• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

なつやすみのえにっき2025〜千葉県のガンダムマンホール見に行って来た〜

なつやすみのえにっき2025〜千葉県のガンダムマンホール見に行って来た〜
北は北海道、南は鹿児島県と全国に点在しているガンダムマンホール
3年前から設置が始まった様ですがワタシは情報疎くて最近知りました💦
千葉県には4ヶ所設置されているのですがいずれも実家から行けなくもない場所でしたので収集に出掛けて来ました😀

いちばん最初は山武市の
さんぶの森公園







タワーの真っ正面の一等地にありました👏
これは絵になりますな

森から一気に海岸沿いにワープして到着したのが
道の駅 オライはすぬま




最初見つからなくてアチコチうろうろ歩き回りましたが出店準備のハイエースの陰に隠れていました💦
頑張って撮影していたらオッチャンが車両移動してくれました👍
ありがとうございます😊






海沿いだけに水泳部のゾックさん
普通に変えた頃はいつでもどこでも棚にあったけど最近見ないね😢
買っておけば良かったと後悔してます
で、ジークアクス版はいつになりますか⁉️磐梯山⁉️

これでいったん実家に向かいお墓参りやメイちゃん弄ったり昼メシ食べに銚子の美味いお蕎麦屋さんに行ったり買い物したりと過ごしてから
第2弾へ出発
香取市の山奥 橘ふれあい公園











から同市内のくろべ運動公園










これまた水泳部のゴッグさん
川沿いだからかなぁ❓

これにて千葉県のガンダムマンホールはコンプリート👍
全国の全てを網羅は無理だろで行った先で見かけたら細々と採取出来たら嬉しいね☺️
なにしろその地方のメジャーな場所とは限らない様ですし詳細マップも見当たらないので

月曜日はブログネタは無い予定なのでお休み
火曜日も何かあれば書く予定です

それではまた👋
Posted at 2025/07/28 09:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

なつやすみのにっき2025〜メイちゃんが帰って来たョ🎉🎉🎉〜

なつやすみのにっき2025〜メイちゃんが帰って来たョ🎉🎉🎉〜2週間の入院からメイちゃん帰還いたしました👏

ご報告の前に
引き取り道中の鉄分補給を少しだけ🤏
元新京成の京成松戸線 京成津田沼駅にて
前回収められなかった車両たち





8800形 京成千葉線乗り入れ車復刻塗装




N800形 オリジナル復刻塗装




8900形 ラッピング車
少数派なので京成色にされるのかこのまま廃車置き換えなのか…


番外編
どちらも老い先短いだろう元スカイライナーの3400形と芝山鉄道所属の京成3500形




元新京成ホームの5番線に飛び込んできた引退秒読み❓の3600形

あとは京成カラーのN800形だけ写真撮れなかったけど今後はそれ一色になるだろうからヨシとしよう👍
これにて鉄分終了🫡

で、メイちゃんですよ

2週間入院していたのは内容は大した事無かったのですが部品屋さんの手違いだったらしい💦
他業界の修理屋なんで怒る事出来ないですな😌
そういう事もあるあるだわな
ウチなんて平気で欠品するから💢まだマシです

今回はスターターモーターの珍しい❓故障で普通に始動は出来るんだけど走行中に部品が出て来てしまいエンジン停止時にブャ〜〜〜ンって音してたのです💦
異音なんでてっきりフリクションホイールかな❓と思ったけど全然違ってた
いっそスターター壊れて走行不能になってくれれば車両保険の特約で修理できたのに発症から半年ずっと普通に動いてくれたお陰で実費修理だよ😭

しかも先週日曜日は予定外でtimes借りて返却時間勘違いして延滞料取られるしくじり犯すし😱
痛いなぁ😓

イレギュラーが壊れたって事は定番は古い部品のままなんで怯える日々は続くのです(怯えてはいないけど💦)
次は何日後に何が壊れるでしょうか⁉️

メイちゃん不在中は理解して覚悟もしていたけどもバカにならない修理代で別の事出来たり美味しいもの食べれたり旅行行けんなぁって思う事もありました💦
MINI可愛いの言い出しっぺでもある奥さんもいつ壊れるか不安とか操作系がぁとか言って結局は運転したがらないから国産車にもどるか…

まあ、ネガティブな事しか考えなかったですけど…

2週間ぶりに対面してみたら現金なものでそんな考えは見事に吹っ飛びます😆
車内に乗り込み変なセンターメーターにウッキウキ🎊
走り出せばパラダイス🎉😍🥰😘
独特な存在感にスピードなんか出さなくても楽しい😀
交差点をキュイッと曲がるだけで楽しい😀
もう日々のモヤモヤをうっちゃってくれる可愛いコ🩷
やっぱ毒されてんな自分…
次の修理代に向けて頑張ってはたらきます🫡

明日から奥さんお休みなので久しぶりに2人でワタシの実家へ

ガンダムマンホールを探すドライブ

行く予定です👍

それではまた👋
Posted at 2025/07/26 17:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

なつやすみのえにっき2025〜いきなり鉄分補給から〜

なつやすみのえにっき2025〜いきなり鉄分補給から〜
今年は結婚25周年いわゆる銀婚ってやつなんで記念に岡山&広島へ行こうか‼️(平時でもあちこち行ってんだろって思うが💦)と奥さんと休みを合わせたまでは良かったが諸事情で旅行は中止😢
無駄にずーっと一緒にいる事になってしまったのよ💦💦💦
しかし25日だけ単独行動可能🙌
じゃ鉄分補給しかないな…
しかし一日じゃ遠くには行けないし外は酷暑🥵だし…
涼しい電車から車窓の旅するか❗️
改札口出なくて良いならばアレするか🤔
大回り乗車😝

いつもの小岩駅から都心寄りお隣の新小岩まで向かいます




千葉行きの電車でスタート





西船橋で武蔵野線に乗り換え





新松戸で常磐緩行線に乗り換え





柏で常磐快速線に乗り換え
次の土浦方面は30分待ちなの❓
時間計算間違えたわ😅
あと30分寝れたな🥱

でも待っている間にとなりの東武で良いもの見れた








老体に鞭打ってこき使われる謎の動態保存車8111F
2ヶ月前にもアップしてるけどまたも遭遇した
平日の朝ラッシュにも使うとは思わなんだよ💦







次の乗り換え駅の友部まで1時間強あるのでグリーン車課金👍
と言ってもバカ高く改悪された現金購入なんて致しません😤
日々細々と貯めたJREポイント交換です
これなら1回600ポイントで快適空間が手に入ります




土浦のレンコン畑を過ぎると田んぼの先に筑波山が見えてくる





良いね😊
日本の長閑な景色をいつまでも護りたいものです

そして久しぶりに筑波山ドライブしたいなぁ
酷暑でメイちゃん酷使は可哀想だから…😏
おっとなにか妄想してしまった😆




友部で水戸線に乗り換え
朝ラッシュ時に水戸から直通の電車は夏休みに入っている?と思うけど部活の学生さんが大勢で活気があるね
流石に連休前の残務整理で深夜帰宅からの早朝スタートはジジイには応える😮‍💨
この辺りの広大で延々と続く田園地帯の景色を眺めていたらウトウト…





途中の筑波山見える羽黒あたりで一瞬目覚めたけど爆睡で乗り換えの小山へ
この旅最大の苦行区間である両毛線の旅がここから始まるのであった‼️






なにしろロングシートで2時間ですからねぇ💦
何年か前の東海道線静岡区間の熱海〜浜松にて青春18きっぷ使い達をビビらせたあの211系電車が未だ現役なんですから…
もっともこちらの211はトイレ完備で人権がまだありますけどね😆

ただ東海道線は富士山だったり薩埵峠あたりの絶景だったり牧之原台地の茶畑だったりと景色に変化があり楽しめますけどもこちらは田んぼか宅地なんで景色は単調だからやっぱ飽きてきた💦

高崎で八高線へ
気のせいか高崎駅はいつも石炭の匂いが漂っているような気がしてならないのは鉄ヲタだからか💦

そしてお昼まえなので食料調達
ただいま高崎駅はぐんまちゃん駅としてぐんまちゃん一色に染まっておりまして限定のお弁当なんかも買えたのですけどね…
変化を恐れるジジイは安定の





だるま弁当

これ一択でございますよ😋
一緒に楽しもうと




これも買いましたが
秒で温くなりそうだったから購入直後にイッキ飲み🍺
ク〜〜〜ッ🥴
夏ッ到来ッ‼️
糖尿病ですがね💦 




今回使ったキップ👍




定刻に発車した車内でお弁当に舌鼓🍱
鶏肉に山菜にこんにゃくとグンマーが詰まっただるま弁当
いつまでも残って欲しい銘品です
イッキ喰いしてしまい中身の画はなし💦




妙義から秩父へと続く山塊を眺めながらマッタリと
そして山越えのエンジン音の高鳴りが最高の子守歌となりジジイ爆睡💤
目覚めれば毛呂駅を出るところでした

高麗川駅で八王子行きの電車に乗り換え





元総武線の車両だね
だって椅子がカチカチの鬼畜仕様だからすぐわかったよ💦
この区間は本数そこそこあるのに単線だから行違い待ちが頻繁だから疲れるね
お尻が痛くなった頃に八王子へ滑り込む

ここでおやつを買い込んで今回のメインイベント‼️
中央線快速グリーン車体験








せっかくなんで速い中央特快で














基本的な装備は朝に乗った常磐線と大差ないですが最新だけあって各座席にコンセント完備されてます👏
なのにワタシはコンセント忘れたからバッテリー残り20%ですが充電できず😢

話には聞いていましたが昼間はガラガラですな




グリーン料金値上げの改悪が功を奏しているようです😜
ワタシはポイント利用ですから使いますけど八王子から東京へモバイルで750円、現金で1,000円オーバーはねぇ💦
しかも新宿と東京での他路線グリーン車へ乗換通し計算も無いなんてメリット無しだものな
さらに時間が合えば特急料金のほうが安いんじゃ誰得なんだって話よ
全ての列車にグリーンアテンダント乗せてたら人件費馬鹿にならんだろうに
せっかくの新車両なんだから薄利多売にシフトするべきだと思うけど⁉️




しかし新宿の高層ビル群を2階席から眺めるのは新鮮だな…🤔❓
もとい
数年前まで現役だったオール2階建電車で経験してたからお久しぶりの視点だ👏

いろいろ快適なんでほんと勿体ないな
お試し期間は超満員だったらしいから快適さは周知出来てると思うので思い切った施策を期待します🙏




お茶の水で総武線に乗り換えればゴールの新小岩まで1本なんですが鉄ヲタなんで終点の東京へ向かいます💦





神田を過ぎて高架を登れば一瞬だけど見える赤レンガから皇居を望む景色も中々のものですな







東京駅の折返しは数分しかないのでゴミは持って降ります…しかし乗り口で待ち構えていた清掃のオッちゃんは回収してくれず💦
東京駅てゴミ箱あったか❓
コンコースにも山手線ホームにもゴミ箱なし😢
しゃーなしでゴミ持ったまま秋葉原へ
そして秋葉原もゴミ箱見当たらず😩

テロ対策でゴミ箱減らすのもわかるのだけど完全撤去はどうなんだろね💦
散らかし放題の害国人も多いからポイ捨て奨励してる事にならんかな❓
まあいいか
先日の選挙結果見ても害国人を税金で養うのに賛成な人が多数いるのわかったからね
美しい国日本はいつまで保つかな

で、結局ゴミを持ったままゴールの新小岩に到着🏁‼️
コンコースの隅っこの死角にゴミ箱を見つけて無事に廃棄完了です

大回り乗車の注意点として自動改札機を通してしまうと
オマエ初乗り料金で11時間もナニしてた❓ん⁉️
と言われはしないけどゲート閉じる恐れがありますので有人改札口に回りましょう
で、行ってみたら中国人様の対応中で漏れ聞こえる英会話からどうやら地下鉄のきっぷは持っているから乗せてくれ‼️
いや、ここはJRで会社が違うから無理だ‼️
みたいな会話をしていて連れていたクソガキ坊ちゃんが母国語で駅員に捲し立ててからワタシを睨みつけてきたので凝視め返してあげましたよ😳
結局駅員さんの毅然とした対応に根負けしたのか退散して行きました
ホントにあるんだねぇ
こんなのが日常茶飯事じゃ嫌になっちゃうね👎

かなり時間ロスったけど
大回り乗車ですっ👍
と駅員さんに伝えて切符を渡して今回の関東平野メガループの旅は終了しました

帰宅してスマホの充電残量🪫確認したら4%




辛うじて間に合った
道中音楽も、動画視聴も無しで作文だけしか使わないでも減るもんだね

移動中にモータースからメイちゃん作業完了の連絡がありました🙌
明日引き取りです😍
メイちゃんの居ない生活は寂しかったからなんか楽しみ😊

明日はその辺で書こうと思います

それではまた👋

Posted at 2025/07/25 19:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

健康診断の足がない‼️

健康診断の足がない‼️いや💦無くはないのですよ
公共交通機関使えばいいのでね
しかし‼️バリウム検査後に飲まされるピンクの小粒に弱い虚弱体質のジジイはさっさと帰宅したいので毎年マイカーでしたが今年はメイちゃんが入院中😢
あまり使いたくないけども






使いますかね

近所のステーション検索したら新たに1箇所増えていて乗った事ない車種だったので使ってみましたよ

今回のお供は










ヤリスクロス ハイブリッド

検診センター最寄りまで外環道を使って…



💦💦💦


メイちゃんにETCカードぶっ込んだままだった😂

仕方ない
環七と裏道で行きましょう

走り出してすぐに感心したのは今どきのハイブリッド車のブレーキってとても滑らかで操作性が良いですね
効かないと感じる瞬間は皆無でカックンにもならずとは進化したものだ
これがBセグメントのコンパクトSUVとはレベルが高いね

1.5Lハイブリッドユニットも街乗りのみなら過不足ない出力ですしハンドリングも思いのほかキビキビしてる
もともと欧州向け(Wikipediaより)な事もあるのか乗り心地も柔らかすぎず好感触でした

運転支援もほどほど充実
ACCも簡単操作で不安のないレベルで機能していたから良い装備ですね


今どきはコンパクトカーでも運転席のパワーウインドウスイッチ4つ全部AUTOなのね
そして後部窓は全開するとは恐れ入った





高速道路とワインディングは走ってないけどもこの価格帯でこんな高い次元のクルマ作れるトヨタはやはりすごいね
ってか自動車メーカーはどこもすごいのだけど…

トヨタにずっとお願いしたい事あるのだけどヤリスクロスがこんなに完成度高いの知ってさらに思いが強くなった😆
ヤリスベースのプロボックスをさっさと作って下さいな🙏
高速道路頻度が高いからACCで楽したいのでお願いします🤲


話はまるッと変わりますが速報
メイちゃんは故障箇所特定出来たので部品入り次第復活だそうで一安心です👍


それではまた👋
Posted at 2025/07/17 15:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

メイちゃん入院と鉄分補給 パート…いくつか忘れたw

メイちゃん入院と鉄分補給 パート…いくつか忘れたw
昨年末の入院から戻ってまもなくのこと
エンジンoFF時に右前方からブ〜〜〜〜ンって異音発生する様になりました💦
やっぱまとめてやっつけておけばと軽く後悔💦

おそらく国産メーカーじゃ絶対考えない無駄な機構のウォーターポンプ周りのフリクションホイールのベアリング劣化かなぁと踏んでいるのですがコイツが異音するだけでウォーターポンプ誤作動とかタイミングベルトを止めちゃうとか不具合出してエンジンチェックランプ点灯させるとか一切出ません💦
むしろエラー出してもらった方が保険特約活用して無償で修理可能なんでそのまま乗り回していたわけですが一向に出ない😭
そのまま乗っていようかとも思いましたが精神衛生的に宜しくないので実費入院としました😫
で、いつものモータースに入院

代車なしにしたので最寄りの五香駅から電車🚃

この4月から京成に編入された元新京成電鉄に編入後に初乗車であります

ホームに来たら止まっていた電車が塗装変更1号でした‼️







駅名標もピンクからブルーに変更されてパッと見は京成(当然っちゃ当然なんだがヲタなんで💦)

ワタシが沿線に住んでいた頃に最新型だった8800系がまさか京成カラーになる日が来ようとはね




当時の復刻塗装がこちら
運よく撮れました👍
しばらく滞在してパチパチと



















一部撮れなかった個体いるけどほぼ網羅出来たかな
いずれ京成カラーのみになるから今がいちばん面白い時期なんだろなぁ

そして最後のジェントルピンクはこれかな⁉️





なかなか感慨深い一枚が撮れたから今日はこれで撤収です

京成津田沼から快速で自宅最寄り駅から少し足を伸ばして青砥駅で下車

かつしかシンフォニーヒルズへ








11月に2年ぶりに来日のギルバート・オサリバンのライブチケットお支払して発券してもらいました
初めての海外アーティストのライブなんで楽しみだ😊


メイちゃんいない車庫はやっぱ寂しいや
今回はおいくら万円か不安だけど夏休みは一緒に居たいから早く良くなって帰ってこいよ〜😉

次回はお迎え報告か?
不安な時間を過ごしつつ今回はここまで

それでは👋
Posted at 2025/07/13 15:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation