• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

銀座を散歩デート

銀座を散歩デート 久し振りに妻と銀座を散歩デートで、銀座4丁目の日産ギャラリー、NISSAN CROSSINGへちょっと寄り道すると〜


◯ニッサン ハイパーフォース
究極のドライビングプレジャーを追求しながら、高い環境性能と日常での快適性を兼ね備えた次世代の高性能スーパーカー。


1,000kWの圧倒的な加速力に加え、NISMOレーシングチームと共同開発された強力なダウンフォースを生み出す空力設計、進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」などにより、サーキットやワインディングロードで高いコーナリング性能と操作性を実現します。  


◯日産アリア
プロパイロット 2.0や、車外からの操作でクルマを前後に動かすことができ、駐車スペースから出し入れが可能なプロパイロット リモート パーキングなど、先進の運転支援技術を備え、4輪制御技術がe-4ORCE(4WD)は、前輪と後輪それぞれにモーターを持つ。


運転席の足周りも随分とスッキリと言うか味気ないと言うか〜少々微妙な印象です。


◯Nissan Formula E Gen 3 Evo
フォーミュラE GEN3 Evoは、FIAシングルシーターの中でも最も加速力のあるのマシンに仕上がっている。


時速0~100キロの加速にかかる時間はわずか1.86秒となり、現行のF1マシンよりも30%速い加速力で、最高速度は322km/hに達する。

その後、2025年1月に「Ginza Sony Park」としてリニューアルオープンした屋上へ行ってみると〜


日本の自動車メーカーの「AFEELA(アフィーラ)」(ソニー・ホンダモビリティ株式会社)のアフィーラ1がありました。


全長4.9m強×全幅1.9mのラージセダンサイズで、254psモーターを前後に配したツインモーターのAWD。
車内外に18個のカメラ、9個の他センサー、12個のソナーと合計40個のセンサーを搭載し、先進運転機能はレベル2プラスから将来的にはレベル3に対応するとのこと。

何とも近未来なクルマについて行けない感が否めませんが〜自ら動かす車から自動で動く車になりつつある事は確信できた、銀座の散歩デートでした。






ブログ一覧
Posted at 2025/02/12 20:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【日産ギャラリー】フォーミュラE・ ...
たうくりんさん

日産 e-POWER e-4ORCE
muchachoさん

日産 Nissan Formula ...
SOLEX VSさん

「NISSAN CROSSING」 ...
PIROSYさん

フォーミュラE・東京E-Prix2 ...
たうくりんさん

CES盛り上がる中、ホンダ・日産経 ...
セブン,3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

minminpapaです。 クルマ&バイク&カメラ好きのいいオヤジですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト カバー パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:46:27

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
クラウンセダンの車検を取るつもりでいたところ、タイミングベルトを交換してないことに気付き ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
16歳で原付免許を取得した際に、当時実家の兄が乗っていた行灯カブ50に乗った感動を35年 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
16歳で原付免許を取得してから、いつかは限定解除したい〜 そんな思いで20年。 大型二輪 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
ヴェクスター150から乗り換えましたが、街中を走るには十分なポテンシャル。 高速にこそ乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation