• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

ギャラン GTO パテ盛り整形 他

ギャラン GTO パテ盛り整形 他 どうもどうもぉ~。

あちぃですねぇ~(^-^;

季節外れの気温で大変です。

もう花粉はバンバン飛んでるし。

「ズボラなおじさん」の花粉症も最悪です。

今年の花粉症は目に来ています(/ω\)

皆さんお変わりございませんか?


沖縄が第7波に突入か?なんてニュースが報じられてますけど。。。

毎日、1,000人越えは多いですよね。

政府からは連絡員を派遣したとか?

これって「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の要請を阻止か?

なんとしても防ぎたいんでしょうね・・・政府は。

東京都でも7~8,000人の新規陽性者が確認されてるし。

3回目のワクチンも遅々として進まないし。

3回目の接種を敬遠している若者の中には。。。

「感染しても軽症や無症状だから」・・・「接種を受ける必要はない」なんて。

言ってますけど・・・。 ← 自分ごとにしか考えてないのかねぇ

感染していることには変わりない。

無症状で他人様へ知らず知らずのうちに移してますよ。

副反応への恐怖もあり・・・接種をためらっているらしいが。。。

無症状で感染しても、最近は後遺症が確認されてるらしいですよ。

倦怠感や認知機能の低下。。。さらに脱毛とか。

接種しても感染しないわけでもないが。。。

感染対策は必要のようですね。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日も年寄りの愚痴と模型談義の始まりです。

やはり無症状で他人へ感染させてはいけないので・・・。

本日も自主的に自宅待機をしています。



プラモデルを作っています。

パテ盛り作業中です。

フロントフェンダーはもう凸凹だし。

リヤも凹だし・・・パテを大盛にもってやった(^^)v



パッケージの写真にもリヤに凹はなさそうです。

なので・・・。



パテ盛り決行です!

大盛にするとパテの乾燥に時間がかかりますが仕方ない。

思いっきりもってやった(^-^;



反対側も同様に・・・。

リヤのパテが乾燥する間、フロント側のパテ盛りを整形したやった。

耐水ペーパー#400~600で粗削り。

#800~1200で仕上げてやった。



まず、#400と600でスリスリする。

水をたっぷり付けて研ぎます(^-^;

かなりパテを盛ったので、削るのが大変なんだな。



次に#800~1200で仕上げます。

あまり成形しすぎると・・・形状が崩れるので緊張します。

指先も荒れるし・・・(笑)



これぐらいで勘弁してやる。 ← だから誰に言ってるんだ

・・・もちろん「ズボラなおじさん」にです。

「ズボラなおじさん」らしくいい加減で・・・。

削りはしたもののかなり凸凹だったねぇ~。



反対側のフロントフェンダーも同様に作業します。

もう指裂きがパテの削りカスで変色してます。

藍染の指先のようになってしまった。。。(--〆)



最終的に#800~1200で仕上げておきました。

まだ、リヤ側のパテが版画脇なので。。。

その他、ボディーのパーティングラインやバリを切除しておきます。



金型の合わせが悪い。

金型面が悪く、プラスチックが流れ込んでますね。

ま、おもちゃだからね(#^.^#)・・・許してあげます。

なので、今回はここまでです。

指先が荒れてきたので、この辺で休憩です。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
買ってきましたよ・・・。

オーブントースター。。。(^^)v



株式会社ニトリ。

300w~1,200Wの火力調整ができます。

今まで使っていたのは、920wレンジのみのトースターだった。



早速使ってみました。

トーストを・・・1枚ですが。

トースターの火力は1,200wでタイマーは3分間。

では、タイマーをセットして・・・チキチキチキ。。。

「チン」。。。

出来上がった時の音は同じだった(笑)

やはり新しいものはトーストも奇麗に焼けるんですね。

これから料理も楽しみになりそうです(#^.^#)

では。

皆さんも引き続き感染対策をして、楽しくお過ごしください。

失礼します。

































ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2022/04/13 07:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ 767b ボディ再補修&コ ...
momo太さん

パジェロミニ リアフェンダー ...
yukitechさん

マツダ 767b サイドパネルのリ ...
momo太さん

パジェロミニ リアフェンダー ...
yukitechさん

Talboto-Lago ドライバ ...
momo太さん

ドラレコのリアカメラの角度を変えて ...
ンだっちゃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「童夢・零RL リヤサスペンションユニット http://cvw.jp/b/2076100/47781277/
何シテル?   06/15 06:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation