• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

紫電改 主翼取り付け部の修正

紫電改 主翼取り付け部の修正 毎度ぉ~。

(^^ゞあっじぃ~ですねぇ。

暑いを通り越して、日差しが痛いのです。

皆さん大丈夫でしょうか?

東京都の八王子市で、過去最高の39.1度?

新型コロナウイルスに感染したん?

って思うほどの・・・気温を記録しました。

過去最高温度だったそうですけど・・・。

余りにも暑すぎます。


そうかと思えば北陸地方では線状降水帯が発生。

富山県では避難勧告が出されたほど、極端な気象状況でしたね。

梅雨前線が居座っている影響でこのような気象になっているようですが。

早く前線が切れるか北の方へ上がって欲しい。


北と言えば、またICBM級のミサイルを発射した。

国民が餓死状態なのに何処から資金が出てるんですかねぇ?

なんでも、北のサイバー攻撃(ハッカー集団)は優秀らしいですよ。

サイバー攻撃をして企業からお金を奪ってるっちゅうことも。

日本は、サイバー攻撃対策(防衛能力)が脆弱なんだそうです。

ハッカー対策コンテストも世界では行われているらしい。

北の資金稼ぎも参考にして、対策強化が叫ばれそうです。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



来週には、関東地方も梅雨明けですかね。

今日も暑くなりそうなので、家に引きこもります。

プラモデルを作って遊んでます。



「紫電改」の胴体と主翼の合わせ目の修正をしたいんですけど。

隙間が広いので、パテ盛り修正も難しい。

プラバンや延ばしランナーで隙間をふさいで修正ですかね。



結構段差があったり、それも凸凹が大きかったり・・・。

修正に時間がかかりそうです。

何回も主翼を嵌めたり外したりしながら嵌め合いを確認しましたね。



何回か修正部を確認していたら、主翼上面の合わせ部分は。

こんな感じになりました。

上面部は何とかパテ盛りでカバーできそうですが。

若干隙間が大きいのでプラバンを挟んで修正していきます。

一番の問題は・・・ここ。



主翼下面と胴体下面の接合部です。

最初眼を疑いました・・・「ズボラなおじさん」の組み立て方が悪いのか?

このような隙間が出来てしますプラモデルキットは珍しい。

油性のマジックで線を引いたわけではありませんから・・・( 一一)



隙間に定規を当ててみたところ、1mm以上の隙間があります。

どうするとこんな隙間が出来ちゃうのかねぇ?

この部分の修正は時間がかかりそうですな( 一一)

なので、まだ修正が進んでいません。

修正が終わったら主翼下面の部品などの塗装をしていく予定だったんですけど。

尾翼やエンジンカウルを取り付けて全体の塗装も遅れてしまう。

それから、キャノピーの塗装が面倒ですけど( 一一)

窓枠以外をマスキングテープでマスキング。

下塗りに「フラットブラック」で塗装後。

機体上面色を重ねて塗装していきたいなどと考えてたんですが。

とりあえず、主翼取り付け部の修正作業をしていくことにしましょう。

なので、今回はここまでです。

どうも、今回はショートですいません。

ではまた。

・・・修正できるかねぇ?
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2023/07/14 07:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

紫電改 主翼の組み立て
momo太さん

紫電改 主翼と胴体の合わせ目の補修
momo太さん

紫電改 機体の下塗り処理 キャノピ ...
momo太さん

P-51D ムスタング 仕込み中で ...
momo太さん

紫電改 主翼と胴体の合わせ目補修の ...
momo太さん

紫電改 機体の塗装 主要部品の取付
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「童夢・零RL エンジン組み立て http://cvw.jp/b/2076100/47776481/
何シテル?   06/12 06:55
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation