• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月31日

来た!

来た! 以前から言っておりました、代替セカンドカーが来ました。

ホンダさんとこの中古ライフ。

と言っても新しい(柄にもうすぐ10年選手・・)ものは
嬉しいもので早速家族と外食ドライブ。


軽自動車としては広い室内でも車としては狭い空間。
でもですね、その狭い空間に家族といるとなんだか温かみを
感じました。

小2の娘と離乳食の始まった息子とかわいい嫁さん(たまには言わせてくれぇ!)

いつもより車内の会話が弾んでいたのは気のせいではなかったと思う。
そして、あぁ、俺ってパパなんだなぁと思っちゃった位にして。

短いドライブでしたが家族の一体感を感じてきました。



現行セカンドカーのアルトの車検切れが来年6月。
それまでに代替を買う予定でしたがだいぶ早く購入決定。
実はシトロエンの車検ももうすぐ迫り、今度のライフも車検切れ間近。
経済的に車検時期が重なると厳しいのでライフの車検は取らずにこのまま冬眠。アルトさよならの時期に正式復帰。


そしてアルトの方、もう少し頑張ってもらいます。
こっちもさよならするには惜しい思いなんですが・・・・。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/08/31 23:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

溝そうじ2024。
.ξさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年8月31日 23:17
おめでとうございます(^o^)丿
この型のライフってもはやそんな年数になってるんですね(*_*;
ホンダ車って昔から唯一年数を感じさせないデザインが気に入っていました。
初代オデを3代目が出て迄乗っていたのは、古く感じず更に良く見えちゃうからなんですもん(笑)←HONDA毒ってないか....

いいですね~(^_-)-☆家族の一体感!!
子供も大きくなると、共に行動しなくなりますし、夫々の自我や世界が出来ますからね....
ここ数年家族で旅行に行ってませんし、寂しいもんですよ(^^ゞ
来年はWお受験の為、益々旅行は無理だし(汗)
大学進学の為、教育ローンの勉強しておかなければ....by 愚痴
コメントへの返答
2006年9月1日 19:06
たまたまライフにした・・・ってだけだったのですがいいラインしてます。思わず寝る前に車の周り一周して乗り込んで・・・・。おもちゃ買ってもらった子供状態です、ハイ。ZXと初代オデ、迷ったクチだったりします。最近のホンダは微妙な気もしますが以前のデザインは確かに良かったですね。

自分もそうだったのですが大きくなると親の事ウザク思うのも仕方ないかなと思いますが、いつまでも兄弟のような親子付き合いは憧れですね。育てる事から教育と躾はまた別物で、今ですら苦労してるので今後は想像つかないけど頑張りたいですね。
2006年9月1日 0:07
納車おめでとうございます。
軽って特に横方向が近いから助手席との距離感を感じますね。
男2人だと特にキツイですが・・笑
10年選手間近と言う事はウチのステップワゴンと同じ歳位かな?
お互いご老体なのでマッタリ飼いましょう! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2006年9月1日 19:11
来ましたよE07Aが!
どことなくホンダDNAを感じる・・・というのは褒め過ぎ?!

たむけんさん気を付けた方がいいですよ。
そのうち茄子びからMTRECやタコメータとか盗られちゃうかも(笑
色々教えて下さいねぇ!
2006年9月1日 22:32
無事に到着したんですね。おめでとうございます。
家族で外食とか楽しそうだな~。

ホンダ車は結構好きなんだと思います。過去2回(台)購入を考えたことがあります。結局買えなかったんですが、、、(^_^;)
コメントへの返答
2006年9月1日 22:45
あ、そうでしたね。陸送でいろいろアドバイスしてもらってましたね。陸送上での問題は無かったようです。車は静岡から仙台まで運んでもらい、仙台まで取りに行ってきました。岩手まで運んでもらうよりその方が家族で外食の食事代分位節約できるんですよ。仕事を午後から半休取り、午後一高速バス乗って、帰りは下道でトコトコ走ってきました。燃費もリッター20キロ以上だったので調子は良さそうです。チョイ古のホンダ車は姉貴が昔乗ってたバラードスポーツCR-Xと同じ匂いがして懐かしい感じがしました。
2006年9月5日 2:45
来年6月以降はライフを見掛けたら要チェックですね!
コメントへの返答
2006年9月5日 23:11
お久しぶりです、ECFさん。PCがアクシデントか?と思ってました。ライフ、なんにもしません(出来ない?)ヨ!あくまでセカンドカー・・・と言いつつ、脚がチョイっと不満なので・・・・。最初は初期化が中心です。陸送は問題無かったようです。


プロフィール

東北唯一のヒストリックカーによるラリーイベント、「ツール・ド・みちのく」運営のお手伝いをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジン『息切れ』原因が分かりました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:53:24
三菱 アウトランダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:47:02
一生見ることは無いと思ってました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 20:20:24

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ボディカラー選びで心底悩み抜きました。 20E・2WD・ベージュ内装色・サンルーフ・ルー ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
もう間もなく登録抹消予定(涙 幸せな気分になれるクルマでした。 ベルトーネデザインの素晴 ...
スズキ アルトラパン LP660ss (スズキ アルトラパン)
07年4月24日納車。 本当はノーマルグレードのシンプルなデザインの方 が好きなのですが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
訳あって色々と走りまわってた時期、新車で買ったZXの走行距離が伸びるのがしのびなく、セカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation