
組み立て終えたらブレーキワイヤーを交換して…


…………アレ⁉️



サーボブレーキとワイヤーセットを購入したつもりがワイヤー無くない⁉️
購入履歴見てみたら…

どうやらワイヤーセットされていないものを買っていました🤣

古いワイヤーはいい加減に切ったから再利用出来ない長さ🥲



確か今夜バイトだったよなぁ次男💦

せっかく暑くなる前にと作業してきたのにな😔
しゃーないな❗️ホームセンター行くかぁ😅

チャチャっと済まそうとしたけども奥さんも行きたいと💦

なんだかんだとされていたのでお待ちしておりましたら自宅出る時点で10時過ぎ😩

寄り道したりで結局帰宅したのは昼過ぎ😫

お天道様☀️がてっぺんにいるタイミングで作業再開🥵

文字通りの滝汗💦流しながらワイヤー交換して調整して試運転してを繰り返してなんとか完了🫡




ロードならエアコン効いた部屋で作業できるのにね😓


先ほど次男にも試運転してもらって無事👌貰えたので完了


さてこれからローラー踏んでガンプラ作ってのんびり過ごすとしましょうか😀

明日は奥さんと銀婚祝いのランチバイキング😋
楽しみだ😊


それではまた👋


Posted at 2025/07/28 16:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

なつやすみのえにっき2025〜千葉県のガンダムマンホール見に行って来た〜

なつやすみのえにっき2025〜千葉県のガンダムマンホール見に行って来た〜
北は北海道、南は鹿児島県と全国に点在しているガンダムマンホール
3年前から設置が始まった様ですがワタシは情報疎くて最近知りました💦
千葉県には4ヶ所設置されているのですがいずれも実家から行けなくもない場所でしたので収集に出掛けて来ました😀

いちばん最初は山武市の
さんぶの森公園







タワーの真っ正面の一等地にありました👏
これは絵になりますな

森から一気に海岸沿いにワープして到着したのが
道の駅 オライはすぬま




最初見つからなくてアチコチうろうろ歩き回りましたが出店準備のハイエースの陰に隠れていました💦
頑張って撮影していたらオッチャンが車両移動してくれました👍
ありがとうございます😊






海沿いだけに水泳部のゾックさん
普通に変えた頃はいつでもどこでも棚にあったけど最近見ないね😢
買っておけば良かったと後悔してます
で、ジークアクス版はいつになりますか⁉️磐梯山⁉️

これでいったん実家に向かいお墓参りやメイちゃん弄ったり昼メシ食べに銚子の美味いお蕎麦屋さんに行ったり買い物したりと過ごしてから
第2弾へ出発
香取市の山奥 橘ふれあい公園











から同市内のくろべ運動公園










これまた水泳部のゴッグさん
川沿いだからかなぁ❓

これにて千葉県のガンダムマンホールはコンプリート👍
全国の全てを網羅は無理だろで行った先で見かけたら細々と採取出来たら嬉しいね☺️
なにしろその地方のメジャーな場所とは限らない様ですし詳細マップも見当たらないので

月曜日はブログネタは無い予定なのでお休み
火曜日も何かあれば書く予定です

それではまた👋
Posted at 2025/07/28 09:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

なつやすみのにっき2025〜メイちゃんが帰って来たョ🎉🎉🎉〜

なつやすみのにっき2025〜メイちゃんが帰って来たョ🎉🎉🎉〜2週間の入院からメイちゃん帰還いたしました👏

ご報告の前に
引き取り道中の鉄分補給を少しだけ🤏
元新京成の京成松戸線 京成津田沼駅にて
前回収められなかった車両たち





8800形 京成千葉線乗り入れ車復刻塗装




N800形 オリジナル復刻塗装




8900形 ラッピング車
少数派なので京成色にされるのかこのまま廃車置き換えなのか…


番外編
どちらも老い先短いだろう元スカイライナーの3400形と芝山鉄道所属の京成3500形




元新京成ホームの5番線に飛び込んできた引退秒読み❓の3600形

あとは京成カラーのN800形だけ写真撮れなかったけど今後はそれ一色になるだろうからヨシとしよう👍
これにて鉄分終了🫡

で、メイちゃんですよ

2週間入院していたのは内容は大した事無かったのですが部品屋さんの手違いだったらしい💦
他業界の修理屋なんで怒る事出来ないですな😌
そういう事もあるあるだわな
ウチなんて平気で欠品するから💢まだマシです

今回はスターターモーターの珍しい❓故障で普通に始動は出来るんだけど走行中に部品が出て来てしまいエンジン停止時にブャ〜〜〜ンって音してたのです💦
異音なんでてっきりフリクションホイールかな❓と思ったけど全然違ってた
いっそスターター壊れて走行不能になってくれれば車両保険の特約で修理できたのに発症から半年ずっと普通に動いてくれたお陰で実費修理だよ😭

しかも先週日曜日は予定外でtimes借りて返却時間勘違いして延滞料取られるしくじり犯すし😱
痛いなぁ😓

イレギュラーが壊れたって事は定番は古い部品のままなんで怯える日々は続くのです(怯えてはいないけど💦)
次は何日後に何が壊れるでしょうか⁉️

メイちゃん不在中は理解して覚悟もしていたけどもバカにならない修理代で別の事出来たり美味しいもの食べれたり旅行行けんなぁって思う事もありました💦
MINI可愛いの言い出しっぺでもある奥さんもいつ壊れるか不安とか操作系がぁとか言って結局は運転したがらないから国産車にもどるか…

まあ、ネガティブな事しか考えなかったですけど…

2週間ぶりに対面してみたら現金なものでそんな考えは見事に吹っ飛びます😆
車内に乗り込み変なセンターメーターにウッキウキ🎊
走り出せばパラダイス🎉😍🥰😘
独特な存在感にスピードなんか出さなくても楽しい😀
交差点をキュイッと曲がるだけで楽しい😀
もう日々のモヤモヤをうっちゃってくれる可愛いコ🩷
やっぱ毒されてんな自分…
次の修理代に向けて頑張ってはたらきます🫡

明日から奥さんお休みなので久しぶりに2人でワタシの実家へ

ガンダムマンホールを探すドライブ

行く予定です👍

それではまた👋
Posted at 2025/07/26 17:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021222324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation