• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

№1だった№2

№1だった№2









今月は隔月発売のレーシングオンの発刊月。

発売前の事前情報で心は踊っていた。

その内容はポルシェ956の特集。

私の中で1番好きなポルシェ、1番好きなレーシングカーが956/962C

なのである。

財力が許すなら所有したいくらいだ。

しかも1番期待したレーシングドライバーはポルシェワークスの一員だった

シュテファン・ベロフ。


いつも気に入った内容の本を買う時は立ち読みせずにレジに直行したりして、

買い物に楽しみを見出していたが、今回は書店に出向かずに、ネット通販で購入。

自宅に届く事を楽しみにし、これで退屈な帰宅の道すがらも愉しくなるというもんだ。




ただ一つだけ、一抹の寂しさがあるのは、



ポルシェやCカーの事で語って盛り上がってくれた友人が今は居ないこと。



彼はどんな表情で、いったいどんな気持ちで初見の写真や記事を読んのだろうか。




でも、962Cでオールージュという天国のコーナーを駆け抜けていった

ベロフと今頃談笑しているかもしれない。












ブログ一覧 | レーシング | 日記
Posted at 2012/06/04 20:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

トミカ新着だよーん
gonta00さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 23:28
Gr-C世代です。個人的にはF1よりGr-Cが好き。
962C、メルセデスC9、787B。。
「テルトルルージュからユノディエールへ・・」
ル・マンが地上波でやっていた頃が懐かしい。
コメントへの返答
2012年6月7日 21:34
岩手での数少ないレースのTV放送で
WEC JAPANにどっぷり嵌ったきっかけが
956でした。
シャーシは海外のコンストラクタながらも国産勢がいかに956に近づけるのか食い入るように応援していました。
Gr-CもGr-B同様に速く危なくなりかけたところに・・・・でしたがあの頃は良かった・・・・・
ですねぇ。
2012年6月13日 21:55
ついこの間、2度目の成人式だったような…
1年がたつのがはやいですね~
私は今年2度目の成人式です!
コメントへの返答
2012年6月14日 23:14
またのコメントよろしくお願いします♪

プロフィール

東北唯一のヒストリックカーによるラリーイベント、「ツール・ド・みちのく」運営のお手伝いをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジン『息切れ』原因が分かりました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:53:24
三菱 アウトランダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:47:02
一生見ることは無いと思ってました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 20:20:24

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ボディカラー選びで心底悩み抜きました。 20E・2WD・ベージュ内装色・サンルーフ・ルー ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
もう間もなく登録抹消予定(涙 幸せな気分になれるクルマでした。 ベルトーネデザインの素晴 ...
スズキ アルトラパン LP660ss (スズキ アルトラパン)
07年4月24日納車。 本当はノーマルグレードのシンプルなデザインの方 が好きなのですが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
訳あって色々と走りまわってた時期、新車で買ったZXの走行距離が伸びるのがしのびなく、セカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation